誘い方、みんな気にしない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 161件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • 足軽(弓)
    • 20/10/24 18:54:41

    >>6
    そっか。私は勝手に誘ったりは失礼だと思ってた
    だから、ランチいかない?とだけ聞かれたらふたりだと思ってしまうから、誰がいるか聞くという発想がなかった
    私とその人の当たり前が違ったんだね

    • 4
    • 20/10/24 18:53:37

    >>9
    >>7だけど、それも思ったよ!向こうから誘ってはくれてるけどさ。だからなんかもろもろ込みで、仲良くなりたいと思っていた人だったのに、気持ちも微妙になってしまったよ。

    • 1
    • 9
    • 榊原康政
    • 20/10/24 18:52:01

    私は気にならないけど、少し心の中で思うのは

    なんだろ。。。私と2人でランチだと気まずいから嫌なのかな?だから他の人誘ったのか?

    って考え込んでしまう。

    • 12
    • 8
    • 足軽(弓)
    • 20/10/24 18:49:45

    >>2
    分かってくれて嬉しい
    共通の友達に嫌いな人はいないけどね
    ふたりでランチ誘ってくれて嬉しい!なんて思ってぬかよろこびだった

    • 2
    • 7
    • 武田勝頼
    • 20/10/24 18:49:15

    私がトピ建てたのかと思ったくらい同じ状況になったことある。しかも私の場合、後出しで来るよと言われた人がちょっと苦手な人だったから尚更。まあ、その場では穏やかにやり過ごしたんだけど、本心はそうだから疲れる疲れる…んでまた今度、同じメンバーでランチだよ…思い切って断ればいいのだろうけど。

    • 2
    • 6
    • 足軽(弓)
    • 20/10/24 18:48:46

    全然気にならない
    そういうのは主催=誘った側の裁量

    気になるなら
    「他に誰がくるの?」「誰を誘う予定でいるの?」
    って聞けばよくない?

    あなたが何を気にするかなんて
    あなた以外にはわかりようがないんだし
    気になるなら聞いたほうがいいよ

    • 4
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 20/10/24 18:48:42

    >>1
    誘われた側
    誘われた側なら気にしないのが普通なのかな
    だから誘った人はそうなのかな
    最初からBさんとCさんとランチするから一緒に行かない?と聞いてほしいし、逆にBさんとCさんにも私を誘っていいか確認していてほしい
    どっちにしろ返事はオッケーなんだけど、印象が違う…

    • 16
    • 4
    • 直江兼続
    • 20/10/24 18:48:19

    実際1度あった!
    めっちゃ嫌い。
    なんで後出しにするのか分からないわ。

    • 9
    • 3
    • 上泉信綱
    • 20/10/24 18:46:49

    >>1
    え?なんだそのよくわからん理論は。笑
    全部あなたのおごり、みたいな言い分だな。笑

    • 6
    • 2
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/24 18:44:46

    分かる。誘う時点で相談あってもいいよね。

    • 11
    • 1
    • 長野業正
    • 20/10/24 18:44:42

    誘われた側だよね?それなら気にしないけど。
    こっちから誘ったのに、その相手が勝手に他の人も増やしてたら嫌なのはわかる。

    • 17
51件~61件 (全 161件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ