親戚の結婚式の時の旦那のスーツ

  • なんでも
  • まい
  • P900i
  • 05/12/07 19:01:30

ってやっぱり礼服に白いシャツに白いネクタイじゃなきゃダメなんですかね?旦那はまだ若いしあの、組み合わせがどうしても爺臭い感じがして。母は親族として行くんだからそうじゃなきゃダメと言うんですが。やっぱり柄ネクタイとかしたら常識ないって言われてしまうのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/12/13 15:25:03

    主人の親戚の結婚式に参列しましたが、親戚の話題は専ら従姉妹夫婦の話に。主役ではないのにド派手な服。主が指摘してるような言葉遣いは普通なんだけど、常識知らず…。家庭を持ったなら妻としての常識を身に付けた方が良いかと思いますが。

    • 0
    • 14
    • え?
    • KDDI-SA34
    • 05/12/13 15:09:05

    遣いだよね??

    • 0
    • 13
    • ことば使い良くても
    • N900iS
    • 05/12/13 15:04:58

    非常識は哀れ…

    • 0
    • 05/12/13 15:00:44

    言葉遣い悪い人のほうが嫌だな。

    • 0
    • 11
    • 無知なヤツに
    • N900iS
    • 05/12/13 14:55:36

    口が悪いなんて言われたくないね。常識身につけてから言ってね。

    • 0
    • 05/12/13 14:50:41

    意地悪しちゃダメ。

    • 0
    • 9
    • あげちゃって
    • N900iS
    • 05/12/08 01:54:28

    ごめんね!主が一番はずかしい(^m^)

    • 0
    • 05/12/07 21:57:24

    やっぱり常識なんですね。礼服で行くことにします。それにしても当たり前ってレスしてる人、こんな常識知ってるわりに口が悪いんですね。教えてくれるのは嬉しいですが、ねぇしとかそっちのが恥ずかしくないですか?

    • 0
    • 7
    • 平気だよ
    • KDDI-KC33
    • 05/12/07 19:18:30

    今時ネクタイやシャツの色ぐらいじゃ誰もうるさく言わないし。

    • 0
    • 6
    • 母親に
    • D900i
    • 05/12/07 19:11:30

    恥かかせない服装で。

    • 0
    • 5
    • 矢田っち 
    • PC
    • 05/12/07 19:09:20

    親戚の招待客の顔ぶれによって

    • 0
    • 05/12/07 19:08:22

    ウチの旦那なんてバッチリやくざスタイルでウチの兄の結婚式に参列して親戚一同ドン引きだったよ~( ̄▽ ̄~)恥かくのは妻なんだから、しっかりした格好させよう!

    • 0
    • 3
    • うん
    • KDDI-KC33
    • 05/12/07 19:08:10

    若いって、関係ないですよ。
    親族に恥かかせないように、礼服で行ったら?
    礼服に爺臭いも何もありません。

    • 0
    • 2
    • SH901iC
    • 05/12/07 19:06:30

    私の結婚式の時義兄は色シャツ・ネクタイだったよ
    別に気にしなくてもいいんじゃない?
    他の人の目が気になるなら姑の言うようにしてけばいいと思うし

    • 0
    • 1
    • あたりまえ
    • P900i
    • 05/12/07 19:03:36

    歳かんけいねーよ。旦那柄ネクタイだろうが白だろうが誰もなんも気にしねーよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ