「GoToイート」 全47都道府県で食事券発行へ

  • ニュース全般
  • ルイス・フロイス
  • 20/09/29 09:04:07

「GoToイート」 全47都道府県で食事券発行へ

新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた飲食店を支援する「GoToイート」の地域限定の食事券が47都道府県、すべてで発行される見通しになりました。

 GoToイートのうち、購入金額の25%を上乗せする食事券を発行する事業を巡っては、これまでに33府県での実施が決まっていました。農林水産省は追加の公募を行っていましたが、東京や神奈川など14都道県の商工会など22事業者から応募があったと発表しました。今週中にも、委託する事業者を正式に発表する方針で、これにより47都道府県、すべてで食事券が発行される見通しになりました。来月5日に新潟から順次、食事券の販売と利用が始まる予定です。

2020/09/29 06:26 テレ朝

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/17 06:44:19

    トラベルより話題ないね

    • 0
    • 20/10/14 07:18:17

    >>9 本人じゃなくても使えると思うよ。でも大阪は何回かに分けて販売するから一回の数が少ないんだよ。だから完売になるんだよ

    • 0
    • 20/10/14 07:16:43

    普段草食べてる埼玉県民だけど2万円分申し込んじゃった…

    • 3
    • 20/10/14 07:09:16

    自治体一斉に始めるんじゃないんだね

    • 0
    • 20/10/09 16:25:58

    >>9
    転売でメリットある?

    • 0
    • 9
    • 斎藤道三
    • 20/10/09 07:56:50

    これって買った本人しか使えないようにしてるのかな?大阪販売初日に完売って見たから転売とかできるのかと思った

    • 0
    • 8
    • 下間頼廉
    • 20/10/09 07:50:47

    当選した人しか紙のチケット買えないとか、ネットで申し込んで電子決済とか面倒くさい。外食行く際にフラッと近くのコンビニで買えるとかならいいのにー

    • 5
    • 20/10/09 07:48:50

    これ後々税金だよね

    • 2
    • 6
    • 真田幸村
    • 20/10/08 08:40:27

    1冊12,500円分の食事券を10,000円で販売 25%のプレミアムか

    • 0
    • 5
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/08 08:37:39

    国がGOTOイートでうまく儲けてほしいと

    • 0
    • 4
    • ザビエル
    • 20/10/08 08:22:07

    イートもトラベルも使う人が増えれば増えただけ国が赤字になっちゃうよ
    増税まっしぐら

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 山県昌景
    • 20/09/29 09:16:34

    ホテルのアフタヌーンティー行ってみたかったんだ!この機会に行く。

    • 0
    • 1
    • 内藤昌豊
    • 20/09/29 09:14:47

    いらねぇな。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ