なにも習い事してない小1です

  • なんでも
  • 明智光秀
  • 20/09/26 18:30:37

幼稚園の頃は週1回降園後幼稚園で体操やってたくらいで。
私がテニスを小1から中3まで習ってたから娘にもテニス誘っていて、体験2回連れて行ったけど。
体験は楽しいって言っていますが、入会する?って聞いても微妙な反応。
これ逃したらなんにも習い事しないような気がします。他はピアノか英語か水泳か体操かダンス、書道しか近くにありません。
毎日友達と遊びに行くかSwitchばっかりでなにかやらせたいです。
アドバイスよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/26 20:54:58

    ゲームが好きならプログラミング教室はどう?通っていけば自分でゲーム作れるようになるよ!

    • 0
    • 20/09/26 20:01:48

    水泳いいよ。初期費用も安いし、全身運動だから肺活量も増えて他の運動を始めてもプラスしかない。
    怪我もしないしね。

    • 1
    • 9
    • 松永久秀
    • 20/09/26 19:14:22

    >>6
    うちは小1の7月から初めました。周りのお友達がピアノ習ってる子多くて私も習いたいと言われ習いはじめました。楽しそうに行ってますよ。

    • 0
    • 8
    • 長宗我部盛親
    • 20/09/26 18:55:16

    だれかお子さんの友達で水泳かなんかやってるこいないの?
    友達出来ないと続かないのもあるよ。
    一緒に通える子がいるとなんとなくやってくれるかも。

    • 1
    • 7
    • 加藤清正
    • 20/09/26 18:46:04

    テニス以外のものも体験に行ってみる。
    それの中から選ばせてみるのはどうかな。
    他にも選択肢がないから、テニスに入会するとまでは自分で判断できないのかなと思った。
    あとは、「いま楽しいのなら、入会して楽しくなかったら辞めてもいいよ」っていうルールにする。

    • 0
    • 6
    • 明智光秀
    • 20/09/26 18:45:20

    小1からピアノ習わせた方いますか?
    実家には去年まで姉が使っていたアップライトピアノがあって、母からピアノいらないからピアノ習わせるならこれ持って帰っていいよと言われましたが。
    本人次第ですね!色々体験連れて行こうと思います

    • 0
    • 5
    • 明智光秀
    • 20/09/26 18:41:04

    ありがとうございます。
    ママ友よりママスタの方が色々な意見聞けるから参考になります。

    • 0
    • 4
    • 織田信忠
    • 20/09/26 18:39:00

    無理してやらせなくても、とは思うかな。本人がやらたくないならやらせても意味無いと思うし。でも、他にも体験連れて行ったら、もしかしたらやりたいと思えるものがあるかもよ?

    • 2
    • 3
    • 本多忠勝
    • 20/09/26 18:36:42

    ゲームばっかりされるの嫌だし小一からサッカー入れたよ。
    ハマって3年目。
    体力つくし運動はさせた方がいいと思う。

    • 3
    • 2
    • 本多正信
    • 20/09/26 18:35:10

    ピアノか英語か水泳か体操かダンスか書道の体験に連れて行けば?

    • 0
    • 1
    • 細川忠興
    • 20/09/26 18:34:26

    まずはやらせてみれば?それからだよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ