「幻のヘビ」シロマダラ、民家で鉢の下から見つかる 千葉・柏

  • なんでも
  • 落武者
  • 20/10/22 16:02:54

絶滅のおそれがある県内の野生動物をまとめた「県レッドリスト」で重要保護生物に指定され、幻のヘビとも呼ばれる「シロマダラ」を、千葉県柏市青葉台2の花田正明さん(80)が発見した。

 21日朝、自宅庭の鉢を移動させたところ、下に隠れていたヘビが出てきたという。県生物多様性センターに写真を送り、シロマダラと確認された。

 体長約20センチで、黒と灰色がかったまだら模様をしている。同センターは「かなり若い個体とみられる。県内でも生息数は少なく貴重な生き物。夜行性なので目撃例は少ない。車にひかれて見つかるケースはあるが、生きたまま発見されるのは珍しい」と話している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/22 17:47:54

    見かけたら珍しい蛇と思わずに叫ぶわ!

    • 0
    • 5
    • 加藤清正
    • 20/10/22 16:21:06

    シロマダラいいなぁ。
    私もお目にかかりたい。

    • 0
    • 4
    • 足利義輝
    • 20/10/22 16:19:28

    写真見たけど珍しい感じのヘビではないね。でも絶滅しない様に守って欲しい。

    • 1
    • 20/10/22 16:15:52

    凄いね

    • 0
    • 2
    • 山県昌景
    • 20/10/22 16:14:34

    田舎だからかな。
    シロマダラ生きてるのみたことあるよ

    • 0
    • 20/10/22 16:08:04

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ