家がめちゃくちゃ散らかってる

  • なんでも
  • 丹羽長秀
  • 20/09/30 17:05:51

物出っぱなし
片付けられない。収納も少ない
そもそも片付けても子供に荒らされるし
晩御飯作らないといけないのに食器も洗ってない
一応掃除機はかけてるけど、本当に汚い

片付けたら?って言われそうだけどその気力がないんだよ…
助けて

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/30 18:28:24

    掃除機かけてるならできるじゃん!
    とりあえず食器だけ片付けて夕御飯は簡単な物でも食べよう!

    • 2
    • 20/09/30 18:24:21

    >>129
    あるよ。義姉の分譲マンションも食洗機置くスペースなんて無いよ。3LDKの狭めマンション(立地がすごく良い)

    • 0
    • 20/09/30 18:21:40

    こんなチラシ持って、ちょうどさっきイケメンなお兄さんが営業に来たわ笑

    • 3
    • 20/09/30 18:21:09

    断捨離するにもゴミの分別が苦手面倒って人がいるからまとめて便利屋に頼んで回収してもらったらいい

    • 2
    • 20/09/30 18:20:23

    物を捨てるのもめんどくさい
    業者呼ぶのもめんどくさい
    主の気持ち分かる

    • 5
    • 20/09/30 18:19:37

    私は掃除が得意な方だったのだけど、心が疲れてる時は家がめちゃくちゃ汚かった。
    モチベーションて大事だなと思う。

    • 4
    • 20/09/30 18:18:13

    バンバン捨てちゃえ!

    • 1
    • 150
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/30 18:17:09

    ちなみに、ママスタやってるのも、愚痴りたい。
    吐き出したいんだと思う。

    • 1
    • 20/09/30 18:16:57

    主はどうしたいんだろう
    何もしたくないならしなくてもいいと思う
    散らかってても死なないし

    • 4
    • 20/09/30 18:16:34

    私もだよ
    私はADHDだけど

    • 1
    • 20/09/30 18:16:24

    物出しっぱなしで本当に汚いのに
    掃除機かけられるってのに驚き

    • 3
    • 146
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/30 18:15:46

    私が、思うに主さんの部屋の散らかってる状況は、主さんの心の中なんだと思う。
    みんないろいろなアドバイスをしてるけど、多分動かなきゃいけないことも、愚痴っててもなにも変わらない事もわかってるんだよ!
    魔の2歳児と旦那に対する不満とかいろいろな感情が綯い交ぜになって、気力も何もかも嫌なんでしょ。
    多分、ちょっと鬱っぽくなっちゃってるかもとも思う。
    精神的に疲弊して不安定だから片付けられないんだよ。
    だからさ、動けって言ってる人達!動けないんだよ!わかる!?デブだのなんだの!言うな!
    私が思うに、まず夫婦関係が1番まずいね。
    旦那さんに辛い気持ちをいったりした?
    きっと、旦那さんの愛情や気ずかいがあるだけでも精神的に安定して気力がでるんじゃないかな。
    頑張らなくてもいいよ。
    実家頼れるなら、少し実家でゆっくりしてみたら??

    • 10
    • 20/09/30 18:15:22

    捨てる物と必要な物を分別していくとか物の定位置決めて戻すの事を日常的にしていくと良いよ

    一度に出来る人もいれば少しずつだけど出来る人いたりだから自分が出来る範囲広げ過ぎない様に捨てる事から始めてみると良いよ

    片付いたキッチンや部屋だと心身共にも良いし掃除も楽に出来るし何処に置いたとか探さなくて良いから片付けした方が良いよ

    • 0
    • 20/09/30 18:15:09

    一気に片付けようとしなくて良いよ。
    少しずつ積み重ねで綺麗にすれば。
    綺麗にしたい場所(小さいスペースでOK)を写真にとって、綺麗になった状態をイメージする。
    綺麗にできたら写真にとって、頑張った自分を褒める。

    • 0
    • 20/09/30 18:13:52

    1時間以上もママスタやってるじゃん

    • 3
    • 20/09/30 18:13:26

    今日粗大ごみだったから思いきって色々捨てた。次は小物やペンいらない物を捨てるため分別中
    同じようにに収納少ないから物が増えるとゴチャゴチャする。
    掃除機、クイクルワイパーして子供が帰ってくるまで片付けたけどまた散らかすからループ

    • 0
    • 20/09/30 18:13:06

    >>134
    こういう事、片付けとは関係無い。

    • 0
    • 20/09/30 18:10:48

    捨てられないって書いてるけど、どうして捨てられないのか知りたい。なぜ?

    • 0
    • 20/09/30 18:10:17

    汚部屋の画像はってみて。主が言うほど汚くないかも。

    • 5
    • 20/09/30 18:09:52

    >>134
    死ぬ暇あるなら片付けなって。

    • 1
    • 20/09/30 18:09:25



    ってかこのトピたててしかもレスもする時間あるなら片付けなよ。だらしがないよね、デブって。

    • 1
    • 20/09/30 18:09:17

    >>134それが口癖なの?

    • 1
    • 20/09/30 18:08:55

    とりあえずイヤホンでテンション上がる曲を聴く
    すると身体が自動で動く

    • 0
    • 20/09/30 18:08:40

    私みたいな人間はしんだほうがマシか

    • 0
    • 20/09/30 18:08:20

    主さん心が疲れてるんだね。旦那さんにお子さん見てもらって1人でスーパー行くだけでも気分転換になるよ。
    あと、1日1個だけ何かを捨てるのを目標にしたらどうかな?捨てたら気持ちもスッキリすると思う。

    • 2
    • 20/09/30 18:07:49

    とりあえず
    散らかってる物を全部捨ててみなよ
    捨ててもまったく困らないって気付くから

    • 1
    • 131
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/30 18:07:38

    毎日1つのスペースだけ片付けていくと、1週間で大分綺麗になる。
    これを1ヶ月続けたら見違えるほど綺麗になるよ。
    小さい子がいると難しいけど、2才なら一緒に遊び感覚でできないかな?

    • 1
    • 20/09/30 18:07:25

    >>119
    キッチンや部屋が広くなったら余計に掃除大変ですよ。

    • 5
    • 20/09/30 18:07:14

    >>119
    分譲なんでしょ?食洗機も置けないの?
    どんなキッチンだよw

    • 0
    • 20/09/30 18:06:51

    >>120

    50キロでもデブですか…
    これでデブならなんキロならいいんだよ…

    • 1
    • 20/09/30 18:06:32

    うちも小さい時そうだったよ。割り切るしかないんだけど、イライラしちゃうよねー。
    とりあえず立ち上がるときに一つ片付けるってルールを自分の中で作ってみたら?

    • 0
    • 20/09/30 18:06:31

    全部捨てな

    • 2
    • 20/09/30 18:06:30

    カウセリングを受けた方がいいかも。

    • 1
    • 20/09/30 18:06:11

    まずはいらない物を捨てる
    きっとほとんどが要らないものだと思うからそれだけでもだいぶ違うよ

    • 1
    • 20/09/30 18:05:52

    >>116

    分かってるんだからもう言わないで

    • 0
    • 20/09/30 18:05:43

    片付けちゃ、ダメ

    捨てるの。

    • 1
    • 20/09/30 18:05:37

    カーテン変えたり模様替えとかするだけで気分的に片付けたくしたくなりますよ。

    • 0
    • 20/09/30 18:05:35

    言い訳ばっかり デブでしょ主は?

    • 1
    • 20/09/30 18:05:10

    >>115

    食洗機を置く場所がないです
    旦那に広いキッチンがいいなと言ったら、十分広い、贅沢だなと言われました
    なんかもう離婚したいな
    離れたいな

    • 0
    • 20/09/30 18:04:40

    >>104
    掃除が苦手、嫌いなんだよね要は。片付けてってどの程度片付けてるの?要るもの要らないものわけてるの?それともとりあえず全部しまうことをしてるの?まずはどこかにしまうとか部屋を綺麗にするとか考えずに要らないものだけ袋なりダンボールなりに入れてゴミ屋敷清掃とかしてるような業者に持ってってもらったら?業者によるかもだけど分別しなくていいかもだから。

    • 0
    • 20/09/30 18:04:17

    旦那はやってくれないの?

    • 0
    • 20/09/30 18:03:37

    >>112そうやって現実から逃げてたらいつまでたっても改善しない

    • 1
    • 20/09/30 18:03:21

    食器洗い大変なら食洗機にすれば良くないですか?

    • 0
    • 20/09/30 18:03:18

    >>110

    そうだね
    もう無理だ
    やる気も気力もない
    子供の写真館でとった写真も飾る場所ないから段ボールだし

    • 0
    • 20/09/30 18:02:00

    >>104
    子供の物は片付いてる状態なのは無理あるから、子供の物はカラーボックスにして夜になったら全部一緒に中に片付けて、もう出さないように壁側にひっくり返してる

    • 0
    • 20/09/30 18:01:14

    >>107

    公園
    家に居たら辛いから

    • 0
    • 20/09/30 18:01:07

    段ボール箱 畳みましょう。
    体力使うけど、それだけでもすっきりするよ。
    マンションなら、ゴミ捨て 24H OKなのでは?
    畳んだら捨てに行こう。
    家から出そう。

    • 2
    • 20/09/30 18:01:02

    業者頼みなさい

    • 0
    • 20/09/30 18:00:21

    ある程度は仕方ないと思う
    言い訳とか甘えとかじゃなくて
    子供がずっと家にいると断捨離しようにも捨てるもの引っ張り出してくるし出してしまってのイタチごっこだし
    部屋が汚いとやる気も起きないし悪循環だよね
    一時保育とか使えないのかな?
    いったん休憩とリセットした方がいいと思う

    • 0
    • 20/09/30 18:00:01

    掃除機はかけてるのに足の踏み場がない矛盾さ

    • 4
1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ