年末年始の帰省

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 186件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 186
    • 足軽(弓)

    • 20/12/17 22:15:09

    >>179
    田舎同士だからいいねぇ

    • 0
    • 20/12/17 22:03:46

    >>171
    親戚で集まりたがるのが友達いない人か子供一人っ子(放置子育て)の家くらい

    • 0
    • 20/12/17 22:00:37

    しない。
    来るなと言われた。

    • 4
    • No.
    • 183
    • 立花誾千代

    • 20/12/17 21:59:40

    今年はだめ。
    どれだけ知事たちや、大臣たちが今年の帰省は控えてほしいっていってます?ニュースや新聞みてたら毎日目にいってくるよ。
    今年帰省しちゃう人は何にも考えてないし見てないのか、自己中心的なのかもね。

    • 3
    • 20/12/17 21:57:09

    近いから行く

    • 0
    • 20/12/17 16:48:03

    新潟は警報発令したから
    帰省自粛してね
    主は帰るの?

    • 2
    • 20/12/16 23:09:48

    年末帰省諦めモード
    知り合いの看護師がコロナ病棟じゃないからと旅行や実家(コロナ多い県→少ない県(実家))に行き来してるの聞いたから、もうなんか...悔しいかな
    医療従事者でさえこんなだからね....
    年末年始も関係なく行き来するみたいだよ。
    それ聞くと行っても良いんじゃないかと思うよね。年末年始の帰省組は我慢は、娯楽旅行組の尻拭いみたいで理不尽だって思う

    • 2
    • No.
    • 179
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/12/16 22:09:18

    え、普通に帰りますよ
    群馬から福井です

    • 3
    • 20/12/16 22:04:28

    帰省どころじゃないよ
    でも帰省するひといるんだろうな

    • 5
    • 20/12/11 12:03:15

    >>174
    都民で外食は危機感なさすぎるよー。今は辛抱の時だよ!

    • 2
    • 20/12/11 12:01:05

    九州(実家)に東京在住者が帰れる日はいつになるんやろか。
    冬には帰れるかな?って思ってたけど甘かった。

    • 2
    • 20/12/11 11:58:29

    近いけど帰らない

    • 5
    • 20/12/11 06:48:06

    都民なので動きません。近所で家族で外食くらいはするかも。

    • 2
    • 20/12/11 06:42:20

    九州です。
    隣県の義実家には今年も帰りません(笑)
    まず、大阪から親戚が帰ってくるってだけで無理です

    • 1
    • 20/12/11 06:38:25

    東京在住
    義実家は静岡、帰省しないと言ったらお盆も帰ってこなかった、今年は還暦のお祝いもあるのに!とキレられた。
    実家は長野、向こうから正月も無理そうだねーって言ってきた。
    都内で過ごします。

    • 2
    • No.
    • 171
    • 長宗我部信親

    • 20/12/11 06:34:38

    >>149本当そうだよ。義実家が苦痛なのは言うまでもないけど自分の実家でさえ集まるの面倒くさいわ。親だけいてくれたらいいわ。親戚とか要らん。

    • 2
    • 20/12/11 06:26:35

    >>169

    何回も注意してるけど、まだ自分は大丈夫だと思ってる。帰省する人は自分は大丈夫だと思っている人と同じなのですか?

    • 0
    • No.
    • 169
    • 山中鹿之介

    • 20/12/11 05:43:10

    >>167 旅行行かないようにきつく言いなさいよ。高齢者が出歩いてコロナ感染して重症化して医療ひっ迫してるんでしょうよ

    • 0
    • 168

    ぴよぴよ

    • 20/12/11 00:49:42

    実母、GOTOでバス旅行行きまくりで怖いです。親世代感染対策していますか?会うの怖いから帰省しません。

    • 2
    • 20/12/10 23:16:42

    >>161本当そうだね…
    ウチは少し違うけど長女が県外の大学決まって子どもたちみんな揃って帰省するのはもう最後かもしれない。春先、夏休みも延期してこの冬休みで無理だったら次はどうなるかわからない。そう考えたらどこにも出歩けないけど顔見せるだけでも…と考えてしまう。

    • 0
    • No.
    • 165
    • 細川ガラシャ

    • 20/12/10 22:59:48

    帰りません。
    今多いから。無理。
    無症状保菌者の可能性もあるし。
    バイオテロしたくない。

    • 3
    • 20/12/10 22:21:00

    >>149
    そうそう
    集めて満足気なのは一人か二人
    あとは早く終われとか手伝い面倒くさいとか思ってると思う
    食って飲んで寝るだけのクソ男どもは何も考えてない

    • 0
    • 20/12/09 16:40:21

    >>162

    悩ましいですよね。コロナじゃなかったら迷わず帰省でたくさん思い出作りしてあげられたのに…と思うととても残念です。

    • 0
    • 20/12/09 01:45:53

    >>161
    うちも同じ。
    県外にいる大学生の孫に会いたがっているからどうしようか悩んでる。
    家に入らず、窓越しに顔見せて電話で会話?でもそれならオンラインと変わらない?

    たまにオンラインで顔見てはいるんだけど、会いたいって言ってるから…叶えてあげたいけど難しい

    • 0
    • 20/12/09 01:20:21

    実母が余命数ヶ月。おそらく来年のお正月は無理。
    全員揃って孫たちに会わせてあげられるのがたぶん最後になるので、迷ったけど家族で帰省することにした。
    近くのホテルに泊まって顔見せるだけだけど…。コロナももちろん怖いし、万が一移したらとも考えたけど、ここで会わせてあげなかったら、もうみんなでは会えない。学校とかあるし。

    何が正解かわからない。

    • 6
    • 20/12/09 01:10:02

    何も考えず自由に帰省できた時って本当に幸せなことだったね。こんなに長い間、会いたい人に会えない時が続くと体より先に心が弱ってしまう人増えそう。

    • 8
    • 20/12/08 14:25:54

    神奈川から新潟にくるのやめて!

    • 5
    • 20/12/08 14:22:22

    >>24??

    • 0
    • 20/12/08 13:56:43

    主はどうするの?

    • 1
    • 20/12/03 06:32:27

    東京は65歳以上の旅行は自粛なら
    当然、65歳以上の親の所へ帰省も自粛よね

    • 7
    • 20/12/01 22:31:59

    ママスタで自粛するという人がいても現実には帰省する人が多そう

    • 7
    • 20/12/01 22:30:55

    墓終いしてる人も多いし、集まって新年のご挨拶なんてのは、これからどんどん減るよね

    • 3
    • 20/12/01 22:29:22

    ころな重症者が増え続けているね。自粛しましょう

    • 1
    • 20/12/01 15:49:15

    福岡から東京の実家に帰るよー!3人家族で。

    • 0
    • 20/12/01 15:46:24

    >>149親族であつまる風習ってもう田舎の一部だけじゃないの

    • 3
    • 20/12/01 09:49:42

    >>149
    実家には帰って集まりたいんじゃない
    義実家が嫌なだけでさ
    私なんて義実家近いからご挨拶には
    伺わなきゃならないよ、コロナ関係ないよ
    近居だとね、息子娘も行き来してる

    • 0
    • 20/12/01 09:47:41

    これを期に年末年始親族で集まる風習止めようよ。あれ、お互い嫌でしょ?喜んでるのなんて一部じゃないの?

    • 10
    • 20/12/01 09:45:34

    お盆に帰ればよかった
    今より全然マシだったね、

    • 6
    • 20/12/01 08:12:33

    神奈川から広島。
    今年は我慢です。といっても今年から子供中学校上がってまとまった休みが少なくて帰ろうにも帰れなかったでぽいわ。

    • 0
    • 20/12/01 07:49:37

    群馬から福井
    車移動だし、実家以外どこも出かけない予定
    帰るよー

    • 1
    • 20/11/30 19:16:40

    >>24
    こちら九州の田舎
    関東の小姑帰って来るなよ!

    • 1
    • 20/11/30 18:41:44

    東京都から千葉...両親高齢だし行かないよ。お墓参りもしたいんだけどな。

    • 0
    • 20/11/30 18:03:38

    こんな状況でも帰省するひとはするんだろうね
    みんな帰省先の実家は帰ってくるなと言うほうがおおいのかな?

    • 2
    • 20/11/25 18:39:46

    大阪から義実家岡山、自家用車。
    お盆は帰らなかったから正月は帰る方向な旦那。
    義親も帰ってきなさいよーって言うタイプ。
    私はそもそも家でゆっくりしたい。
    コロナの勢いがアップしたらさすがに旦那もやめとこかとなるけどどうなることやら憂鬱。

    • 2
    • 20/11/25 17:31:24

    >>28
    帰省したいけど帰省したせいで、次会うのは病院か葬式だったら最悪。

    大阪から長崎だからやめとこうか悩み中。

    • 2
    • 20/11/25 16:24:08

    このまま冬も帰省しなくていいや。お年玉あげなくていいし。

    • 3
    • 20/11/25 16:20:22

    近所だけど行かない
    これを機に何年も行きたくない!
    せっかくの正月休みに親戚の顔見るとかいう、訳のわからん風習に時間を費やしたくない

    • 9
    • No.
    • 138
    • 黒田官兵衛

    • 20/11/25 16:16:48

    大喧嘩してもう10年は姑の顔見てない(笑)
    本当にラク

    • 8
    • 20/11/25 16:12:23

    >>131
    実家が遠いとまとまった休みがないと帰れないからさ。

    • 1
1件~50件 (全 186件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ