身内が亡くなりショック状態で日常生活

  • なんでも
  • 山県昌景
  • 20/09/30 07:11:56

どれくらい普通にいつも通りのことこなせると思う?
もう20年前だけど、当時小学生の弟が事故で亡くなった時、亡くなった次の日の朝、寝不足状態でも母がいつものように朝食を作ってくれた。わたしもいつもの様に、犬の散歩をした。凄く辛いし悲しいんだけど、いつも通りの朝が来たことを覚えてる。
変なトピ立てて不快にさせてしまったらごめん。自分に置き換えると、子供が亡くなった次の日に朝食作れる気がしないし、犬の散歩もできる気がしないんだけど、当時はそうだった。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/30 07:48:17

    私も、子を事故で亡くしました。
    私は何もできなかったし、私の親がずっと付いていてくれて、何もしなくていいと言われた。
    ずっと泣いていた。
    旦那に、いつまで泣いてんの?辛気臭い、って言われた時は殺意が湧いた。

    • 17
    • 20/09/30 07:47:53

    四年前に朝起きたら旦那が死んでた。
    私の他に子供しか居ないから泣くよりこれからどうしようか必死だったよ。救急車呼んで関係者に電話かけまくり。
    無我夢中で葬儀が終わり次の日から子供は学校。
    普通に送り出してその後は実際は手続きだの忙しかったけど。
    個人懇談とかすぐだったし、行事で学校行って。他の人は大変だったねとか言ってくれたけど、私はいつも通り笑って喋った。
    うちはいつも朝早くて夜遅いし土日祝日仕事で以前から子供と私で過ごしてたから、なんか会社に行ってるだけって感じがずっとしてたからかな。
    べったりだったら寂しいと思う。

    • 8
    • 20/09/30 07:47:42

    母親 二年たつけど毎日つらい

    • 2
    • 20/09/30 07:46:08

    なんか想像するだけで辛い
    主がいたからこそお母さんも気を張っていられたんだろうね。

    • 9
    • 19
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/30 07:45:53

    一日中悲しんでいたら心身ともに壊れるよ。仕事行ったり、学校に行ったり、何かに没頭して何も考えない時間も必要。
    悲しくて辛い気持ちは変わらないけどね。

    • 4
    • 20/09/30 07:44:32

    子供がなくなったママたまさんがいるけど、しばらく一年ぐらいは下の子の事とかむしろ活発だった。

    2、3年してから引っ越していった。

    あれはなんでなんだろう、今のわたしには想像することしかできないけど気持ちが高ぶってるのかな?

    • 2
    • 20/09/30 07:44:20

    両親なくなったけどめっちゃ普通に生活してるよ
    家族だけど結局は他の家族というか。
    自分の家族がいるからね。

    • 1
    • 20/09/30 07:43:26

    あなたのために日常を維持しようとお母さんは努力されたんだろうね。日常に集中することが辛い出来事を乗り越えるのに必要だったのかも。

    • 11
    • 20/09/30 07:42:53

    意外に動けるものだよ。
    普段通りに生活することで自分自身を奮い立たせる感じ。
    子どもがいるなら尚更。

    • 7
    • 20/09/30 07:42:49

    >>10私は、幼い身内を亡くされた方々の隣に座って、背中をさすってあげたいよ。
    今このトピ見て泣いちゃってるもん。
    悲しいね。さびしいね。でもご飯は食べて、眠ってね。

    • 5
    • 20/09/30 07:41:33

    >>4
    昔昔って言うけど、高々20年前よ…ケータイだってで始めてたと言うのに。

    • 4
    • 20/09/30 07:39:19

    兄が亡くなった時どうだったかな。

    父も母も私も廃人のようになってたかも。母は食事を作れるような状態ではなかったと思う。

    • 1
    • 20/09/30 07:39:04

    貴方という大事なもう一人の子供のためだから。
    旦那さんだけなら、出来ないしやらないと思う。
    立派な母親ですよ。いい母親。

    • 23
    • 10
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/30 07:33:03

    子供が亡くなった次の日は、確か上の子には母が何か用意して食べさせてくれてたと思う。私達は何を食べたか覚えてない。食べて無いかもしれない。
    覚えてるのはお葬式の手配で忙しくして気持ちをごまかして、夜中に泣いてた。
    上の子がいたから何もしない訳にもいかないし、とりあえずやらなきゃいけないことはやってたよ。
    上の子がいなかったら多分廃人になってたかも。

    • 17
    • 9
    • 島津義弘
    • 20/09/30 07:28:06

    お母さん、多分理解できない正気じゃない状態になってたんじゃない?正気に見えたかもしれないけど、振り返ったらその頃の記憶全くないとかよくあるよね。近しい身内亡くしてすぐの時って。
    想像を絶するね…

    • 13
    • 8
    • 高橋紹運
    • 20/09/30 07:25:53

    >>4
    それは絶対にないでしょ。平安時代でも子どもを亡くしたら悲しむよ。
    やっぱりもう一人子どもがいるから、お母さんも必死で日常を演じたんだと思う。
    すごく強いお母さんなんだと思う。

    • 20
    • 7
    • 戸沢盛安
    • 20/09/30 07:24:17

    お母さんはもう一人の子供の主に対して気丈に振る舞ってたんだと思うよ。主がいない時や学校に行ってた時はどうだったんだろうね

    • 20
    • 6
    • 徳川家康
    • 20/09/30 07:22:29

    >>4はぁ?我が子の命が軽いとかあるか?

    • 29
    • 20/09/30 07:22:20

    それはやっぱりもうひとり大切な主さんという子供がいたから、お母さんも子供に心配かけちゃいけないと思ったんじゃないかな

    • 21
    • 4
    • 本多正信
    • 20/09/30 07:21:53

    昔の人って今の人より命軽くみてるとこあるからそんなショックではなかったんじゃない?

    • 1
    • 3
    • 徳川家康
    • 20/09/30 07:19:23

    寝込んでしまう人もいるだろうけど、日常のルーティーンをやることで心を落ち着けることもあるよね。
    悲しくても子供には食べさせなきゃならないし、洗濯物も毎日たまるものね…

    • 19
    • 2
    • あんみつ
    • 20/09/30 07:19:21

    よくよく考えると 気丈に振る舞うって 尋常ではないね

    • 5
    • 20/09/30 07:16:20

    うん、日常生活はそのまま回る
    父が急死したときも、子供の世話もしたし。

    • 2
1件~23件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ