よくこんな場所選んだな、って家ない?www (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 161
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ

    • 20/10/10 23:30:08

    >>145
    高級住宅地は大体第一種低層地域だからマンション建たないけど高級住宅地がある駅の高級住宅街ではない側ってこと?

    • 1
    • No.
    • 160
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o

    • 20/10/10 23:29:12

    >>156
    あるよー。規模にもよるけど10年に1回、回ってくるかこないかとかのレベル。管理会社がいるから大したことしない。戸建に比べたら死ぬほど楽。

    • 1
    • No.
    • 159
    • 九条道家
    • mIieOH+EcG

    • 20/10/10 23:28:50

    地震があるまでは全く気にしてなかったけど、盛り土・元田んぼは脆弱なんだなと思った。
    うちは削り土で地盤が強いとは適当にはきいてだけど、地震の時は盛り土の所は被害が酷くてうちは何ともなかった。
    数100mしか違わないのに、こんなに違うんだと思ったよ。

    • 4
    • No.
    • 158
    • 山本勘助
    • +RYCSN1iqx

    • 20/10/10 23:28:30

    公園とか幼稚園保育園小学校の前とか絶対イヤだ

    • 10
    • No.
    • 157
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ

    • 20/10/10 23:28:06

    >>132
    実家ゴミ屋敷なの?

    • 0
    • No.
    • 156
    • 竹中半兵衛
    • FQ5kiCz8jY

    • 20/10/10 23:22:22

    >>30

    マンションってマンション内の自治会みたいなのってないんですか?(*_*)

    • 1
    • No.
    • 155
    • 伊達成実
    • jFXOviY6st

    • 20/10/10 23:17:56

    >>120
    あるある!建売で最後まで売れ残ってた。

    • 0
    • No.
    • 154
    • 本多忠勝
    • O7Uf/HVSqs

    • 20/10/10 23:13:28

    歩行者や自転車が通行中は車通るの難しいくらい狭い片側1車線の道沿いに、新築含め家めっちゃ建ってる。自宅に駐車する時他の車を必ず待たせなきゃいけない状態。
    自分が運転初心者なんで、ゆっくり落ち着いて駐車できない家は無理!自宅から出庫するのも時間取られるくらい車通りの多い道沿いは怖い!

    • 2
    • No.
    • 153
    • 本多忠勝
    • O7Uf/HVSqs

    • 20/10/10 23:13:27

    歩行者や自転車が通行中は車通るの難しいくらい狭い片側1車線の道沿いに、新築含め家めっちゃ建ってる。自宅に駐車する時他の車を必ず待たせなきゃいけない状態。
    自分が運転初心者なんで、ゆっくり落ち着いて駐車できない家は無理!自宅から出庫するのも時間取られるくらい車通りの多い道沿いは怖い!

    • 0
    • No.
    • 152
    • 真田幸村
    • /nsF78sVf/

    • 20/10/10 23:09:39

    私は理想と年収が合わず家買えない。
    こんな家しか買えないなら賃貸でいいと40になろうとするのに諦めきれない。

    • 3
    • No.
    • 151
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o

    • 20/10/10 23:05:31

    >>147
    神奈川w

    • 1
    • No.
    • 150
    • 織田信長
    • mw5R6Fzb87

    • 20/10/10 23:05:30

    >>31
    知らない子供の声がギャーギャーうるさい人は無理かもね

    • 3
    • No.
    • 149
    • 最上義光
    • i3bMEHDtHY

    • 20/10/10 23:04:34

    入り組んだ一方通行の道沿い
    通学路ならなおさらありえない

    • 4
    • No.
    • 148
    • もとこのこと
    • ybway+SXhq

    • 20/10/10 23:04:29

    さかもと家の事かぁ…

    • 0
    • No.
    • 147
    • 真田幸昌
    • umnKC9gWSM

    • 20/10/10 23:04:18

    >>130
    無理無理www
    それ都内??そんな家なら
    絶対マンションがいいww

    • 3
    • No.
    • 146
    • あんみつ
    • pqQS45XLP8

    • 20/10/10 23:02:04

    新興住宅で両サイド家がせめぎ立ってて、隣とのスペースが人一人通れるくらいしかないような家
    遊ばせるのは玄関前の駐車場
    日当たりもほぼないだろうし、駐車場で遊ばせてるから車が前を通って危ない
    あんなところには住みたくない

    • 8
    • No.
    • 145
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o

    • 20/10/10 23:01:48

    >>139
    そうなの。立地が全然違うのに何故か張り合ってくるの。私は一応、県内でいちばんの高級住宅地で駅徒歩数分の億ション住んでるのに何故か張り合われて困る。あなたのお家の戸建なんて3つ買ってもおつりきますけどって。気まずくて戸建いいよね!お庭あるしって褒めてあげたのにないって言われてさ。せめて戸建と名乗るならお庭は必要だと思う。

    • 1
    • No.
    • 144
    • 匿名
    • Fg+BB3op7M

    • 20/10/10 23:00:26

    ヤンもオタッキーも主張しちゃだめだよ。主張したいのはわかるけど、手出す方向を考えないと。

    ウチムラメッシ(とロナウド(と善のその他))はダメだってば。わかるだろう、それくらい。

    ダメ。普通に考えろよ、普通に。感覚も芸術とかなら必要だけど、感覚でやるなよ。アルメニアはナイジェリアの隣じゃない、アラスカはアメリカ。

    • 0
    • No.
    • 143
    • 榊原康政
    • kN+SrNZsdX

    • 20/10/10 22:59:32

    >>141特に保育園は毎日運動会だから無理w

    • 5
    • No.
    • 142
    • 滝川一益
    • NbxeuIOXvj

    • 20/10/10 22:59:01

    西向きで、ビッチリ並んだ3階建てペンシルハウス。
    布団干せないと思う。

    • 3
    • No.
    • 141
    • ルイス・フロイス
    • V+bn1PgOHR

    • 20/10/10 22:58:45

    学校や幼稚園、保育園の近く
    うちの実家は地主で父が生まれて間もなく市だか国だかが
    小学校作りたいから土地売ってくれって頼みにきて
    相場より高めの値段提示してきたから売ろうとしたら近所から
    騒音とか心配だから頼むから売らないでくれって言われて売るのやめたらしい。
    売らなくて正解だったよ
    運動会とか最悪だった。

    学校とかが近くにあるのわかって引っ越してくる人ってヤバイ

    • 0
    • No.
    • 140
    • 里見義堯
    • IQN19V+oE3

    • 20/10/10 22:57:41

    車、とめづらいとこ。道路沿いでハザード出して停めなきゃいけないようなとこ

    • 9
    • No.
    • 139
    • 毛利隆元
    • +q/B6oGtSA

    • 20/10/10 22:57:38

    >>130

    わかる。
    友達もド田舎でマンションがないような場所で戸建て建てたけど、私なら住めない。
    マウント取られても困る、、、
    そもそも立地が全然違うw

    • 3
    • No.
    • 138
    • 下間頼廉
    • ZqN7K3Arnr

    • 20/10/10 22:57:06

    >>118
    どんだけ底辺な場所に住んでるの…

    • 10
    • No.
    • 137
    • 明智光秀
    • CTPjXjaf8c

    • 20/10/10 22:56:36

    玄関開けたらすぐ道路な所。
    狭い細い道なのに車がよく通る所。
    家から車出しにくい、停めにくい所。
    車一台しか通れないような道通らないと家に帰れない所。
    国道沿い。
    一通だらけの所。

    • 3
    • No.
    • 136
    • 豊臣秀吉
    • 1bUL5sUrUD

    • 20/10/10 22:56:29

    ガソスタの真隣

    • 2
    • No.
    • 135
    • 武田信玄
    • VnVZuZV0l4

    • 20/10/10 22:54:47

    >>118
    犬の糞便よりゴミ捨て場になりやすくない?
    妹が角地に土地買ったけど、ゴミ捨て場が目の前

    • 2
    • No.
    • 134
    • 匿名
    • SgMfoqrtkt

    • 20/10/10 22:53:52

    >>126
    新築して数年後に、近くに斎場できた…。あーゆーのって近隣の意見とか聞いたりしないのね…。

    • 0
    • No.
    • 133
    • 足軽(旗指)
    • +R3CC0Ky/a

    • 20/10/10 22:53:18

    川沿い
    近くの川は何度か氾濫してるし、温暖化なのに家建てるの凄い

    • 6
    • No.
    • 132
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o

    • 20/10/10 22:53:14

    >>125
    それはない。
    実家戸建でもう夏はやばかった。私は虫ダメだからマンションにしたけど出た事ないよ。

    • 4
    • No.
    • 131
    • 明智光秀
    • y5gArVxK+P

    • 20/10/10 22:52:05

    家の前の道相当細いプラス、駐車場の入り口も狭いのに、大きな車買って必死で何度も何度も切り返して駐車してた家。
    なぜそこに建てて、なぜその車を買ったんだ?と思った。

    • 9
    • No.
    • 130
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o

    • 20/10/10 22:51:50

    各駅しか止まらない駅が最寄りで徒歩30分の戸建。しかも庭なし。
    駅から遠くてしかも庭もない25坪くらいに無理やり建てましたみたいな戸建。そういう家建てた子に限ってマンションには住みたくなくてーってマウントとろうとしてくる。戸建派の人もそんな戸建には住みたくないだろうなと思う。

    • 8
    • No.
    • 129
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb

    • 20/10/10 22:49:29

    >>125両方の実家が一軒家で、我が家が分譲マンションの7階だから、実体験から言ってるけど、少なくともうちには出たことないな。

    • 1
    • No.
    • 128
    • 前田慶次
    • xRoHKKgjR3

    • 20/10/10 22:48:17

    国道沿いに住んでる人すごいなって思う
    玄関出たら車がものすごい勢いで走ってるの怖いだろうな

    • 7
    • No.
    • 127
    • 北条氏康
    • 8QPpQCAS/a

    • 20/10/10 22:47:19

    電波塔の目の前や横

    • 3
    • No.
    • 126
    • 柴田勝家
    • SHoT8th2GV

    • 20/10/10 22:46:47

    葬儀や、火葬場の近く

    • 0
    • No.
    • 125
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ

    • 20/10/10 22:46:32

    >>113
    マンションの方がゴキブリ出やすいよ。

    • 0
    • No.
    • 124
    • 柴田勝家
    • SHoT8th2GV

    • 20/10/10 22:46:13

    ゴミ処理場の近く

    • 0
    • No.
    • 123
    • 最上義光
    • xPu4SpSkEK

    • 20/10/10 22:45:03

    宗教施設の隣とかやだ

    • 5
    • No.
    • 122
    • 毛利隆元
    • +q/B6oGtSA

    • 20/10/10 22:44:43

    >>118

    それはたぶん妄想w
    か漫画の読みすぎw

    • 3
    • No.
    • 121
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ

    • 20/10/10 22:44:41

    >>118
    それ治安悪い地域なだけだと思う…

    • 3
    • No.
    • 120
    • 武田信玄
    • VnVZuZV0l4

    • 20/10/10 22:43:18

    断崖絶壁のような場所に鉄筋の脚で土地作ってたり、断崖絶壁すぐそばのギリギリのとこで建ってる家
    (説明下手でごめん)
    地震きたらポロっと家が落っこちそうだと思ってしまう…
    もちろん耐震性は問題ないんだろうけど

    • 6
    • No.
    • 119
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ

    • 20/10/10 22:42:09

    >>108
    角地は買いたいと思う人が多い条件の良い場所だから高いんだよ

    • 1
    • No.
    • 118
    • 斎藤道三
    • 4/XJNrJ0V1

    • 20/10/10 22:41:35

    >>108
    角地って犬のおしっこやうんち多くない?
    よくしてるの見るから角地のお宅は大変だなぁと。

    • 6
    • No.
    • 117
    • 斎藤朝信
    • AIMiWRsBdN

    • 20/10/10 22:41:22

    崖みたいなとこに鉄の柱建てて建ってる家。
    今だとあんな作り方ありえないと思う。

    • 5
    • No.
    • 116
    • 足軽(長柄)
    • SuWbf2YBMS

    • 20/10/10 22:41:02

    近所に川沿いの線路沿いで駅も小中学校も遠い、安さだけが売りの分譲地があるけど絶対住みたくない。

    • 5
    • No.
    • 115
    • 堀秀政
    • pbeIeQmOs+

    • 20/10/10 22:40:39

    >>96
    同じくYのvみたいなところ。真横大通りだし、カーブだから突っ込まれそう。
    しかも中古で築40年くらい経ってそう。もっとかな。
    地震とかで崩れそうな家。
    色々怖くてそんな家住めないや。
    白蟻問題で一部屋部屋使えないとか言ってたな。
    なんでそんな場所買ったんだろ。

    • 1
    • No.
    • 114
    • 内藤昌豊
    • /qx2kHo6Ey

    • 20/10/10 22:38:45

    タワマンだけど虫出るよ。

    • 6
    • No.
    • 113
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb

    • 20/10/10 22:37:57

    >>106ウチ土地があるし建てようと思えば建てられるけど、ゴキブリや虫が嫌で一軒家躊躇してる。

    • 3
    • No.
    • 112
    • 戸沢盛安
    • GIyd/kV5aA

    • 20/10/10 22:37:49

    あるある!!
    糸島市の海沿い
    近年大雨で土砂崩れ多いのに
    山の斜面を削って建ててるの!!

    • 1
101件~150件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ