「全市民1人に5万円給付」の公約で当選した岡崎市長、公約の実現性は【愛知県】

  • ニュース全般
  • 戸沢盛安
  • 20/10/30 14:53:41

愛知・岡崎市長に中根氏初当選 大差で現職破る
共産党が自主支援

2020年10月20日(火)

 愛知県岡崎市長選が18日投開票され、日本共産党が自主支援した無所属新人の中根康浩氏(58)が、自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党が推薦した現職の内田康宏氏(67)を3万票の大差で破り、初当選しました。

 中根氏は、(略)コロナ対策として「全市民1人当たり5万円給付」「いつでも誰でも何度でもPCR検査」「コロナ禍で苦しむ医療従事者や中小企業支援」「30人学級」などの公約を訴え、市民の支持を広げました。

 中根氏は、旧民主党で衆院議員を4期務めました。(以下略)

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-20/2020102004_03_1.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

愛知・岡崎新市長の公約「5万円支給」、実現性は

2020/10/24 2:00

愛知県岡崎市長選で初当選した中根康浩市長(58)が掲げた「全市民への5万円支給」の公約に注目が集まっている。(略)必要な財源は193億円超。市は貯金にあたる財政調整基金などを充てる方針だが、実現へのハードルは高そうだ。(略)

12月25日までの支給を目指し、制度設計を担う特命チームをつくる。

市民からの反応は様々だ。主婦(47)は「コロナで先行きが見えない時なので、非常にうれしい」と歓迎。パートの女性(46)も「少しでも家計の足しになれば」と話す。ただ「お金で釣って当選したイメージ。実現できるかもわからない」(53歳の男性会社員)との批判も聞こえる。

市によると、全市民約38万6千人に5万円ずつ配ると193億円超が必要で、基金の取り崩しなどで捻出する考えだ。基金は9月末時点で、比較的自由に使える財政調整基金が約81億円あり、このほか学校など公共施設の改修や公園の整備のために積んだ基金などが計110億円超ある。ただ、既に使い道が決まった基金を取り崩すには、市議会で条例を改正する必要があるという。

市長は総額80億円を見込む市内のコンベンション施設の建設計画の中止も掲げた。内訳は建設費が約50億5千万円で、15年間の運営費が約25億6千万円。建設費は完成する2024年春に市債を発行して業者に支払う予定で、運営費も完成以降に生じる負担金だ。手元に80億円があるわけではなく、計画を取りやめても財源にはならない。

中根市長は会見で「金融機関からの借り入れなどで賄えないか専門家に確認していきたい」と述べた。ただ、一般的な現金調達手段で、金融機関などから借り入れる市債発行は地方財政法の制限で原則建設事業にしか使えず、実現は難しい。

結局、5万円支給には大半の基金を取り崩すことで財源を捻出するしかないとみられる。市長は11月5日に開く臨時議会で関連する条例案などを提出する方針だが、基金取り崩しはインフラ整備の遅れなど市民サービスの低下につながる恐れがあり、議会の了承が得られるかは不透明だ。冬場に新型コロナ感染が再燃すれば対策費用も必要になる。新市長は就任早々、難題に直面している。

《写真》岡崎市の新市長に就任した中根康浩氏(同市提供)

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65414720T21C20A0CN8000/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1人5万円公約、お金どこから?

2020年10月21日 18時12分

(略)

 中根氏は「金融機関から借り入れるとか、裏技というか私が知らない調達の仕方があるかもしれない。専門家に確認したい。行政に影響が及ぶかも含めて時間を頂きたい」とも述べた。(以下略)

https://www.asahi.com/articles/ASNBP5RJ5NBNOBJB00V.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/20 17:44:50

    丹波市の市長も5万円ばらまき公約で当選したけど、結局無理だったね

    もう公約で「給付金◯◯万円出します!」って言うの禁止にすればいいのに

    • 2
    • 21/01/20 12:54:13

    >>70
    こんなバラマキを公約してる時点でヤバイ候補だってわかるのにね
    アホだな

    • 2
    • 21/01/20 12:40:04

    次からは金で釣る公約はありえない

    • 2
    • 70
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/20 12:34:43

    半信半疑で
    よー知らんけどこの人「5万円くれるって言ってた人だっけ?他の議員知らんからこの人に入れておくか」
    って感じで投票したんじゃないの??

    • 0
    • 21/01/20 12:28:56

    みんな顔じゅう欲の皮つっぱらせて投票したんだよね岡崎市民

    • 4
    • 21/01/20 12:25:50

    >>67こんなのに投票した多くのバカ共が涙目(笑)

    • 4
    • 21/01/20 12:23:40

    >>65
    断念して、非課税家庭にのみ5万円配布


    https://www.asahi.com/amp/articles/ASNC674GQNC6OIPE02C.html

    >愛知県岡崎市の中根康浩市長が6日、市民への一律給付を断念する意向を固めた。

    • 2
    • 66
    • リコールされちゃう?
    • 21/01/06 08:06:21

    市長リコールへ政治団体を設立 岡崎、5万円給付巡り
    https://www.chunichi.co.jp/article/175431

    • 0
    • 21/01/05 13:56:26

    結局、これ支給されたの?

    • 1
    • 20/12/08 12:42:23

    これ結局どーなったん?

    • 0
    • 20/11/14 15:05:34

    公約に掲げちゃったんだからポケットマネーで頑張れや!

    • 3
    • 20/11/14 15:03:40

    >>61
    そもそもそんなバラマキ公約に釣られて投票する市民が悪い

    • 7
    • 20/11/12 15:53:59

    5万円給付に釣られた有権者多数!
    これで給付出来なかったらリコールだね。
    さすが元ミンスの議員だな。

    • 1
    • 20/11/12 15:51:34

    リコール運動はしないのか

    • 0
    • 59
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/12 15:28:47

    >>56
    いるよー。インタビュー受けたおじさんがくれるって言うから投票したのにみたいな事言ってた

    • 0
    • 20/11/12 13:14:12

    >>56
    いますいます!!
    Twitterなんてすごいです。

    • 0
    • 20/11/12 11:48:10

    借り入れしたってそれは住民に返ってくる。
    裏技をまだ知りもしないのに何も策もなく、無知な市民を金で釣って当選か…
    でも無知な層が一番多いからタチが悪い

    • 3
    • 20/11/12 11:45:13

    えー!公約違反だ!
    金くれるっていうから票いれたんだぞ!って騒いでる人いるの?

    • 0
    • 20/11/12 11:44:10

    このニュース昨日見てて思った。
    簡単に釣られる方も悪くない?って。

    • 7
    • 54
    • 足軽(旗指)
    • 20/11/12 11:43:20

    市民の人も何でそんな公約信じたんだろう?
    どこからそんな大金が来ると思ったのかな?

    • 5
    • 20/11/12 11:40:49

    そもそもお金がどこにあると思ってたんだろう。
    お金あげるって言われると票を入れる人多いけど、甘い言葉に騙されて政権交代して大変な事になったの忘れたのかな。

    そもそも共産党が支援してる事で分かりそうなもんだよ。後々高く付くよ。

    • 9
    • 20/11/12 10:14:24

    近所のおばちゃん(私の親の歳くらいの方)と、
    中根やすひろ、本当いい人だよね!と、昨日、盛り上がりました。
    バイキングで全国ニュースになってしまい、心を痛めている市民もいます。

    5万円につられて投票した市民ばかりでなく、中根やすひろに入れたい!と思い投票してる市民も実際います。
    選挙活動をしていたわけではなく、近所で、中根市長に関わっていたからです。

    経営している幼稚園も、福祉に手厚く、とてもいい幼稚園です。
    福祉施設も経営されている方です。
    この度の件で、せっかくの今までの功績や、人望や、お人柄がなくなってしまうのは、悲しいし、残念だねと。
    …勉強不足だったのに、選挙時に公約を掲げたのは失敗でしたね。
    理想と約束は違うので…




    • 0
    • 51
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/11 12:04:22

    選挙活動にたってた赤い幟に「全市民に5万円給付します!」って並んでたわ。

    • 1
    • 20/11/11 11:49:26

    >>42
    岡崎市民が岡崎にトヨタ系があるから大丈夫って言ってたけど
    トヨタ系じゃ無くてトヨタに株を持たれてる部品会社
    トヨタ系?会社が5社ぐらいあるかと思ったら0
    それじゃ財政も厳しい

    • 1
    • 20/11/11 11:49:09

    >>42
    岡崎市民が岡崎にトヨタ系があるから大丈夫って言ってたけど
    トヨタ系じゃ無くてトヨタに株を持たれてる部品会社
    トヨタ系?会社が5社ぐらいあるかと思ったら0
    それじゃ財政も厳しい

    • 0
    • 20/11/11 10:03:50

    >>42
    そうなんだ。散々言われてたのに、市民の大多数は信じてしまったのね。。

    • 0
    • 20/11/11 09:59:37

    >>44
    いやいや、私は5万円の公約しなくても、入れたのに~って市民の1人

    • 0
    • 20/11/08 20:28:18

    これから冬になったら、また新型コロナが感染拡大するだろうに、その時に財源スッカラカンでどうする気なんだろう…

    • 4
    • 20/11/08 07:28:56

    まぁ断念したみたいだし
    その方が先々考えたら良かったと思うよ
    日本の皆んなにもいい勉強になったんじゃないかな?
    過去どこの政党にいたか位はネットですぐ調べられるんだし、それ以外も色々調べられる
    岡崎市の人はこれから市長をよく見といた方がいいね

    • 0
    • 20/11/08 07:00:48

    >>39
    5万円に騙されて票を入れたんだね。

    • 0
    • 43
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/08 07:00:42

    >>5今住んでるけど、そんな気がするよ。

    • 0
    • 20/11/08 06:54:17

    >>39
    本当に市民?
    お金はどこからくるの?って散々言われてたじゃん

    • 0
    • 20/11/08 06:51:57

    >>2
    公約発表された時点でまともな人達から財源ないと指摘されてし他の候補者からも批判されて何回もニュース番組でも言われてた
    にも関わらず投票した人たちにも問題あると思うわ

    • 1
    • 20/11/08 06:25:47

    今PCR検査一回いくらなんだろ
    給付金よりそっちが負担大きいような

    • 2
    • 20/11/08 05:25:20

    岡崎市民です。
    地元(岡崎市の北の方)では悪く言う人は聞いたことがなく…福祉活動を積極的にしている方で、私は応援したい気持ちで票を入れました。
    ただ、コンベンションホール建設を中止にして、5万円給付は、、、
    確かにコンベンションホールは大多数の市民にとって無駄なものであり、私も一年程前に、反対運動の署名をしたことがあるのですが。
    既にたくさんの建設会社等も決まっているでしょうし、簡単ではないのでは、と心配しておりました。

    手元にお金がないとは……

    • 0
    • 20/11/08 04:04:53

    >>28ひどい話だね、うまい撒き餌で市民を票を得てさ。
    だけどこういった当選前に実現不可能だって明らかに解る、若しくは強行突破でバラ撒いたあとに来るシワ寄せが予測できる公約を述べてる候補者に票を入れてしまった有権者も頭が悪いと思う。過去にも事例は有ったのに。

    • 3
    • 20/11/07 13:00:50

    詐欺市長

    • 1
    • 20/11/07 12:59:25

    >>30
    関係ないでしょう
    勝手に言い出した訳だし何で東海が尻拭いするの?税金かなり納めてるし、岡崎市も東海のおかげで観光客結構来てるんだからさ

    • 1
    • 20/11/07 12:57:35

    まぁ無理な話だったよね

    • 0
    • 20/11/07 12:35:24

    >>21
    子供が居たら、こんなこと言う奴を市長になんかできないよね…目先の金に釣られるなんて馬鹿すぎる…

    • 2
    • 33

    ぴよぴよ

    • 20/11/07 10:52:41

    全市民に給付します言っておいて当選したら断念って詐欺にならないの?

    • 6
    • 20/11/07 10:49:35

    >>23 リコールするしかない

    • 3
    • 30
    • 立花誾千代
    • 20/11/07 10:48:21

    東海オンエアがお金ばらまいてあげたらいいのに

    • 0
    • 20/11/07 10:47:36

    >>26しかもその基金だけでは全員給付はできず非課税家庭の9割程度しか給付できないみたい

    • 2
    • 20/11/07 10:31:49

    給付金断念したんだね…何年か前の民主党の戦略w
    アテにしてた人たくさんいそう。
    私も岡崎市民だったらアテにしてたわ、10万があった直後だけに。

    • 6
    • 20/11/04 01:59:34

    愛知県になんの縁もないけどトピタイが気になってしまった。
    この中根って人のウィキみたら、単に政治家である自分ってのに執着してるだけの人に思えたよ。金にも汚そう。

    • 3
    • 20/11/04 01:41:03

    中根市長は市の貯金にあたる財政調整基金
    約81億円をすべて取り崩し、目的別の基金も廃止し将来に備える財源をほぼ使い切る気で「1人5万還元」を実現させようとしてるって

    これかなりヤバいです

    • 5
    • 25
    • 足軽(旗指)
    • 20/11/04 00:00:53

    これは貰わない方がいいよね。
    むちゃくちゃな公約だし投票した方も…って感じ。

    • 3
    • 20/11/03 23:48:00

    岡崎市、大丈夫?

    公約だけじゃなくて、今までの所属や活動も見て選んだの??

    • 4
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ