台風や地震の被害に遭った人いる?保険で足りる?

  • なんでも
  • ルイス・フロイス
  • 20/10/14 10:50:15

実際に被害に遭ったら、保険で足りますか?

火災は満額でるけど、地震は掛金の半額から30%~50%しか出ないなら足りないような?
業者が追いつかず5年待ちは知ってますが、その間、住宅ローンは請求され、避難所から通勤して結構キツイ生活ですよね?

ちなみに、3000万の火災保険、地震、風災付けて保険料はいくら払ってますか?

地震の時に一部損害は、1500万から30%の450万しか出ないと言われましたが、屋根、壁、柱を修繕できるのでしょうか?
一部損害でもひどい場合は建て直しをしたくても足りないならあきらてますか?
保険料みなさんいくらかけてますか?

風災は、家が全壊したら3千万おりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 朝倉宗滴

    • 20/10/14 18:24:11

    >>5
    え、そうなの??
    昨年の台風でマンションに被害出てマンションは保険が出たって資料に書いてあったんだけど、個人で入ってる保険から保障出るの??我が家は何も被害なかったんだけど。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 後藤又兵衛

    • 20/10/14 18:20:12

    マンションは、かなり儲けた。
    室内は無傷で保険は出ないと言われても、その後マンションの判定が住民全世帯に反映されるので、一部損壊のお金だけもらったよ。

    例えばマンションの防犯カメラが故障したり、外壁のレンガの一部が割れたりすると、構造上は全く問題ないけど一部損壊になります。
    住民が個人で入っている保険も連動して無傷でも一部損壊になります^ ^

    一戸建ても同じく、壁が少しでもヒビが入れば一部損壊ですが、自分の保険なので修理は保険から。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 後藤又兵衛

    • 20/10/14 18:11:28

    しかも、災害となると人手不足で人件費が上がるから何かと高くなりました。
    もちろん、今すぐ引っ越せる空いてる部屋があればマンションは高騰しまくりだったよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 後藤又兵衛

    • 20/10/14 18:07:43

    地震は足りないよ
    5000万の保険で契約して、全壊と判断されても
    1250万しかでない。
    足りるわけない

    • 0
    • No.
    • 2
    • 戸沢盛安

    • 20/10/14 18:04:53

    >>1
    家財もほとんど買直しだよね?

    解体は、罹災証明がとれれば国がしてくれたとして。
    でも、半壊にはなかなかならないと聞いた。
    大規模半壊、
    一部損壊がほとんどらしい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 榊原康政

    • 20/10/14 11:05:04

    地震は最高で50%だったと思う。でも上物だけだから再建築特に問題ないわ。
    その他の災害はまず来ない場所に建てたのであんまり心配してないよ。

    条件は保険によって違うと思うから、保険会社で細かく聞いた方が良いよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ