息子がバイトに行き出して初めての給料で旦那にネクタイ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/04 08:37:42

    いいトピかとおもたら、毒親の酷え話かよ!
    母親どころか人間失格やな。

    • 8
    • 63
    • 大石内蔵助
    • 20/10/04 08:32:26

    「息子が初バイト代で旦那にネクタイ。優しく成長した息子に涙」っていう感動トピ?

    「息子が初バイト代で買ったネクタイを旦那が気に入らなくて捨てた!」って怒りトピ?

    まさかの自分が一番の強欲母トピ。


    • 2
    • 62

    ぴよぴよ

    • 20/10/04 08:25:27

    なんとか主の気持ちを理解しようと思ったけど無理だった
    我が子を誇らしく思うどころか恩着せがましいと思います

    • 7
    • 20/10/04 08:21:48

    え?ケーキだけで充分だけど
    むしろなんも要らないのにと思う
    旦那にも大事にしなよ!って言っちゃうわ

    • 7
    • 59
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/04 08:20:25

    本気で言ってるなら最低な母親。
    釣りであると信じます。

    • 9
    • 20/10/04 08:20:10

    えーー素敵な息子さんに育ってよかったじゃん
    父親を尊敬できるって男の子の子育てとして成功だと思うし私なら誇らしく思うよ!!

    • 4
    • 20/10/04 08:19:52

    自分は好きなもの買いたいだろうに家族になにかかってきてくれるなんて優しい息子だね。

    • 4
    • 56
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/04 08:19:35

    えー。娘が初めてのバイト代でママの好きなたい焼き買ってきたよ。でも家族分あるからママのだけじゃないよ!ってちょっと照れながら渡してきたときすごい嬉しかったよ。
    誕生日の時に何かあげようっておもってるのかもよ?

    • 4
    • 20/10/04 08:19:13

    すごく立派な息子さんだよ。
    うちも主さんみたいな息子に育ってほしいよ。

    • 4
    • 54
    • 足軽(弓)
    • 20/10/04 08:19:08

    一生起きてろよ

    • 5
    • 53
    • 足軽(弓)
    • 20/10/04 08:18:48

    アタオカすぎる

    • 2
    • 20/10/04 08:13:59

    そう言えば自分が初めてバイト代貰ったとき
    婆ちゃんにお刺身買って帰ったことある
    母親も婆ちゃんも喜んでくれたのを今でも覚えてるよ。

    • 1
    • 20/10/04 08:02:41

    うちの子ならケーキすら買ってくれないよ
    なにか買ってあげようと思える優しい子じゃん

    • 8
    • 20/10/04 07:57:31

    まさか態度に出してないよね?

    • 5
    • 20/10/04 07:47:48

    うちの子はそんなことしてくれたことないよ…母の日も、家族の誕生日もいつも何もなし!男の子なんてそんな子多そう
    主さんのお子さんなのに、息子さん偉いね
    主さんは卑屈だけど、お父さんが優しくてお父さんに似たんだね

    • 14
    • 20/10/04 07:46:04

    優しい息子に育ったな~って
    母親なら嬉しい気持ちにならない?

    • 7
    • 47
    • 足軽(弓)
    • 20/10/04 07:43:39

    バイトしてみて仕事する大変さを感じて、お父さんに感謝の気持ちを持ったんじゃないの?

    主はあまり旦那さんを大切にしてなさそうだし。

    • 10
    • 20/10/04 07:42:49

    旦那の誕生日でもないのに、旦那にだけネクタイをあげたなら、ちょっとモヤモヤするかもしれないけど、誕生日の人には特別に!って良いと思うけどな。

    • 8
    • 45
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/04 07:39:49

    嬉しくて立てたトピかと思ったら…。残念な親

    • 11
    • 20/10/04 07:38:43

    この母親からこの息子が産まれただけで上出来じゃん

    • 9
    • 43
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/04 07:37:06

    みんなにケーキ、って優しいじゃん。

    • 6
    • 20/10/04 07:37:04

    バイトでしょ?
    就職して正社員になれば主にも何かプレゼントしてくれるじゃない?
    何か勘違いしてる
    馬鹿なのこの人?

    • 5
    • 20/10/04 07:31:00

    悲しくて眠れない程のことか?

    • 4
    • 40
    • 大石内蔵助
    • 20/10/04 07:29:26

    自分の誕生日でもないのに何を期待してるの?

    • 5
    • 20/10/04 07:23:52

    いやいや、みんなにケーキ、お父さんには誕生日プレゼントでしょ

    • 10
    • 20/10/04 07:23:46

    その気持ちだけで嬉しくない?うちら何もなかったよ

    • 4
    • 20/10/04 07:22:17

    誕生日だからでしょ?
    嫌な母親。

    • 7
    • 20/10/04 07:21:21

    息子良い子に育ってるから褒めてあげればいい
    何にもしてくれないよりマシ

    • 8
    • 20/10/04 07:20:54

    こんな母親嫌だ。反面教師にしよう

    • 13
    • 20/10/04 07:18:58

    4万くらいってww
    バイトしてるだけ偉いじゃん

    • 11
    • 20/10/04 07:14:44

    自分の誕生日じゃないんだから、プレゼントなんかある訳ないべ…w

    • 7
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/04 07:06:32

    私ならめちゃ嬉しいけど?

    • 5
    • 20/10/04 07:06:17

    釣りかな?
    優しい息子さんだね!お父さんとの関係が良好でいい。

    • 5
    • 20/10/04 07:05:18

    >>25
    あなたも、ずれてるわね

    • 1
    • 20/10/04 07:04:11

    こいつバカ?

    • 3
    • 20/10/04 07:02:46

    え、ケーキ家族分買ってきてくれるだけ、感心だよ。優しいね。主は何を期待してるの?

    • 7
    • 20/10/04 06:58:03

    なんでそんな考え方しかできないの?
    旦那が誕生日だからネクタイプレゼントしたんでしょ?
    そこで主にも何かプレゼント買ってたら、旦那の特別感がなくなるじゃん、誕生日なのに
    そういう子供みたいな考え方やめたら?
    息子が可哀相すぎる

    • 12
    • 20/10/04 06:51:22

    主の誕生日になればあるかもよ。
    気持ちはわかる。親だって人だもんね。

    • 1
    • 20/10/04 06:47:34

    あ、うちもだ。このトピ読んで気づいた(笑)
    就職して初めてのお給料でみんなでご飯に連れてってくれた!

    旦那には次のお給料で
    仕事で使う道具をプレゼントしてた!

    私には何もなかったなぁ。

    と気づいたよ(笑)

    でも、旦那にプレゼントしてる姿みて嬉しかったなぁ。

    • 8
    • 23
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/04 06:45:37

    息子が可哀想すぎるー。

    • 9
    • 20/10/04 06:08:49

    すごくいい息子だと思う。悲しくて眠れないほどだなんて母酷い。一生懸命考えて買って来た息子の気持ちを考えると可哀想になる。

    • 9
    • 20/10/04 05:50:14

    主の誕生日だったら、主にだけ何かくれていたと思うよ。
    給与で家族に日頃の感謝を…というより、旦那さんは誕生日だったからだよ。
    そこで主へも何か上げたら、旦那さんへの誕生日プレゼントは更に用意しないといけなくなるでしょ。

    • 10
    • 20
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/04 05:32:47

    お父さんは一生懸命働いてきてくれたけど、お母さんは専業でずっと家に居たしとか思われてそうでうける。立派な息子だよ

    • 1
    • 20/10/04 05:10:21

    こういう親って嫌だね、貰って当たり前みたいな。家族にケーキなんて素敵じゃない。お父さんはたまたまお誕生日だったんでしょ、お誕生日なのにお母さんにまで、特別なプレゼントって変だし、何より少ないお給料の中で家族にケーキ買ってくれた気持ちをわかれないなんて、くそみたいな母親だなーと思った

    • 21
    • 20/10/04 05:00:52

    うちの息子は、じぃじばぁば×2へお高い羊羹を包んで貰って渡してた。
    父の日はあったけど母の日は無し 笑
    それでも私は嬉しい。
    甘えるところは私だけなのだ!

    • 13
    • 20/10/04 04:59:33

    素敵な息子さんですね。お母さんも残念な気持ちは、あると思いますが、息子さんの優しい気持ちに感謝して下さいね。お母さんがそんなに良い息子さんを教育されたんですね。ちなみに家の下の娘も中学生の時、修学旅行で私のお土産だけ無かった。すごく悲しい気持ちになった。言わなかったけど、いまだに覚えています。

    • 0
    • 20/10/04 04:59:02

    素敵な息子さんですね。お母さんも残念な気持ちは、あると思いますが、息子さんの優しい気持ちに感謝して下さいね。お母さんがそんなに良い息子さんを教育されたんですね。ちなみに家の下の娘も中学生の時、修学旅行で私のお土産だけ無かった。すごく悲しい気持ちになった。言わなかったけど、いまだに覚えています。

    • 0
    • 20/10/04 04:34:28

    え!ちゃんとわかってる子だなーと感心したけど。
    主最悪な妻だね。

    • 12
101件~150件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ