よくこんな場所選んだな、って家ない?www (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件
    • 132
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o
    • 20/10/10 22:53:14

    >>125
    それはない。
    実家戸建でもう夏はやばかった。私は虫ダメだからマンションにしたけど出た事ないよ。

    • 4
    • 131
    • 明智光秀
    • y5gArVxK+P
    • 20/10/10 22:52:05

    家の前の道相当細いプラス、駐車場の入り口も狭いのに、大きな車買って必死で何度も何度も切り返して駐車してた家。
    なぜそこに建てて、なぜその車を買ったんだ?と思った。

    • 9
    • 130
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o
    • 20/10/10 22:51:50

    各駅しか止まらない駅が最寄りで徒歩30分の戸建。しかも庭なし。
    駅から遠くてしかも庭もない25坪くらいに無理やり建てましたみたいな戸建。そういう家建てた子に限ってマンションには住みたくなくてーってマウントとろうとしてくる。戸建派の人もそんな戸建には住みたくないだろうなと思う。

    • 8
    • 129
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb
    • 20/10/10 22:49:29

    >>125両方の実家が一軒家で、我が家が分譲マンションの7階だから、実体験から言ってるけど、少なくともうちには出たことないな。

    • 1
    • 128
    • 前田慶次
    • xRoHKKgjR3
    • 20/10/10 22:48:17

    国道沿いに住んでる人すごいなって思う
    玄関出たら車がものすごい勢いで走ってるの怖いだろうな

    • 7
    • 127
    • 北条氏康
    • 8QPpQCAS/a
    • 20/10/10 22:47:19

    電波塔の目の前や横

    • 3
    • 126
    • 柴田勝家
    • SHoT8th2GV
    • 20/10/10 22:46:47

    葬儀や、火葬場の近く

    • 0
    • 125
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ
    • 20/10/10 22:46:32

    >>113
    マンションの方がゴキブリ出やすいよ。

    • 0
    • 124
    • 柴田勝家
    • SHoT8th2GV
    • 20/10/10 22:46:13

    ゴミ処理場の近く

    • 0
    • 123
    • 最上義光
    • xPu4SpSkEK
    • 20/10/10 22:45:03

    宗教施設の隣とかやだ

    • 5
    • 122
    • 毛利隆元
    • +q/B6oGtSA
    • 20/10/10 22:44:43

    >>118

    それはたぶん妄想w
    か漫画の読みすぎw

    • 3
    • 121
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ
    • 20/10/10 22:44:41

    >>118
    それ治安悪い地域なだけだと思う…

    • 3
    • 120
    • 武田信玄
    • VnVZuZV0l4
    • 20/10/10 22:43:18

    断崖絶壁のような場所に鉄筋の脚で土地作ってたり、断崖絶壁すぐそばのギリギリのとこで建ってる家
    (説明下手でごめん)
    地震きたらポロっと家が落っこちそうだと思ってしまう…
    もちろん耐震性は問題ないんだろうけど

    • 6
    • 119
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ
    • 20/10/10 22:42:09

    >>108
    角地は買いたいと思う人が多い条件の良い場所だから高いんだよ

    • 1
    • 118
    • 斎藤道三
    • 4/XJNrJ0V1
    • 20/10/10 22:41:35

    >>108
    角地って犬のおしっこやうんち多くない?
    よくしてるの見るから角地のお宅は大変だなぁと。

    • 6
    • 117
    • 斎藤朝信
    • AIMiWRsBdN
    • 20/10/10 22:41:22

    崖みたいなとこに鉄の柱建てて建ってる家。
    今だとあんな作り方ありえないと思う。

    • 5
    • 116
    • 足軽(長柄)
    • SuWbf2YBMS
    • 20/10/10 22:41:02

    近所に川沿いの線路沿いで駅も小中学校も遠い、安さだけが売りの分譲地があるけど絶対住みたくない。

    • 5
    • 115
    • 堀秀政
    • pbeIeQmOs+
    • 20/10/10 22:40:39

    >>96
    同じくYのvみたいなところ。真横大通りだし、カーブだから突っ込まれそう。
    しかも中古で築40年くらい経ってそう。もっとかな。
    地震とかで崩れそうな家。
    色々怖くてそんな家住めないや。
    白蟻問題で一部屋部屋使えないとか言ってたな。
    なんでそんな場所買ったんだろ。

    • 1
    • 114
    • 内藤昌豊
    • /qx2kHo6Ey
    • 20/10/10 22:38:45

    タワマンだけど虫出るよ。

    • 6
    • 113
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb
    • 20/10/10 22:37:57

    >>106ウチ土地があるし建てようと思えば建てられるけど、ゴキブリや虫が嫌で一軒家躊躇してる。

    • 3
    • 112
    • 戸沢盛安
    • GIyd/kV5aA
    • 20/10/10 22:37:49

    あるある!!
    糸島市の海沿い
    近年大雨で土砂崩れ多いのに
    山の斜面を削って建ててるの!!

    • 1
    • 111
    • 戸沢盛安
    • GIyd/kV5aA
    • 20/10/10 22:37:45

    あるある!!
    糸島市の海沿い
    近年大雨で土砂崩れ多いのに
    山の斜面を削って建ててるの!!

    • 1
    • 110
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb
    • 20/10/10 22:36:46

    広島県呉市のほとんど浮いた家

    • 2
    • 109
    • 織田信忠
    • C2PtbeGx+i
    • 20/10/10 22:35:26

    >>103
    都会だからかも?
    うちは中途半端な田舎だから、角地の人は道路あっても お互いに気を使ってるのを見るよ。

    あと中高生が友達との別れ道だと そこで立ち話してたり。

    • 0
    • 108
    • 加藤清正
    • PkhbpoVoT8
    • 20/10/10 22:34:15

    >>95
    うち角地だけど、ここにして本当によかったと思う。
    都会だから隣の家に手を伸ばせば届く感じなんだけど、角地にしたことでまず二方向は道路があるから離れてるし、残りの二方向のうちひとつは駐車枠作ったから離れている。
    だから一方向だけだよ、手を伸ばせば届くのは。
    確かに敷地から道路に出るときは慎重にならないといけない。
    でも車に関しては死角カメラがあるおかげで危なくないよ。

    • 3
    • 20/10/10 22:32:33

    みんな、我慢しろ、今だけだ。たしかにこれから土地が空くから、北陸でも行って暮らせば良い。

    熊でも食べて魚でも捕って野イチゴでも採れば良い。

    • 1
    • 106
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ
    • 20/10/10 22:32:12

    >>89
    えー戸建買えない人が建てた妬みトピなの?

    • 12
    • 105
    • 結城秀康
    • i9meXDgZ77
    • 20/10/10 22:31:08

    東京じゃ、そんな家だらけだよ。
    私はそれが嫌で千葉だけど、地元には不便じゃんってばかにされるけどね。

    • 0
    • 104
    • 織田信忠
    • C2PtbeGx+i
    • 20/10/10 22:31:08

    >>97
    もちろん、崖崩れの対策してる前提だよ。
    だからお金ありきな話だけど。

    周囲に気兼ねしないし、眺めが良いか 木々に囲まれて癒される。
    虫は気にしない。

    • 1
    • 103

    ぴよぴよ

    • 102
    • 足利義輝
    • wx5W6dHDkC
    • 20/10/10 22:30:20

    うちは海の近くで台風やら大雨やらで毎回避難を余儀なくされる。何が良くて買ったんだろう。

    • 1
    • 101
    • 里見義堯
    • uDsEWm2o+o
    • 20/10/10 22:30:10

    わかる。友人の住んでるマンションが菊名なんだけど45度くらいの傾斜の坂道を登ってくか階段を登ってくかの二択!!坂道の方で行ったけどヒールですごい怖かったし新婚なのに子供産まれてもベビーカーとか絶対無理な道で心配になった。
    しかも救急病院近いらしくてサイレンもかなりの頻度で鳴っててよく買ったなと驚いた。もちろん口には出さないけど。

    • 4
    • 100
    • 斎藤道三
    • 4/XJNrJ0V1
    • 20/10/10 22:29:30

    川沿いと海沿い。
    自然気象には勝てないから怖い。

    • 6
    • 99
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb
    • 20/10/10 22:28:11

    川の横の家、川より低い家。

    • 4
    • 98
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb
    • 20/10/10 22:27:44

    >>88私さ、虫が嫌いだからマンションの7回に住んでるんだけど、うちでゴキブリ一度見たことない。快適すぎる。

    • 2
    • 97
    • 徳川家康
    • eR8j75GG1B
    • 20/10/10 22:27:23

    >>94

    本当に!?
    私、今日みたいな大雨の日は絶対義実家行きたくないよ、怖くて。
    崖の途中から鉄砲水?みたいなのが出たこともあるし。

    • 0
    • 96
    • 朝倉宗滴
    • P4Ukc6eQmZ
    • 20/10/10 22:26:43

    Y字路のvの間の家
    家の前も後ろも道路で落ち着かなそーと思っていつもみてる。

    • 3
    • 95
    • 織田信忠
    • C2PtbeGx+i
    • 20/10/10 22:26:20

    価格は高いけど、角地。
    荷物の出し入れで一瞬の路駐も焦るし
    曲がるときに人や車がが侵入しやすいし、実際してるし。
    隣以外の四方八方に気を使ってる。 

    なんで角地が良いか理由がわからない。

    • 1
    • 94
    • 織田信忠
    • C2PtbeGx+i
    • 20/10/10 22:23:17

    >>92
    崖の立地、憧れてる。羨ましい。

    • 0
    • 93
    • 堀秀政
    • f5d35Wmasi
    • 20/10/10 22:22:18

    >>88同感

    • 4
    • 92
    • 徳川家康
    • eR8j75GG1B
    • 20/10/10 22:21:21

    >>85

    いや、山じゃなくて崖なの。
    うちの義実家だけど急傾斜地崩壊危険区域に指定されてる。

    • 0
    • 91
    • 大谷吉継
    • qUCFG34pKb
    • 20/10/10 22:20:42

    >>88何かを優位にするために関係ない何かを引き合いに出すのはやめて。

    • 3
    • 90
    • 上泉信綱
    • AxFpty5D0D
    • 20/10/10 22:20:11

    山を削って建てたような感じの場所。
    土砂崩れ来たら埋まりそう。

    • 3
    • 89
    • 鈴木重秀
    • tcvvcUZnAH
    • 20/10/10 22:19:28

    >>88
    マンションの方がいいわ

    • 9
    • 88
    • 足軽(鉄砲)
    • aMgHw+aZZJ
    • 20/10/10 22:18:57

    どんな所でもマンションよりはマシ

    • 12
    • 87
    • 加藤清正
    • PkhbpoVoT8
    • 20/10/10 22:18:55

    >>80
    うん、高台にある土地。
    何十年も前からある高級住宅地で、更地なんて出てこないのよ。
    だからなのか、一番端にあるギリギリの土地に無理矢理建てた感じ。
    地元だからこの場所昔から知ってるけど、まさかこんなところに家が建つなんて思いもしなかったよ。

    • 0
    • 86
    • 立花誾千代
    • +2CdXFO+mP
    • 20/10/10 22:13:17

    目の前車通り激しくて駐車場停めるのめちゃくちゃ大変そうな家とか思う

    • 10
    • 85
    • 豊臣秀吉
    • IDb3LXJ5HE
    • 20/10/10 22:13:11

    >>73
    崖?山じゃなければ大丈夫でしょ。崖って笑

    • 1
    • 84
    • 明智光秀
    • CTPjXjaf8c
    • 20/10/10 22:12:48

    小学校まで1時間以上かかるようなところ。

    • 2
    • 83
    • 加藤清正
    • PkhbpoVoT8
    • 20/10/10 22:12:40

    >>81>>57への返信です。

    • 0
101件~150件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ