保育士ってなんですかね… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~110件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/23 13:57:40

    そんな事思った事ありませんよ!
    その男性がおかしいんです。
    保育士さん達のおかげで保護者達は安心して仕事へ行ったり、病気の治療をしたり、親の介護をしたり、頑張れるんです。
    もちろん子供達も保育士さん達のおかげて安心して待つことが出来るんです。
    尊敬と感謝しかありません。

    • 6
    • 20/10/23 13:56:38

    育児は奥様任せだったんだろうな。。
    大変さが分かってないような人を相手にする必要なし。

    先生方にはいつも感謝していますし、本当に尊敬しています。

    • 3
    • 8
    • 新田義貞
    • 20/10/23 13:54:27

    思考の勉強したほうがいいよ
    その考えだと子供に悪影響

    • 2
    • 7
    • 清水宗治
    • 20/10/23 13:54:08

    子供を保育所に預けたことがある親ならほとんどの人は「保育士さんって凄い」って思ってると思うよ。

    • 9
    • 6
    • 豊臣秀吉
    • 20/10/23 13:53:30

    保育士の友達も同じこと言ってた~!男の人にたまに言われることあってムカつくって。しかし世のお母さんや両親からしたら本当感謝しかないですよー!もう保育園様々。いつもいつもありがとうございますって思ってます。

    • 4
    • 5
    • 島津義弘
    • 20/10/23 13:53:10

    給料安いし持ち帰り仕事多いし頑張ってると思うよ!
    私なら絶対できない

    • 4
    • 20/10/23 13:53:10

    あなた本当に保育士?
    子供の遊びがどれだけ成長に重要だかわかってる?

    • 1
    • 3
    • 本多忠勝
    • 20/10/23 13:53:05

    そんな馬鹿の方が少ないと思うよ
    その人妻子はいるの?妻子が気の毒だわね

    • 9
    • 2
    • 北条氏綱
    • 20/10/23 13:51:51

    それはその人に知識や発想力がないだけ。
    自分が自信もってやってるならほっとけばいいし、いちいち落ち込むことじゃない。その人に認めてもらう必要もない。

    保育士より

    • 3
    • 1
    • 蒲生氏郷
    • 20/10/23 13:51:28

    で、慰めてほしいのかい?

    • 2
101件~110件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ