オロナイン軟膏とメンソレータムと他になに常備してる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 26
    • 明智光秀

    • 20/10/27 14:32:45

    ビップスベポラップ

    • 0
    • No.
    • 25
    • 武田信玄

    • 20/10/27 14:27:36

    オロナインもメンソレータムも無い
    風邪薬と鎮痛剤にムヒぐらいかな

    • 0
    • 20/10/27 13:53:18

    市販の軟膏系なら、ユースキン、フルコート、リシーナ、今年からヒルマイルド
    市販の飲み薬なら、正露丸、大正漢方胃腸薬、チョコラBB、EVEクイックDX

    • 0
    • No.
    • 23
    • 長宗我部元親

    • 20/10/27 13:52:09

    >>18
    わたしも小分けの常備してる。ものもらいなりそうって時にさすと、病院行きになる前に防げるよね

    • 0
    • No.
    • 22
    • 長宗我部元親

    • 20/10/27 13:51:10

    >>21
    正露丸って、30過ぎるまで飲んだこと無かったんだけど何気に効くよね。オロナインて何に使うの?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 最上義光

    • 20/10/27 13:49:55

    ワセリン、正露丸、鎮痛剤、オロナイン、

    • 0
    • No.
    • 20
    • 長宗我部元親

    • 20/10/27 13:48:58

    関係ないんだけどさっきさ、コーヒーの飲みかけで太田胃酸飲み込んだの!そしたら、シナモンコーヒーの味して美味しかった笑 桂皮が入ってるのかな い~い薬です

    • 1
    • No.
    • 19
    • 成田甲斐

    • 20/10/27 13:46:40

    >>17
    あと葛根湯、麻黄湯

    • 0
    • No.
    • 18
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/10/27 13:46:33

    抗菌目薬

    • 1
    • No.
    • 17
    • 成田甲斐

    • 20/10/27 13:45:29

    馬油、紫雲膏、絆創膏、マキロン、エビオス、ミヤリサン

    • 0
    • No.
    • 16
    • 毛利勝永

    • 20/10/27 13:44:25

    オロナイン、バファリン、パブロン、正露丸
    あとは息子たちの肌が弱いから市販じゃないけど、ヒルドイドとアルメタとアズノールとリドメックス?は絶対にある

    • 0
    • No.
    • 15
    • 鈴木重秀

    • 20/10/27 13:27:15

    >>9
    家にいる時は唇の乾燥を防ぐためにリップクリームでなくてメンソレータムを直塗り。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 滝川一益

    • 20/10/27 13:19:24

    ビオフェルミン、陀羅尼助丸、イブクイック、あと富士薬品の置き薬

    • 0
    • No.
    • 13
    • 後藤又兵衛

    • 20/10/27 13:19:17

    ワセリン

    • 1
    • No.
    • 12
    • 戸沢盛安

    • 20/10/27 13:17:03

    ロキソニン、ムヒ軟膏、絆創膏くらいしかない

    • 0
    • No.
    • 11
    • 下間頼廉

    • 20/10/27 13:14:31

    正露丸糖衣A、ルル、ヒルロイドクリーム
    ロキソニン、湿布、カロナール、ムヒ

    • 0
    • No.
    • 10
    • 上杉謙信

    • 20/10/27 12:43:51

    オロナイン軟膏、メンソレータムある。
    EVE、正露丸、ビオフェルミンS、ムヒ、ワセリンかな
    違う症状で病院行っても同じの処方されたりで同じ塗り薬が何個かある。

    オロナイン軟膏はチューブタイプと蓋付きのある。
    チューブタイプはカバンに入れてる。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 本多小松

    • 20/10/27 12:39:03

    オロナインとビオフェルミン止瀉薬。メンソレータムって買ってみたことあるけど、使うときがなかった。どういうときに使うもの?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 細川幽斎

    • 20/10/27 12:38:52

    >>1
    ボラギノール、うちだけじゃなかったwww

    • 2
    • No.
    • 7
    • 清水宗治

    • 20/10/27 12:38:02

    オシリア軟膏

    • 0
    • No.
    • 6
    • 甲斐宗運

    • 20/10/27 12:36:57

    どっちもない。太田胃散もないわ。
    頭痛薬と葛根湯ぐらい。あとは病院のくすり

    • 1
    • No.
    • 5
    • 竹中半兵衛

    • 20/10/27 12:36:37

    どっちも無い。
    頭痛薬。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 前田慶次

    • 20/10/27 12:36:17

    ウナ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 織田信長

    • 20/10/27 12:35:48

    え、当たり前みたいに書いてあるけど、どっちもないよ。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 島津義久

    • 20/10/27 12:35:15

    ヴェポラップ
    バファリン

    • 0
    • No.
    • 1
    • 吉川元春

    • 20/10/27 12:30:53

    ワセリン、ロキソニン、ビオフェルミン、ボラギノール

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ