スタバに行く人はお金が貯まらない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 41
    • ザビエル

    • 20/09/26 11:12:47

    >>38
    ありがとう。
    ローソンのカフェラテ4~5杯飲めるのか

    • 2
    • No.
    • 42
    • 豊臣秀吉

    • 20/09/26 11:13:25

    スタバは、コーヒーじゃなくて甘いものを摂取しに行く所だと思ってる。ホイップとソースもりもりのフラペチーノをたまに飲みたくて。

    • 3
    • No.
    • 43
    • 明智光秀

    • 20/09/26 11:13:37

    お金はボーナスが全部定期預金に入るから勝手に貯まってる。

    • 1
    • 20/09/26 11:15:57

    スタバは美意識高い人が行く。
    オマケにデブの素。生クリームたっぷり

    糖尿病になるぞ……

    • 4
    • 20/09/26 11:16:38

    スタバもだけど、自販機で飲み物を買う人。コンビニを日常使いする人もお金貯まらないんじゃない?

    • 3
    • 20/09/26 11:18:30

    >>45
    お金があるから買える。
    ない人は自販機で飲み物すら買えない。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 島津義久

    • 20/09/26 11:19:17

    はーい。スタバはタダで飲めるよ!ポイ活してまーす。

    • 1
    • No.
    • 48
    • 武田信玄

    • 20/09/26 11:20:27

    田舎だから近くにないから滅多に行けない

    • 1
    • No.
    • 49
    • 徳川慶喜

    • 20/09/26 11:21:09

    ただのドリップコーヒーならセブンの100円のやつの方が美味しい
    スタバはスイーツを楽しみに行くだけ

    • 4
    • No.
    • 50
    • 坂本龍馬

    • 20/09/26 11:21:25

    結婚してから旦那がよくスタバカード貰ってくるからタダで飲んでるようなもん。
    期限もないしありがたい。

    • 1
    • No.
    • 51
    • 島津義久

    • 20/09/26 11:22:53

    スタバタダ飲みできるよ。けどスイーツもコーヒーもマズい。いいのは店の雰囲気。

    • 4
    • No.
    • 52
    • 今川氏真

    • 20/09/26 11:23:15

    スタバのフラペチーノとビッグボーイのランチが変わらない値段。
    私は肉に行くわ。

    • 8
    • No.
    • 53
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:23:28

    ゆっくり座って飲めるんだから、普通のコーヒーで十分でしょ。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 藤堂高虎

    • 20/09/26 11:24:03

    前はよく飲んでたけど、今は期間限定のドリンク出て興味でたら行く程度。
    めちゃくちゃ美味しいわけじゃないよね。
    ステータスみたいな?

    • 3
    • No.
    • 55
    • 毛利隆元

    • 20/09/26 11:26:19

    私と子どもたちは水筒のお茶、たまに自販機、旦那は頻繁に一人でスタバ。
    すっごいムダと思うけど文句は言わない。

    • 1
    • No.
    • 56
    • 井伊直虎

    • 20/09/26 11:26:53

    旦那は節約しろとか言うわりによくスタバに行くけどなんなんだ?

    • 0
    • No.
    • 57
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:27:29

    「経済的には普通なただのコーヒー好き」って、変な日本語。

    • 1
    • No.
    • 58
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/09/26 11:28:37

    店の雰囲気が好き

    • 0
    • No.
    • 59
    • ザビエル

    • 20/09/26 11:29:13

    金持ちは、スターバックスやコンビニにはいかないんだってさ。

    • 1
    • No.
    • 60
    • 尼子経久

    • 20/09/26 11:34:42

    毎日甘いやつ飲んでる人、体大丈夫なのかと心配になる。

    • 3
    • No.
    • 61
    • 加藤清正

    • 20/09/26 11:35:36

    近所にスタバあって、最近は若い子女子高生がうじゃうじゃいるから行きたくない。
    静かな憩いの場だったのに

    • 2
    • No.
    • 62
    • 本多正信

    • 20/09/26 11:37:01

    >>59 コンビニはなんで?
    オリジナル商品とか安いよ

    • 0
    • No.
    • 63
    • 鈴木重秀

    • 20/09/26 11:37:48

    お金なきゃスタバ行けなくない?

    • 0
    • No.
    • 64
    • 甲斐宗運

    • 20/09/26 11:39:40

    逆に貧乏だから飲み物にあんな高いお金払えないって思ってしまう
    だから年1もいかない
    フラペチーノ買うなら、ケーキ屋さんのケーキ買いたい

    • 3
    • No.
    • 65
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:40:16

    「お金を湯水のように使える超お金持」なら、スタバじゃなくてホテルのラウンジに行くでしょ。

    • 3
    • No.
    • 66
    • 蒲生氏郷

    • 20/09/26 11:40:33

    あれはコーヒー屋ではない。
    フラペチーノ屋だ!!

    • 8
    • No.
    • 67
    • 宇喜多秀家

    • 20/09/26 11:41:14

    スタバが悪いんじゃなくて、その人の金銭感覚がおかしいだけ。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:42:43

    たまにしか行かない人ほど、フラペチーノを注文するね。

    • 0
    • 20/09/26 11:43:00

    コンビニコーヒーうまいまずいの前に、家まで持って帰るのめんどくさい車の中も嫌、イートインコーナーはもっと無し、なのでなし

    • 2
    • No.
    • 70
    • 前田慶次

    • 20/09/26 11:45:21

    >>69 そうだよね。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/09/26 11:45:45

    昔は映えのためによく行った

    • 0
    • No.
    • 72
    • 徳川慶喜

    • 20/09/26 11:45:46

    >>66
    それな

    • 0
    • No.
    • 73
    • 清水宗治

    • 20/09/26 11:47:12

    美味しいコーヒーを飲みに行く店は別にある
    豆を買いに行く店も別
    でも新作フラペチーノは一度は試す

    • 3
    • No.
    • 74
    • 宇喜多秀家

    • 20/09/26 11:49:23

    スタバいくならタリーズに行きたい。

    • 2
    • No.
    • 75
    • あんみつ

    • 20/09/26 11:52:12

    スタバ落ち着かない、休みの日は家で自分で豆から挽いて飲む
    最高に贅沢な時間

    • 1
    • No.
    • 76
    • 本多小松

    • 20/09/26 11:54:18

    >>40
    スタバのコーヒー濃すぎて飲めない

    • 1
    • No.
    • 77
    • 古田織部

    • 20/09/26 11:54:55

    スタバにコーヒーは飲みに行かないな。
    無性に甘いものが欲しくなった時にフラペチーノ飲むくらい。

    • 0
    • No.
    • 78
    • 豊臣秀吉

    • 20/09/26 12:05:49

    スタバはその雰囲気の中でコーヒーを楽しむものだと思ってるからドラスルの行列が不思議に思う 
    みんなお金持ってるなぁ

    • 1
    • No.
    • 79
    • 毛利隆元

    • 20/09/26 12:09:50

    完全横だけど
    カップ持ってうろうろ買い物するの
    やめてほしい。
    SC内のケーキ屋で働いてるんだけど
    飲みながらご来店、
    水滴ついたカップをガラスケースに
    置いて水滴そのまま帰る人
    結構いる。無神経だなぁと思う。

    • 5
    • No.
    • 80
    • 毛利隆元

    • 20/09/26 12:11:57

    フラペチーノ飲むならラーメンでも食べたい
    お弁当も買える…と思うとなかなか飲めない

    • 3
    • No.
    • 81
    • 長野業正

    • 20/09/26 12:13:53

    一年に一回くらい一人で飲むかも。
    友達と話す目的なら良いけど、休憩としては高い

    • 1
    • No.
    • 82
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:19:32

    >>37
    こういう客が陣取ってどかないから行かない。見てて恥ずかしい。

    • 4
    • No.
    • 83
    • 真田幸村

    • 20/09/26 12:32:36

    週2で飲む貧乏人が通ります

    • 0
    • No.
    • 84
    • 斎藤道三

    • 20/09/26 12:33:33

    >>82
    恥ずかしくないよ。
    私はスタバテイクアウトしかしないけどうちの近くのスタバはTSUTAYAと共同になっていてTSUTAYAの本をスタバで読んでも良いスタイルだよ。
    勉強もどうぞ的な。

    • 1
    • No.
    • 85
    • 武田信繁

    • 20/09/26 12:36:09

    >>76スタバのカフェイン最強だからね。
    頭痛持ちの私には安定剤だけど

    • 0
    • No.
    • 86
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:38:23

    >>84
    あなたは恥ずかしくないのね。
    私は恥ずかしいの。

    • 1
    • No.
    • 87
    • 毛利勝永

    • 20/09/26 12:38:56

    >>82何が恥ずかしいの?
    田舎?

    • 0
    • No.
    • 88
    • 立花道雪

    • 20/09/26 12:39:45

    >>87
    は?なにが田舎?

    • 1
    • No.
    • 89
    • 内藤昌豊

    • 20/09/26 12:41:10

    >>86そういうスタイルだからこの人は活用してるだけの事。
    恥ずかしいの意味がわからない。

    • 1
    • No.
    • 90
    • 尼子経久

    • 20/09/26 12:41:33

    98円のコーヒーで満足している私からしてみたらキラキラした世界だわ

    • 1
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ