不妊治療してた姉が妊娠したんだけど…

  • なんでも
  • 足利尊氏
  • 20/10/27 16:03:15

私姉より後に結婚して二人子供産んでるんだけど
姉は結婚5年たっても授かれなくて
不妊治療してて辛いから私にも子供にも
会いたくないってお盆もお正月も
帰ってこずだったのに最近妊娠したとたん
今までごめん、子供にも会わせてって言ってきたよ。
辛かったんだろうけどなんか都合いいよなーと思っちゃうわ。
母も姉の気持ち分かってあげなねって言ってきた。
何とも言えない気持ちだよ。

  • 18 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 784件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/29 17:24:07

    >>648
    でしょ?
    はははーって笑って流したけど普通に引いたよ。それから疎遠にした

    • 2
    • 20/10/29 17:22:50

    >>646
    質問されたことが分かってないみたい。
    返答にはなってない。

    • 4
    • 20/10/29 17:19:37

    >>645
    でも産まれた赤ちゃんにひねくれものになるとか男の子はいらないとか言う不妊様身近にいたら、そんなんだから2人目不妊なんだよって思うわ

    • 6
    • 20/10/29 17:15:53

    全体的に不妊症を悪く?言ってる人は、迷惑がってるけどその性格こそかなり悪いっ。考え方がとっても怖いよ。

    • 5
    • 20/10/29 17:11:12

    >>643
    読んでいて思ったのは、
    姉は何もしていないよね、妹のキャパのせいという意見がありました。
    会いたくないと伝えることが「そんなこと」と感じる人、「悲しい」と感じる人、それそれいました。
    主は悲しいと書いてありました。
    そんなつもりはなくても相手の受け取り方があるので、
    それこそ私が姉側に書いた「妹の気持ちをもっと深く考えるべきだった」ということだと思います。

    • 4
    • 20/10/29 17:05:10

    >>642
    ”だから不妊なんだよって感じ”

    …これが、人の言うことかね。
    最悪しかないじゃないの。

    • 8
    • 20/10/29 17:02:32

    >>642
    性格悪いのは、あなただよー!
    周りの目をみてー!

    • 5
    • 20/10/29 16:56:58

    >>640
    それって当たるなの?
    言葉を悪く受け取る人にしたら、そうかもね。
    「今は1人にして欲しい」とか「そっとしておいて欲しい」って意味で姉が言ってるとしたら、決して当たってなんかないと思うんだよね。
    お願いをしただけだと思う。

    妹が姉の言葉を正しく書いてるか分からないし、妹は姉のことを随分悪く受け取ってると思うから、会いたくないって言われたって簡単に書いたように感じた。

    • 7
    • 20/10/29 16:55:50

    >>639
    私の周り不妊その人だけだから。
    リアルで声には出さないけどこんな性格の悪い元友達ありえないでしょ。だから不妊なんだよって感じ

    • 6
    • 20/10/29 16:50:57

    >>639
    自分が被害者だと思ってるから、そういう思考してることがおかしいとは気付けないで、人を責めるだけになっちゃうのかもねー。

    • 4
    • 20/10/29 16:49:08

    >>638
    会いたくないと一方的に拒絶したことがそれに当たるのではないですか。
    暴言、暴力だけがそれではないですよね?

    • 1
    • 20/10/29 16:47:43

    >>636
    「不妊の人ってほんと嫌だわ」ってくくっちゃうんだ?
    その元友達がそういう人だったってだけでしょ?
    どうして不妊の人っていう名前になるんだろう。
    それに、自分はたまたま不妊じゃなかっただけだよ。

    • 6
    • 20/10/29 16:42:07

    >>634
    姉が人に当たったという描写が見当たらないのですが。
    どれか教えて下さい。

    • 6
    • 20/10/29 16:39:25

    >>631
    トピ読んで思い出した話を書いただけだね。
    姉が嫌いでもやもやしてるまま、が共通点。
    エピソードは共通せず。

    他の人もこんな感じで、不妊ってだけで嫌な思い出を書いてるんだろうな。

    • 3
    • 20/10/29 16:37:51

    2人目不妊だったらまた疎遠にされるかもよ。
    私の元友達が2人目不妊だけど私の2人生まれた時にひねくれ者になるねとか言われたり、上の子が男の子なんだけど、男の子はいらないとか言われたり、不妊の人ってほんと嫌だわと思って疎遠にした。
    私が主の立場なら調子良いなーと思って仲良くしたいとは思わない

    • 8
    • 635
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/29 16:35:46

    母娘もそうだけど、女同士の身内って遠慮がないからキツイよね

    • 0
    • 20/10/29 16:34:56

    姉→不妊治療が辛いため妹と子供にあたってしまう。妹の気持ちをもっと深く考えるべきだった。

    妹→姉のあたられてしまったが、その理由の理解を深め、姉の気持ちに寄り添ってあげればよかった。

    母親→余計な事言って妹のモヤモヤを加速させた。

    どちらかを叩く人→片方の気持ちしか理解できず、もう片方は悪いと決めつける

    • 2
    • 20/10/29 16:34:21

    友達とかならわかるけど、お姉さんとってのが結構驚いた私は一人っ子
    姉妹仲良しな友人が多いから、お姉さんとは不妊とかも話してたり、片方が子供無しでも普通に預かったよとか聞いてたもので・・いやでもデリケートな話題だから、逆に身内ではあんま話さないもんなのかなとかいろいろ考えさせられた。
    ら、キーワードで吹いた。まぁ姉妹仲もいろいろあるよね。

    • 0
    • 20/10/29 16:12:34

    読んでて思った。
    わがままなのは、不妊に苦しんでる人じゃなくて、その周りで勝手に迷惑がってる人じゃない?
    本当に迷惑掛けられたことがある人でも、それは不妊だからっていうより、その相手の性格でじゃない?
    不妊の人をひとまとめにして感想書くから、このトピはおかしくなってる。

    • 9
    • 20/10/29 15:48:40

    >>625
    何の話してんの?

    • 7
    • 20/10/29 15:42:45

    >>628
    一言多かったね。

    • 3
    • 629

    ぴよぴよ

    • 20/10/29 15:34:52

    >>626
    どう思うかなんて自由。姉も妹も私も。もちろん、器が小さいと感じるのも貴女の自由。

    • 0
    • 20/10/29 15:31:49

    >>392今だって可愛いかわいい主の子供たちだよ。今だってかわいいんだから!!!!

    • 0
    • 20/10/29 15:31:26

    >>623
    姉が不妊治療をどこまでするか、どこをゴールにするかで変わるだろうから、
    その答えはその時にならないと分からないよね。
    治療なんだし、それでいいと思う。
    それを迷惑だの勝手だの思うなら、妹は姉を傷つけないようにするしか出来ない。
    それすら迷惑なら、自分の器の小ささを感じたらいい。

    • 3
    • 20/10/29 15:30:18

    主さんの気持ちわかるな
    私も姉に散々やられたから自分の結婚式、なんかグチャグチャにされたというか…身内のおじさんと姉が喧嘩して…結婚式終わるなり姉が私にキレて。すごく悲しかった思い出。
    いつもの姉のクセみたいなのが出て(短気)、おじさんと言い合ったみたい。結婚式から15年経つけどずっともやもやしてる

    • 3
    • 20/10/29 15:26:42

    >>622
    会いたくないってことを、どう姉が伝えたか分からないけど、
    妹は、その意味を姉の立場で考え、
    姉は、妹が誤解しないように言ってたら、
    こうはならなかったかな?とは思う。

    • 3
    • 20/10/29 15:25:16

    お姉さん授かれなかったら、ずっと主の子供たちとも会わない、会えないつもりだったのかな・・?
    って思ったら、都合良くない!?とは私もなるかも。

    • 3
    • 20/10/29 15:23:41

    ねーちゃんも辛かったのだろうが、会いたくないって言われたら主も子供も全否定された気持ちになるわなぁ。
    モヤモヤして当然と思うよー
    そこは他のママ友にも愚痴ったりして発散して、お姉さんとは当たり障り無い感じで付き合っていくのはどうかな?

    • 3
    • 20/10/29 15:11:24

    >>609
    自分の子を他人が可愛がってくれたら嬉しいけど
    身内だからって当然だとは思わないよ
    あと、お姉さんがこどもにも会わせてって言ったのは、こどもに会いたいというよりはごめんねの謝罪の一部だと思う
    こどもが悪いわけじゃないんだよって言うメッセージだと思った。ちがうかな?

    • 3
    • 20/10/29 15:04:31

    >>617
    w←まで付けてる人も何人かいるし、やな感じだよ。

    • 4
    • 20/10/29 14:54:57

    >>587
    この人、質問に答えてくれるといいのだけど。

    • 5
    • 20/10/29 14:50:12

    >>617
    人の気持ちを考えるんじゃなく、自分に迷惑が掛からないようにしたいだけの人は、防衛反応が過剰だから、
    被害妄想っぽいコメントが多くなるんだろうね。
    そんな自分を正当化する為に、不妊様だのの言葉を使って、さも相手が悪いように言ってるんでしょう。

    • 6
    • 20/10/29 14:42:38

    2人目不妊だったら、、、障害児だったら、、、って現実じゃないことを「だねー」って人を悪く言ってるそんな自分のこと、嫌いにならない?
    結局悪く言いたいだけなのが分かるよ。

    • 5
    • 20/10/29 14:26:37

    仲良いとかいってるけどここまで「仲良い姉」がすごいひどい言われようしてて平気な妹っていうか子供の母親ってどうなんだろうね....
    ここまで「会いたくない→ごめん、会わせて」から不妊様だ次二人目不妊なら~って妄想膨らんでボロカス言われてるの
    姉に同情するわ

    自分の仲良い好きな身内に腹立ってても他人にここまでの言われようなら流石に擁護するけどなぁ

    • 7
    • 20/10/29 14:20:58

    >>612その時はその時で家族は巻き込まれながら対応するしかないのよ。

    • 1
    • 20/10/29 14:18:20

    >>612それもだけど、今の妊娠出産が順調にいきますように!って願うよ。
    トラブルがあったら、今までの比ではないほど、荒れそう。

    • 2
    • 20/10/29 14:13:41

    >>612
    ありそうだねw めんどくせーな

    • 2
    • 20/10/29 14:08:57

    >>572
    これお姉さんに2人目できなかったらうちの子が一人っ子だと思ってーってまた勝手に発狂しそうw

    • 2
    • 20/10/29 13:57:14

    >>610不妊の姉に強いてないでしょ?
    姉の会いたくないには、何も言ってないでしょ?

    今、会いたいって言われて、姉の状況はわかってる上でモヤモヤするのは、ダメなの?
    自分の子どもも赤ちゃんの時に、姉の子のように可愛がられたかったな。って気持ちからでしょ?

    • 1
    • 20/10/29 13:50:27

    >>609自分は母親だから、自分の子は可愛いから可愛がって欲しい。
    それを不妊の姉に強いるの?それが酷いんだよ。

    • 4
    • 20/10/29 13:47:55

    >>606
    どこをそう読んだらそうなるの?
    姉の気持ちがわからないなんて、書いてる?
    主が、モヤモヤするのそんなにわからない?
    ママスタだから、お母さんばかりだよね?
    自分の子どものことを思って、みんなに可愛がられたら嬉しいと思わない?
    そんなにダメなこと?

    • 3
    • 20/10/29 13:43:17

    謝ってくれたならいいんじゃない?

    • 6
    • 20/10/29 13:40:00

    >>582
    シャッター下ろした姉がその間罪悪感がなかったわけじゃないと思うよ

    • 6
    • 20/10/29 13:34:46

    姉の気持ちを理解できない事が酷いと思ってしまった
    何が悲しくて何が都合いいのか理解できない。
    私は会いたかったのにたかが不妊くらいで会わないとか酷い自己中じゃん!ってこと?それこそ酷いよね。

    • 16
    • 20/10/29 13:23:39

    >>603
    関係を円滑にしたいだけでは?と思う理由ってどんな?
    不仲とか嫌いとかで、表面上だけでもそうしなきゃいけないってのはあるかもしれないけど。

    • 3
    • 604
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/29 13:21:00

    姉の気持ちもわかるし、主のモヤる気持ちもわかるかなー。
    いずれにしても自分が主の立場なら、コロナやインフルを理由に妊婦さんや新生児にはしばらく会わない。

    • 2
    • 20/10/29 13:16:08

    >>583
    私もそう思う。
    主に会いたいとか主の子に会いたいというより親戚、家族関係を円滑にしていきたいだけだと思う。
    だから主も深く考えず円滑に進むことだけ考えて付き合えばいいんじゃないかな?いいんじゃないかな?

    • 2
    • 20/10/29 12:55:59

    自分が姉より先に二人の子がいる時点で、姉に失言しないようにしようとかの、思いやりの気持ちはあった?
    姉の焦りとか治療の辛さとかを考えれば、今は会いたくないとかは、あることなのかもなとサラッと受け止めてあげるだけで良かったのに。
    言われてショックとか、なんなんだ?
    治療が終わって立場が変わったからなのに、それを一緒に喜ぶではなく、都合良いななんて捉えるのは違うんじゃないかな?

    • 8
    • 20/10/29 10:13:13

    主はこの程度のことで嫌な気持ちを引きずったりして、この先社会でどうやっていくのか疑問。
    家族間では出せる辛さを、家族が分かってあげなくてどうするんだろう。
    旦那がやることだって意見もあったけど、親や兄弟が理解してくれてないのはきついね。
    直接力を貸してくれるわけじゃなくても。

    これまでに困ったことがないし、この先もこのまま困ることなく生きていけると思って、上から人を見てるんじゃない?
    誰だって、家族に色んなことを受け入れて貰う場面があるはずなのに。

    • 7
1件~50件 (全 784件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ