国税調査出さなかったら調査員が近所のお宅に聞き込みに回るってほんと?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/10 06:16:57

    聞き込みはわからないけど、うちは5日に「まだ出してませんよね?」って来たよ。7日締め切りだったはずなのにせっかちだわ(笑)

    • 1
    • 20
    • 足軽(弓)
    • 20/10/10 05:53:32

    回収して回らないといけないから出してあげて

    • 1
    • 20/10/10 05:51:36

    一度も出した事がないけど、三回くらい調査員がチラシを置いて行ったみたい。
    全く気にしてないけれど、無駄足させて悪かったなと思う。

    • 1
    • 20/10/10 05:26:54

    出したことないけど催促来たことないわ

    • 0
    • 20/10/10 05:09:35

    そもそも来てない

    • 0
    • 20/10/10 04:59:28

    そんな心配してトピ立てる位なら
    提出すればいい
    ママスタやる時間あれば出来る事なのに

    • 7
    • 20/10/10 04:42:22

    ほんとだよ、うちも同じマンションの同じ階に住んでる女が調査に無回答だからと言われて、その女の生活形態とか、何人で住んでるのか?とか、どんな仕事をしている人に見えますか?とかその女の性格とかまで聞かれたよ。

    • 0
    • 14
    • 山中鹿之介
    • 20/10/10 04:10:33

    え、、
    ちょっと待って下さい、、

    そこまで人に堂々と話せないくらい恥ずかしい生活、もしくは、情けない生き方、家族構成なのかな?

    もしくは、めちゃくちゃやましい生活してんのかな?て、逆に役所からツツかれるよ?

    国民健康保険さえも、まともに、払えてないとか、税金もまともに納められてないとか、、、?

    様々な分野で目をつけられる対象にはなるわ。

    出したくないなら出さないで結構かな?
    あなたの家族、子供、先々しんどくなるよ。

    マイプロフィールみたいな気持ちで、提出したらいいんだよ。せれですべて片付くし、その記載された内容に何も役所やら突っ込んでこないから。

    • 1
    • 20/10/10 03:51:07

    >>1
    と言うか、ちゃんと提出しなよ
    提出してない方が悪い

    • 3
    • 20/10/10 03:49:02

    国勢調査、それがあるから郵送してて良かった笑

    • 0
    • 20/10/10 03:48:03

    >>1
    『あるよ』の一言で終了。

    • 0
    • 20/10/10 03:36:04

    回答期日延びたけど早めにお願いします!
    これから『まだ出てませんよ』のメモの投函をして、16日から催促の訪問が始まります。
    それと同時に、回答が見込めそうにないお宅から順に聞き取りも行っていきます。

    • 3
    • 9
    • 佐竹義重
    • 20/10/10 03:32:44

    あると思う。
    それでも不在ならばマンションであれば管理人に最低限の家族構成を聞くらしいよ。

    • 0
    • 8
    • 藤堂高虎
    • 20/10/10 03:29:29

    回収にくると言うのはTVで見た。

    インターネットで回答した人というのが分かるのか?とも思ってしまったけどね。

    • 0
    • 7
    • 本多忠勝
    • 20/10/10 03:16:51

    調査員には、そうやって聞き込みする権限が与えられてるってことなんじゃないの?
    ただ、聞き込みするのは最終手段みたいよ。
    だから、周りに聞き込みされるのが嫌なら自分で回答すればいいんだよ。
    今回は期日伸びて20日まで回答できるようになったね。

    • 1
    • 6
    • 新田義貞
    • 20/10/10 03:11:59

    ご近所のこと聞かれたらペラペラしゃべっていいのね?

    • 3
    • 5
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/10 03:10:56

    ツイッターで聞き込みされるって見た気がする

    • 1
    • 4
    • 石田三成
    • 20/10/08 20:58:37

    「事実です。不在などの理由で世帯から直接回収できない場合は、国勢調査員が近隣住民やマンションの管理人などから、氏名、男女の別、世帯人員という最低限の情報を聞き取って調査しており、全国で13.1%、東京都で30.7%というのは2015年国勢調査における聞き取り調査の割合です。

    聞き取りによって把握できる情報は限られており、聞き取り調査の割合が高くなると統計の精度にも影響を及ぼします。先述したように、国勢調査は福祉施策や生活環境整備、災害対策などさまざまな施策立案の基礎資料となります。民間でも活用され、例えば、お店の出店計画などにも役立てられていますが、それらに影響する可能性があります。10月20日が提出期限ですので、忘れずに回答していただくよう呼びかけていきます」

     国勢調査の郵送での提出やインターネットでの回答期限(10月20日)の後は、郵送・ネットとも未回答の世帯に対し、「調査員証」を携帯した調査員が訪問して、調査票を回収するとのことです。

    • 7
    • 3
    • 北条氏綱
    • 20/10/08 20:56:42

    >>1
    そんな事をしたら逆に訴えられるよ
    統計法第61条で50万以下の罰金になるよ

    • 4
    • 2
    • 浅井長政
    • 20/10/08 20:39:43

    >>1
    詳しい人?経験者?

    • 0
    • 1
    • 清水宗治
    • 20/10/08 20:36:24

    そんな権限無いしされたら訴えていい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ