長年勤めてるからっていいとは限らないよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 17
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 16:19:20

    >>16
    違うよ。旦那だけでも買えたんだよ、でも共働きだし税金考えたらがペアかなと

    • 0
    • 16
    • 長宗我部信親
    • 20/10/28 16:18:36

    >>13
    ペアローンじゃなきゃ買えないのもね

    • 6
    • 15
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 16:18:13

    >>12
    釣りじゃないからね。たまに釣り釣り言う人いるけどそれならそれでさーくる必要ないから(笑)

    • 1
    • 20/10/28 16:18:00

    >>11
    凄い仕事
    でも、役にたたない男もいるから。

    • 2
    • 13
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 16:17:29

    >>10
    住宅は3年前に買ったよ。ペアローンが税金的にはお得だからペアローンにした。
    マイカーローンは5年前に組んだよ

    • 0
    • 20/10/28 16:17:11

    >>11やっぱり釣りかー。少しは外出ろよ。

    • 2
    • 11
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 16:16:24

    >>5
    それは言えない。私の旦那のことだよ。まあすごい仕事かな。

    • 0
    • 10
    • 長宗我部信親
    • 20/10/28 16:16:06

    勤続年数少ないと家のローン組めないよね?ローン組めないのは社会的信用が無いから、一括出来るまで貯金頑張るしかない

    • 8
    • 9
    • 蜂須賀小六
    • 20/10/28 16:15:49

    転々虫の言い訳にも聞こえるのはどうしてだろう

    • 5
    • 8
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 16:15:42

    >>6
    そうそう。

    • 0
    • 7
    • 明智光秀
    • 20/10/28 16:15:23

    主は、働いたことがないんだな。

    • 0
    • 6
    • 清水宗治
    • 20/10/28 16:14:59

    長年勤めるのは素晴らしいことだけど、一部だけど大した実績もないのに偉そうにして楽してる人はいるね。

    • 0
    • 20/10/28 16:14:50

    凄いね!ドラマとか映画みたいだわ。どんなお仕事?

    • 0
    • 4
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 16:13:56

    >>2
    失礼だね無知を恥じたほうがいい

    • 0
    • 3
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 16:13:31

    >>1
    無知なんだね。恥ずかしいよ

    • 0
    • 2
    • 成田甲斐
    • 20/10/28 16:12:32

    バカの一つ覚えかよ

    • 2
    • 20/10/28 16:11:53

    笑った!

    • 6
51件~67件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ