旦那にまたカップ麺か…と言われたけどさ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/03 16:20:41

    次は袋麺にしたら?

    • 7
    • 20/11/03 16:20:10

    私は自分で適当に作ってって言ってるよ
    主さん働いてるなら休日の昼ごはんくらい自分でしてくれたらいいのにね。

    • 4
    • 20/11/03 16:18:19

    ペヤングだったらギリOKだったんだよ!

    • 1
    • 20/11/03 16:12:45

    毎日与え続けたら死んでくれる思います

    • 3
    • 20/11/03 16:10:44

    えっ?最近のカップ麺って美味しいじゃん。

    • 8
    • 20/11/03 16:10:16

    またカップ麺買ってことはよくカップ麺出してるの?
    昼くらい楽したいのはわかるけどカップ麺ばかりは嫌になると思うよ。
    焼きそばとか作ったら?

    • 3
    • 182
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/03 16:08:33

    >>170
    確かに。要領良い嫁は休日に作り置きしたり
    仕事帰りにデパ地下で惣菜買って帰ったり
    自分が仕事で旦那休みならば
    LINEでレシピ送って旦那に作らせたり
    出来る限りの事はして文句言わせないもんね。

    • 1
    • 20/11/03 16:07:45

    みんな偉そうにコメントする前にせめて主のみでもコメント読んだら?平日は仕事って書いてるじゃん。何で専業って決めつけてんの?

    • 8
    • 20/11/03 16:07:35

    >>167
    検索ワードが悲惨すぎて草w

    • 0
    • 20/11/03 16:07:16

    >>177
    このトピは三食カップ麺の話じゃ無いよ

    • 0
    • 20/11/03 16:06:37

    >>176
    専業になるか、兼業になるかは、選べるよね。

    • 0
    • 20/11/03 16:06:00

    >>174
    じゃぁ兼業は三食カップ麺でも良いんだね?

    • 1
    • 20/11/03 16:05:50

    >>174
    専業に家の事やこどもの面倒見て貰ってるなら、旦那は黙ってお金稼いでくるべきでは?

    って言ってるのと同じね。

    • 2
    • 20/11/03 16:05:17

    主は男女平等と言ってるけど、平等になるくらいきちんと役割果たしてるの?お宅は。

    • 1
    • 20/11/03 16:04:10

    専業なら、旦那からお金をもらってる以上、主婦業をやるのが役割では?

    • 1
    • 20/11/03 16:02:49

    >>158
    正にそれな笑

    • 0
    • 20/11/03 16:02:47

    で、主は専業なの?

    • 0
    • 20/11/03 16:02:19

    >>169
    漂う自演臭

    • 2
    • 20/11/03 16:01:22

    >>168
    親切なお節介ウケるw
    主はそんなのやる気ないと思われますw

    • 0
    • 20/11/03 15:59:09

    >>164
    もっと言ったれ~!!

    • 0
    • 20/11/03 15:58:55

    トピ主さん、関東ならパルシステムいいよ!サバの味噌煮とかハンバーグとかあっためるだけ❤マグロ丼はパックになってて乗せるだけ!米もレトルトのチンのやつ結構美味しい。
    ぶつかっても無駄な力使うだけだから、その辺は金と文明の力で解決して、息子が同じようにならないように教育頑張るしかないと思っている今日この頃。

    • 2
    • 20/11/03 15:58:05

    このトピ面白くて、見失ったから、
    「旦那 カップ麺」で検索したわw

    • 1
    • 20/11/03 15:56:34

    カップ麺普段から食べない人ならまだしも夕飯のあとに食べるくらい好きなら結局手作りしても気分次第でカップ麺食べるよ笑

    • 3
    • 20/11/03 15:55:57

    >>164
    オッサンは黙ってて!!!!!!

    • 3
    • 20/11/03 15:53:28

    >>160
    休日こそだろ?
    だって専業なんて平日何もしてないじゃん(笑)
    毎日休日の専業が休みの日まで旦那を働かせるって最低な嫁だな

    • 1
    • 20/11/03 15:50:07

    >>162
    子供の事も書いてあるよ。
    ちゃんと読んでから「こういこという女性って嫌い」なんて発言しなよ。

    • 6
    • 20/11/03 15:46:36

    私、こういこという女性って嫌い。
    またカップ麺っていうことは子供も? 
    有り得ないわー。

    • 2
    • 20/11/03 15:46:13

    >>148
    そんなに単純じゃないんよ!
    女のプライドとしては仕事を頑張る女ほど
    炊事も出来れば自分でやりたい気持ちがある。
    身体が一つじゃ足りねーよ!が
    女たちの本音ってやつなんよ!

    • 3
    • 20/11/03 15:45:20

    >>127
    専業って夫の休日も3食用意しなきゃならないの?
    うちは夫の休日は簡単なものか、外食か買ってくるか、たまに夫も作ってくれる

    • 3
    • 20/11/03 15:43:03

    カップ麺?
    そりゃ愚痴るわ
    中学生でも焼きそばぐらい作るよ

    • 4
    • 20/11/03 15:38:54

    仕事もしてない人が仕事しかしてないのにとか言っちゃダメだよね

    • 2
    • 20/11/03 15:38:42

    >>154
    せめて「草」にしてあげて~

    • 1
    • 20/11/03 15:37:10

    >>150
    本人や親の世代も違うし、
    (昭和初期生まれ~昭和中期生まれ~昭和後期生まれ~平成生まれ)
    生まれ育った環境や地域も違うし、
    最近のママスタは男性も多数いるからね。

    • 3
    • 20/11/03 15:34:49

    >>135
    兼業はその一人になる時間は仕事してますけどね~
    遊んでるわけじゃないし
    子供のお世話がそんなに嫌なの?苦痛なの?
    専業ならそのくらい嫌がらずに楽しめば?
    だって子育てするために専業なんでしょ?
    それさえ放棄したいわけ?

    • 0
    • 20/11/03 15:31:16

    その辺の土でも食ってろって
    感じダヨネ

    • 2
    • 20/11/03 15:29:59

    >>145
    ひどい妻だね
    旦那さんに同情するわ

    • 2
    • 20/11/03 15:28:20

    >>142
    楽!?いかにもニートらしいセリフだな
    仕事中なんか仕事に集中だよ!

    • 3
    • 20/11/03 15:27:35

    >>141
    何この人意味が分からない

    • 4
    • 20/11/03 15:26:40

    このトピは奥が深いね…
    いろんな論争に発展するなぁ。
    枝葉が多い。
    うん、なかなかいいトピかもね。

    • 4
    • 20/11/03 15:25:41

    >>135
    笑ったwww
    じゃあ働けよ!!

    • 5
    • 20/11/03 15:24:51

    うーん、まあ、妻が必ず準備しなきゃならないものじゃないからなぁ。カップ麺が嫌なら自分で食べたいもの作るか買ってくればよいかと。

    • 9
    • 20/11/03 15:24:46

    またって言葉が出るほどカップ麺出されたら嫌だけど、お昼位自分で用意したらいいのにと思わせる旦那にんだよね。
    休みの日のご飯はどうするかってルール決めたら?
    私パート主婦だけど、日、祝は絶対ご飯は作りません。家事したくないです。旦那が作るか、買いに行くか、外食に連れて行けそれが働く条件だ。と伝えたよ。

    • 0
    • 20/11/03 15:24:08

    >>114
    両方に教育はしてるよ。
    ただ、息子の方は教育(やらせてもこっそりやり直し必須)、娘は手伝い(クオリティ高いからやり直しの必要なし)になってる。結果としてね。人によるっていうけど、稀な例はあるにしても、pta活動とか習い事で周り見てると、全体の傾向としては男女差は歴然。。

    • 1
    • 20/11/03 15:24:07

    >>142
    じゃあ旦那も仕事しかしてないから楽だよね
    子供と離れてるんだしw

    • 3
    • 20/11/03 15:23:31

    >>142
    あなたはどっちなの?
    わたしはどちらも経験してるけど、両方ともそれなりに疲れるしストレス貯まるからどっちが楽とかはないと思うけど

    • 2
    • 143

    ぴよぴよ

    • 20/11/03 15:21:22

    >>136
    仕事中はこどもと離れてるんだから楽じゃん!

    • 0
    • 20/11/03 15:20:45

    >>138
    男の癖に意味わかんないですけど?

    • 0
    • 20/11/03 15:18:43

    >>139
    私もこれ男だったら確実にモラ夫だと思った。
    人格否定だよね、

    • 6
    • 20/11/03 15:17:49

    >>127
    「主が旦那と対等に働いて稼ぎがあるなら、主の言い分も分からなくはない」、モラハラ思考の極みだね。
    それが当たり前だと思って育った子供が無自覚にモラハラな大人になるのかな。

    • 8
1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ