離婚を考えるきっかけ

  • なんでも
  • 陶晴賢
  • 20/10/29 22:40:14

私は、結婚16年、兼業、子ども小2です。
子どもが生まれて、育児を一緒にし始めたあたりから、価値観が違うと思い始めました。極限ではないけど、子育てがひと段落した後、2人で老後は想像ができないなとおもうのが今の気持ちです。たぶん、旦那は私の気持ちには気付いていないと思います。
離婚をした方、考えている方、そのきっかけはありましたか。また、そのための準備などしていることなどあれば教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/11/01 22:28:04

    >>19
    高校生なら卒業とかで離婚考えてたりするのかな。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 立花道雪

    • 20/11/01 12:02:10

    価値観

    キツイ言い方だけど旦那がいる意味がないと思ってる。
    家事育児100%私。車検やタイヤ交換に行くのも私。自分の父親は家事はしなかったけど家族の矢面に立って家族を守ってくれた、金銭的にも困った事がないし大事にしていたと子どもながらに感じてきたから旦那にはがっかりしている。
    自分のゲーム以外興味ない。
    自分の両親には長生きしてほしいと思うけど旦那との老後は考えられない。やっぱり他人。
    子どもも私の両親にはベッタリだけど旦那には大事な事話さない。なんでも否定から入るから。
    子どもは現在高校生。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 本多正信

    • 20/11/01 11:35:16

    価値観

    主と同じで、老後2人っきりは考えられない

    • 0
    • No.
    • 17
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 20/11/01 11:34:10

    DV

    モラハラ虐待浮気

    • 0
    • 20/11/01 11:31:06

    あげ

    • 0
    • No.
    • 15
    • 後藤又兵衛

    • 20/10/31 21:10:27

    • 0
    • No.
    • 14
    • 後藤又兵衛

    • 20/10/31 18:14:23

    >>12
    はじめての不倫?

    • 0
    • No.
    • 13
    • 津軽為信

    • 20/10/30 22:41:32

    >>11
    わかるなぁ。非道かもしれないけど、お金さえあればDVじゃなければ、なんでもいいかも。お金っ本当に大事。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 武田勝頼

    • 20/10/30 21:27:04

    不倫

    今まさに

    • 1
    • No.
    • 11
    • 榊原康政

    • 20/10/30 21:25:02

    その他

    経済力
    無職はいらん
    メンタル弱い奴もいらん

    • 0
    • No.
    • 10
    • 内藤昌豊

    • 20/10/30 17:18:46

    モラハラ

    クソ女!って言われたことある奥さんてあんまりいないよね?役立たず!とか

    • 0
    • No.
    • 9
    • 最上義光

    • 20/10/30 16:18:14

    色んな状況教えてください、

    • 0
    • No.
    • 8
    • 最上義光

    • 20/10/30 12:43:12

    >>7
    わたしはその人の親なんだよねって思うときあるわー

    • 0
    • No.
    • 7
    • 真田信幸

    • 20/10/30 08:31:40

    価値観

    むしろ老後は平気なんだけど、子供が絡むとイライラしちゃうんだよな。あなた人の親だよね??って。

    • 0
    • 20/10/30 08:24:56

    ママスタ、旦那のこと嫌いな人多いように思ったけど、離婚までではないのかな

    • 1
    • No.
    • 5
    • 松永久秀

    • 20/10/30 07:29:48

    >>4
    全く同じだね。
    今おこさんいくつ?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 上泉信綱

    • 20/10/29 22:58:55

    価値観

    主と全く同じ。
    子育てが始まってから価値観の違いが明らかだし、揉める度に
    あーこれはずっと一緒にいることは無理だな。ってなった。いずれ離婚するだろうなって思いながら生活してる。
    別に普通に生活してるし仲良いと思うけど、心の中では思ってる。
    旦那はそんなこと思ってないと思う。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 加藤清正

    • 20/10/29 22:57:24

    価値観

    これかな、 新婚時代は 恋していたから 片目瞑れたけど、 段々と 非常識だな、、と思う部分が増えたり 価値観の大幅なズレが出てきた。 一緒の墓入りたいかと言われたらイヤだ。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 伊達成実

    • 20/10/29 22:55:55

    不倫

    価値観の違いや、子育てに無関心とかいろいろ要因はあったけど、決定打は不倫。不倫がなかったら、価値観の違いとかはあったけど、まあまあ幸せにやっていけたと思う。不倫されたから、全てが受け入れられなくなった。

    • 2
    • 20/10/29 22:54:23

    その他

    選択肢全部無理。
    離婚一択

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ