専業って毎日何してる?

  • なんでも
  • 佐々木小次郎(強い)
  • 20/10/22 20:00:06

赤ちゃん居ない専業は暇だよね??
コロナでお出かけも出来ないし友達とも会えないだろうし暇だよね?
掃除も食器洗いも洗濯も自動でできちゃうし家事なんてすぐ終わるだろうし…
誤解しないでね心配してるんだよ。
鬱にならないように息抜きしてね。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/24 07:53:45

    旦那さんから下に見られてる嫁はフリタイムで働かされてるし、生活費も折半だし、ワンオペだし、不倫はされてるし。
    相手選びってほんと大事だよね。

    • 4
    • 20/10/24 07:51:23

    生まれ変わっても同じ人生がいい。 
    楽すぎ幸せすぎ。

    • 0
    • 20/10/24 07:46:22

    犬散歩、家事、買い物、旦那帰るから昼ごはん作り、2時に旦那起こす、5時半くらいまで自由時間(昼寝したり、洗濯取り込んだり、TVみたり…とにかく朝からの疲れが出る時間ババアだしね)、余裕があれば夕飯作り、6時犬達と夕飯…その後は散歩行ったり第二次第3次と夕飯、片付けなどドタバタ。あっという間に1日終わる。

    • 0
    • 20/10/24 06:45:51

    家事が終わったらダラダラしてる
    でも週3で県外や県内のスポーツ観戦行ってるよ

    • 0
    • 123
    • 創価きもい、仙台支部熊谷功
    • 20/10/24 06:43:08

    専業主婦は社会のゴミ、汚物w外出るなや!家で寝てろ。wwww

    • 1
    • 20/10/24 06:34:13

    音楽聞きながら一通り家事したらスマホ見ながらご飯食べて録画したバラエティ見てる(笑)
    でも子供達が学校から帰る前に夜ご飯の支度しちゃえるし自分ペースで家事ができるから楽しい!
    ストレスも悩みも無さすぎて快適だよー
    家族以外とコミユニケーション取るのが疲れる私にとっては人間関係から開放されて毎日ニコニコで仕事してた時より良い家庭築けてるよ

    ネイルしたりメイク研究したり子供達のおやつ作ったり息抜きの時間はあるから心配ご無用

    • 2
    • 20/10/24 06:08:44

    思えば専業主婦のころが、1番身体的にも精神的にもしんどかった!
    育児、家事も逃げ場ないしね。
    いま大変真っ最中の方も そうでなくのんびり満喫のかたも
    主婦って立派な仕事と思います!
    がんばりましょー

    • 2
    • 20/10/24 05:47:39

    好きにしてる。
    ノンストレスで幸せ。
    昨日は歯医者とネイル。
    今日は子供の運動会だー

    • 1
    • 119
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/24 04:48:41

    家事一時間で終わらせて夕方まで寝る、そして夜テレビとスマホ。

    • 0
    • 20/10/24 04:25:53

    子供3歳になるけど、産むまで入院で家の準備ができず、産まれてみたらとにかく手のかかる子で毎日育児育児育児、合間に家事と家の整理して3年が過ぎたわ。1人でお茶飲む暇もない。平均睡眠時間は4時間くらい?仕事してるほうがはるかに楽だった。
    私の周りは保育園に入れてるママは2人目ラッシュだけど専業ママはまだそんなの考えられないって人ばかりで、兼業さんのほうが余裕ありそうだよ。

    • 3
    • 20/10/24 04:23:38

    専業農家

    • 0
    • 20/10/24 04:14:11

    買い物。
    カルチャーに週2ぐらい。
    (フルで働いていた時から続けてる)
    あとは家にこもってる。
    近所への外出や散歩でもすぐに疲れる。

    • 0
    • 20/10/24 04:09:16

    競艇

    • 0
    • 20/10/24 04:06:29

    ゴロゴロゴロゴロ
    気が向いた日に買い物

    • 2
    • 113
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/24 03:58:00

    適当に家事して
    寝て食って
    寝て食って
    してるだけ

    • 4
    • 20/10/24 03:47:29

    テレビ見たりで忙しい

    • 3
    • 111
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/24 03:42:46

    ずーっと、芸能人のブログか、インスタか、ママスタをやってる。
    1日8時間くらい

    • 4
    • 20/10/24 03:25:43

    >>29
    旦那は一人で起きて仕事行くよ
    旦那朝ごはん食べない人でギリッギリまで寝てるから
    私起きる必要もなくて。

    おにぎりとかは夜のうちに作ってるけど

    • 0
    • 20/10/24 03:24:11

    >>53
    子供いないからこの生活できてる!
    いたらまた違うんだろうなあ

    • 0
    • 20/10/23 16:55:02

    赤ちゃんいるけどめっちゃ暇だよー
    ただ微妙に掃除にこだわりがあるからルンバとかブラーバに任せられなくて自分でやってるよ!
    延々と韓国ドラマとか海外ドラマとか好きなアイドルの情報追っかけてる。ゴロゴロすることが昔から趣味で特技だから鬱にはならないと思う!

    • 0
    • 20/10/23 02:27:35

    家事、買い物、ご飯食べる、韓ドラ見るとかしてたらあっという間に幼稚園お迎えだ。
    暇が好き。

    • 4
    • 20/10/23 02:23:56

    専業は怠慢。

    • 0
    • 20/10/23 02:18:51

    7時半に全員学校へ送り出して、すぐ昼寝。
    起きると昼の12時~13時くらい。
    あっという間に夕方だよー   
    いつもこの時間起きてるからリズムが狂うんだよね

    • 5
    • 20/10/23 01:25:51

    掃除して、買い物して、ご飯の下拵え。
    時間がある時は海に釣りに行くか、船を出して気晴らし。
    でも基本は、寝るか漫画読んでるか。

    • 2
    • 20/10/23 01:21:29

    >>102
    理想

    • 0
    • 20/10/23 01:17:19

    トレードと家事と勉強と本読み

    • 1
    • 20/10/23 01:06:47

    ヨガ行ってランチ行ってエステやネイルに行って映画に行って毎日忙しかったのにコロナになってからはどこにも行きたくなくて全てやめて毎日ダラダラしている。コロナ鬱かな。

    • 2
    • 20/10/23 01:05:38

    要領が悪くて時間かかっちゃう。
    息抜きは大好きな読書が思う存分出来るから幸せ。
    図書館への散歩も日課
    人間関係の煩わしさも無いから、鬱々とすることは無いかな。

    • 5
    • 20/10/23 00:56:26

    専業で鬱になる人なんているのかな?
    育児ノイローゼとか介護疲れとかは、専業で鬱ってのとは別問題だよね。

    • 3
    • 20/10/23 00:25:24

    だいたい10時ぐらいに起床。
    洗濯と掃除やって、
    ヨガと筋トレしてから、お昼ご飯。
    午後はウォーキング3~5キロ、
    帰りがけに食材の買い出し、
    夕方帰宅して筋トレ少しやって晩ご飯。
    旦那とダラダラおしゃべりやらお風呂やら色々して寝る。

    • 1
    • 20/10/23 00:24:42

    爺の引きこもりは、覚えたてのネットに大忙し!
    なりすまし、自演、煽りが大好きで、カッとなる性質があるよね。

    当然ポテサラも作れるんだよね。
    Uber Eatsで頼んだりしないよね。

    • 2
    • 20/10/23 00:20:44

    何もしない。

    • 3
    • 20/10/23 00:20:03

    男の引きこもりって何してるの?
    未婚無職引きこもりは暇だよね??
    コロナでお出かけも出来ないし友達いないだろうし暇だよね?
    掃除も食器洗いも洗濯も自動でできちゃうと思えるくらい家事したことない役立たず…
    誤解しないでね将来ここと心配してるんだよ。
    鬱にならないように息抜きしてね。

    • 2
    • 20/10/22 23:22:40

    うちもイヤイヤ期の幼児いるから、仕事してた時より時間ない…
    掃除も食器洗いも洗濯も全自動とかよく聞くけど、本当?
    ルンバは階段とか掃除できないし、毎回帰還できずちゃんと掃除しきれないから結局普通の掃除機に買い替えたわ。
    食洗機もあるけど、気になるから手洗いしてからいれてる。
    洗濯物は結局乾燥だめな衣類は干すよね…

    • 0
    • 20/10/22 23:02:14

    働いてた方が鬱になるわ、私。笑

    • 12
    • 20/10/22 22:50:44

    子供小学生
    働く時間はたんまりあるけど、お金の心配せず、家でダラダラすごしたり、今は緩和されてきてるしたまにランチ行ったり恵まれてるなーと思う!
    鬱なんて程遠いわー
    むしろお金の心配して仕事してるほうがストレスで鬱になるんじゃない?兼業の方が心配

    • 7
    • 20/10/22 22:44:23

    うちは赤ちゃんじゃないけど、幼児いるから 時間足りないくらい。
    赤ちゃん、幼児が居なくても、3密にならないアウトドアしたり 忙しそうだよ。

    • 1
    • 20/10/22 22:42:13

    1歳児いるから、有り余ってる体力削るのに大変だよ。笑
    後はいつも家にいるから汚いの気になっちゃって掃除してる。

    • 1
    • 20/10/22 22:41:56

    >>87朝5時に起きてから、お迎えの時間までの時間の使い方下手なんじゃない?
    そりゃ忙しいわ。要領が悪そうな典型的なパターンが知れたわ。

    • 0
    • 20/10/22 22:39:32

    2歳半の娘がいるよ。
    なんだかんだ忙しいよ。散歩行ったり公園行ったり。

    空いた時間は、筋トレと編み物してる。

    • 1
    • 20/10/22 22:29:22

    それがね、5時に起きてから炊事掃除洗濯買い出しと常に動いて、一人で食べる適当飯食べて、幼稚園迎えに行って小学生帰宅して宿題させてって暇ではないよ。
    専業だから、常に家の中を綺麗にしたいと思うんだろうけど。

    兼業の家って汚いから。

    • 0
    • 20/10/22 22:19:48

    子供小学生だから送り出して洗濯、掃除、買い物、犬と遊んで昼寝。帰ってきたら習い事送って見学。夜ご飯作ってお風呂入って寝る。
    夕方からがバタバタしてるから働く気にならない。

    • 3
    • 20/10/22 22:18:41

    人の少ない平日に色々出来るのが快適。
    買い物も空いてるし、美容院とかも予約取れやすい。歯医者も平日の昼間に行けるし

    • 7
    • 84

    ぴよぴよ

    • 20/10/22 22:14:24

    なんでもする時間あるから意外に暇じゃない。働いてる方が手際よく無駄は省けていたからオンオフしっかりあって良かったかも。

    • 2
    • 20/10/22 22:12:41

    ひたすら赤ちゃんと一緒にゴロゴロしてる
    子供達の幼稚園の迎えまでずっとゴロゴロ

    • 1
    • 20/10/22 22:12:30

    いいなぁ
    羨ましすぎる、女にうまれたら専業が最終段階の夢だよね、
    本当、羨ましい、本当に。

    • 5
    • 20/10/22 22:10:06

    朝に子供中学校行ったら、そのままお昼までジム。
    家でお昼食べて、夕飯の支度、掃除、ゴロゴロ。夕方子供帰ってきたらショッピング行ったりもする。

    • 0
    • 20/10/22 22:08:55

    一人で買い物ばかり
    アウトレット、デパート、ショッピングモールの繰り返し
    前はソラマチ行ったり、新大久保行ったり、渋谷行ったりしてたけど、千葉県民だから今は県内だけで過ごしてる
    後は友達と会ったり、ランチ行ったり、買い物行ったり
    子供も小さくないから朝8時には家事終わっちゃうから、家にいるとほんと病み気味になる

    • 1
    • 78
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/22 22:07:44

    小1の子供1人。春から専業。
    毎日買い物、掃除、夕飯の仕込みして、録画していたドラマ観て、家で残り物ランチ。そうこうしていると15時に子が帰宅。
    宿題、おやつ、家庭学習、ピアノ練習、習い事送迎、夕飯、風呂入れて21時子が寝る。
    子供中心だな。
    春に引越してきて、学校行事もなしで友達できず。
    そろそろ鬱になりそうです。

    • 1
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ