低学年で妬みありますか?

  • 小学生
  • 宇喜多秀家
  • 20/11/12 12:36:26

図工の作品(家にあるお菓子の空箱などを使って作る)を毎回壊される。学年だよりに載るような素敵な作品。壊された子の気持ち考えてないよね。先生も誰が壊したか聞いても名乗り出ない。先生から謝罪してほしいわけじゃない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/12 17:50:45

    学年だよりに載るような素敵な作品…だからみんなが集まって触ったとかでは?自慢げに見せて歩いたり他の子のを馬鹿にしたりしてなければ、妬みって感情は流石にないと思う

    • 0
    • 5
    • 真田幸村
    • 20/11/12 17:47:27

    いい作品だろうが駄作だろうが、壊されるよ。妬みがあろうとなかろうと。子どもなんてそんなもんだよ。

    • 0
    • 4
    • 小早川隆景
    • 20/11/12 15:43:38

    うちも図工が好きで授業で作ったものが校内によく飾られてるけど壊されたことないなぁ。
    正確には、壊されてるのかもしれないけどそれに気づいてないだけかもしれないけど。

    てか家でも大量に作ってるから、収拾つかなくなってどこが壊れてるとかいちいち気にしてなかった(笑)

    • 0
    • 3
    • 上杉謙信
    • 20/11/12 14:36:03

    妬みもありそうだけど、みんなが触ったからかな?力加減がわからなそうだよね。もう直せないくらい壊れたの?一緒に直そうか、もっとかっこいいの作ろうって言ってみたら?
    低学年でも捻くれてる子はいる。近付かないのが一番だと思う

    • 1
    • 2
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/12 14:24:19

    この図工の作品はわからないけど(小1とか触ったりするからさ)
    妬みはあるよ。
    先生もわかってる。子供だし、わかりやすいからね。妬みとか、問題行動を起こしやすい子供は申し送りして気をつけてるって言ってた。そんな子供の方にならないでもらいたい。

    • 2
    • 20/11/12 14:10:54

    良くできた工作は、みんなが触るから壊れるんだよ。
    壊れてたのを持って帰ってくるのは勲章みたいなもの。

    子供本人がわかってないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ