カズレーザーの、やって後悔するのとやらない後悔

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/30 12:42:43

    >>18この手の話は他人に迷惑がかからない事が大前提だと思う。不倫だったら告るなよって話だし。

    • 0
    • 20/10/30 12:42:21

    やって後悔したことないな。たとえ失敗しても。
    何かしら学びがあるし、体験できたことが幸せ!と考えちゃうタイプだから。

    • 1
    • 20/10/30 12:41:41

    今カズレーザーの言い分をまとめたやつをさらっと読んできたけど、あれよね。
    やって後悔は無駄!やらずにいる事も選択肢って書いてあった。やらずにいる事で別の方向性も見えてくるとか。
    でも、やって成功がベストって。

    私の人生感は違うなぁと思った。だって、人生がんばっても無理な事があるって、親になってから学んだから。子供が発達障害で、意味がないかもしれなくても、いろんな勉強した。いろんなところに足を運んだ。それが全て為になったわけでも無いのもわかってる。

    それでも、スッキリ感引きずらない感が違うから。やりたい。
    気持ちの問題なんだよね。

    • 1
    • 20/10/30 12:39:55

    例えばさ、好きな人に告白してフラれるってのはやらないで後悔するよりやって後悔したほうがいいってこと多いと思う。

    でも、旦那が脱サラしてラーメン屋になりたい、とか、なけなしの貯金つぎ込んでFXに手を出したいとか、そういう感じの人に、無責任にやらないで後悔するのはよくないよ!とか言ったらダメだよね。

    • 2
    • 20/10/30 12:36:15

    私やっていい結果で終わらなかったのね!でもいまだに清々しいよ!

    やらずに後悔したことって、寧ろ自分的にまだ終わらせてないから、いまだにずっと同じ温度でモヤモヤしてる。

    • 1
    • 16
    • 足軽(弓)
    • 20/10/30 12:34:22

    やって後悔はすぐ忘れちゃうけどやらないで後悔したことはいつまでも覚えてる…

    • 3
    • 20/10/30 12:33:48

    それ、流れも含めて全文よんだけど、めちゃめちゃまともなこと言ってたよ。無責任に、やらない後悔よりやって後悔!ってけしかけてくる人達に教えてあげたい。

    • 0
    • 14
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/30 12:31:59

    18歳の時、キャビンアテンダントに憧れてたけど家庭の都合で断念したの40代になった今でも後悔してる。
    でも今はあることをやって怪我をして体に後遺症残っちゃったから、やるんじゃなかったと後悔してる。

    • 0
    • 20/10/28 08:35:05

    私、やって後悔した人。
    できる事なら、やる前に戻りたい。

    • 0
    • 20/10/28 08:26:22

    やったあとに後悔する、って内容的にたいしたことではない気がする。
    思いつきや行き当たりばったりとか、ほんとにささいなこととか。真剣に悩んだり準備したりしてやったことが失敗しても、やらなきゃ良かったって意味の後悔はない。

    • 0
    • 20/10/28 08:23:01

    後悔する人はやってもやらなくても後悔するんだよ
    恋ノチカラで貫井さんが言ってた

    • 2
    • 20/10/28 08:20:34

    何それ。格言でも出してるの?

    • 0
    • 9
    • 山中鹿之介
    • 20/10/28 08:12:55

    やってみて失敗してやらなきゃ良かったって思うようなことならいい選択肢じゃなかった、ってだけでしょ。
    やってみて失敗したけどそれを次に生かそうとかこれはこうしてみよう、とか自分には別の道があるなって思えるならそれでいいってことだよね。

    • 2
    • 8
    • 前田利家
    • 20/10/28 08:07:45

    当たって砕けてたらどうしようもないよね。砕けないバックアッププランも必要だし、器用に世渡りする処世術も必要。
    やらない後悔を免罪符に人に迷惑かけてないか。
    そう言うことなのかなぁ。
    結局その人の性格次第だよね。

    • 0
    • 20/10/28 07:34:02

    深いわ~

    • 0
    • 6
    • 清水宗治
    • 20/10/28 02:01:38

    やらない方がさいご死ぬ時に後悔しそう。
    そんな人生嫌だ。
    やった上での後悔は自分で決めたことだから。
    ただ、思いつきでポンポンやっちゃうのは違うよねってことかな?

    • 2
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 20/10/28 01:57:14

    後悔するようなやり方ならやるなってことじゃないの?
    全力でやったなら後悔しないでしょ、って意味のね。

    • 4
    • 4
    • 宇喜多直家
    • 20/10/28 00:50:04

    失敗するのがダメなんじゃなくて後悔するのが良くなくて
    失敗してもやらないよりいいと覚悟ができたらやってもいいと思う

    • 3
    • 3
    • 蒲生氏郷
    • 20/10/28 00:29:45

    やって失敗しても学んで次に活かせるって事を言いたいんじゃない?
    全体的に見れば失敗も成功へのプロセス

    • 5
    • 20/10/28 00:26:12

    安易に物事を考えずに、しっかり考えて納得した上で選択しろ!ってことじゃない?

    ちゃんと考えて納得して選択したことが
    上手くいかなくても、後悔ではなくそこから何か学んだり、次へ繋げられるのが良い選択。

    ってことかもね!

    • 4
    • 1
    • 宇喜多直家
    • 20/10/27 23:55:47

    リスクの大小によるんじゃない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ