月三万のためにパートするの、おかしい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/25 15:58:46

    三万でも欲しい物買えるとなると
    デカイな~。満足感あるし。

    • 3
    • 20/09/25 15:57:39

    月3万が将来のため?笑

    • 0
    • 20/09/25 15:56:16

    人それぞれでいいと思うけどね。
    私はお金ではなく、楽しいから働いてるけどね。

    • 2
    • 20/09/25 15:56:16

    フルタイムママは生活大変でそういうふうに見下さないとやってられなかったんだろうね。

    • 2
    • 20/09/25 15:56:13

    皆さんありがとうございます。
    パートして52キロから47キロに痩せました!30代で食事制限なしで半年で達成。

    • 1
    • 20/09/25 15:55:54

    パートなんて、家庭それぞれ事情があるんだし
    聞き流しておいたらいいよ。

    • 1
    • 20/09/25 15:55:25

    暇つぶし=パート
    暇つぶし=ママスタ

    さぁどちらの人生を選ぶ?

    • 0
    • 20/09/25 15:55:23

    その人の僻みかな?
    フルで働くのしんどいし旦那が嫌がるしさ
    ぶっちゃけ暇つぶしだよって
    私なら言うよ笑
    ウザい奴にはウザい返しする

    • 2
    • 20/09/25 15:54:57

    3万でも あるとないとじゃ 大違い

    • 7
    • 20/09/25 15:54:52

    働いても働かなくてもバカにされるの…悲しい

    • 1
    • 20/09/25 15:53:31

    >>143
    私もパートない日はママスタが暇潰しだわー笑

    • 0
    • 20/09/25 15:52:18

    >>142
    暇つぶしがママスタのくせに何言ってるの?
    恥ずかしくない?

    • 0
    • 142

    ぴよぴよ

    • 20/09/25 15:49:55

    年間にしたら36万円だよ?
    ちょっとした空き時間に働いただけで
    年一回旅行に行けちゃう。
    やったね!

    • 7
    • 20/09/25 15:49:44

    飲食だけど、コロナだし客は減ったよ。
    だから早上がり頻繁にあるから3万行かない月もある。
    田舎だし時給安いせいもあるのかな。
    生き抜きだから何とも言えないけど。

    • 1
    • 20/09/25 15:49:02

    >>126
    子供が大きくなって時間が余ったら、習い事しようかな、趣味を極めようかな、って考える選択肢のひとつにパートでもしようかな、があるんだよね。
    お金がなくて絶対働かないといけない人は、腹が立つかもねw

    • 0
    • 20/09/25 15:49:01

    たかが三万、されど三万
    塵も積もれば山となる!!

    • 8
    • 20/09/25 15:48:04

    わたし月3、4万程度の為に働いてるわ。
    午前中のみの仕事。
    やってみて思ったけど、仕事ある日は家事がはかどる。

    • 8
    • 20/09/25 15:47:34

    >>126
    私の場合はだけど、趣味が仕事で暇潰し
    仕事に関わる勉強ならいまも続けている。
    美術や習い事には全く興味がない。
    いろんな人間がいるんだよ。

    • 1
    • 20/09/25 15:46:14

    >>126 私も暇つぶしw
    働いた分お金もらえるし

    • 0
    • 20/09/25 15:45:37

    >>128
    どんな仕事?

    • 2
    • 20/09/25 15:45:05

    >>128
    何の仕事を想定してるの…
    制服も支給されるし休憩に賄いと飲み物出るし冷房効いてるから大丈夫だよ

    • 0
    • 20/09/25 15:44:51

    >>58 給料もらってる時点で働いてるじゃん・・・
    会社の愚痴くらい言うでしょ?
    私も言うものw

    • 1
    • 20/09/25 15:44:33

    >>126
    あなたが労働ができないコミュ障なだけでしょう

    • 2
    • 20/09/25 15:44:14

    >>126
    >>113あなたが言い返したかったのかー笑

    • 3
    • 20/09/25 15:42:53

    >>126
    3万くらいのパートなら、それもできるよね。

    • 4
    • 20/09/25 15:42:42

    3万の収入を得るために結構な労力とか諸経費かかるんじゃないの?暑い時期なら頻繁に飲み物を買ったり汗かいたら着替えもしないといけないから普段ならしなくてもよい洗濯をしなくちゃいけないし。

    • 0
    • 20/09/25 15:42:32

    多少、勉強する必要があるけど、投資型の保険に入っては?
    銀行の窓口に行けば、色々と教えてくます。私はメットライフ生命。

    一括で払ったから、10年間は毎年、約80万配当金が振り込まれます。
    フルタイムで働くのは大変だし、家にいても1円も増えないじゃない?
    元金保証だから10年間気にしないでいられるし、イザと言う時には、
    保険金が出るし。

    • 0
    • 20/09/25 15:42:05

    >>121
    暇つぶしがパートの意味が分からんw
    美術館行ったり、習い事したり、勉強したりいくらでも暇つぶしの方法があるのに。

    • 1
    • 20/09/25 15:41:59

    >>109
    お金はいくらあっても良くない?邪魔にならないし。
    そんなあなたはお金が有り余ってるの?
    それならコロナで生活に困ってる人にお金あげなよ
    うちの親なんてお金に困ってないから匿名で数百万単位で寄付してるよ

    • 1
    • 20/09/25 15:41:58

    >>113
    時間潰したいし、せっかくなら少しお小遣いでも稼いで、何かに使いたいかなーって返したらいい。

    • 4
    • 123
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/25 15:41:16

    おかしくないと思います!

    私も4万くらいだし・・
    自分の娯楽のために!って感じです。

    • 2
    • 20/09/25 15:40:23

    >>58働いてる感ってなに?笑
    働いてるは働いてるだよね…それに月3万って数時間数日だろうしフルタイム正社員ぶったりしないでしょ誰も

    • 4
    • 20/09/25 15:40:19

    >>113
    だから暇つぶしなんだよー笑って言ってやればいいよね

    • 1
    • 20/09/25 15:40:09

    >>105
    ほんこれ

    • 0
    • 20/09/25 15:40:00

    >>109
    特に習いたいことが無い。

    • 1
    • 20/09/25 15:39:56

    何もおかしくないよ。
    相手のフルタイムママの頭が固いんだよ。

    • 3
    • 20/09/25 15:39:31

    >>109
    分かってないね。
    労働することに意義があるんだよ。
    労働の後の一杯は最高だ。
    そもそも習いたいものが無い。

    • 1
    • 20/09/25 15:38:57

    三万も貰えるだから働いて損はない

    • 1
    • 20/09/25 15:38:48

    全然ありだと思う
    三万だけのためじゃないよね

    • 1
    • 20/09/25 15:38:23

    >>63
    哀れ

    • 4
    • 20/09/25 15:37:58

    >>100
    稼ぎいいのになんでパートすんの?って言いかえされそうw

    • 0
    • 20/09/25 15:37:28

    >>36
    何で暇つぶし=募金なの?
    暇つぶしにお金もらえたら最高じゃんね

    • 3
    • 20/09/25 15:37:11

    言い方悪くて誤解しないでほしいけど
    「暇つぶしに仕事して3万もらえるからラッキー」って感じだよわたしは。

    • 3
    • 20/09/25 15:36:37

    フルタイムで充実して働く

    パートで無理なく働く

    専業主婦で自分のペースで過ごしたり
    家や子供のことを中心に過ごす

    自分に合っていればどれもおかしくない

    • 4
    • 20/09/25 15:36:33

    気分転換だったら習い事とかすればよくない?
    気分転換でパートするってのはやっぱりお金足りないか貯蓄したいって部分があるってことでOK?

    • 0
    • 20/09/25 15:35:49

    保育園とかの問題(保育費の方が高くなるとか)がなければ良いんじゃない?
    趣味程度に働いてリフレッシュ、私はいいと思う。

    • 0
    • 20/09/25 15:35:35

    フルで働く程、お金に困ってないの。
    金額じゃなくて、ちょっとした時間で働きたいだけだから!って言ってあげたら?

    • 0
    • 20/09/25 15:35:22

    全然OK
    3万だろうがいくらだろうが働いて稼いだお金は立派なお給料
    そういうこと言ってくる人って自分と同じフルタイムとか同じような状況の人以外は認めなさそう
    仕事しなきゃしないで働かないの?とか言ってきたりとか
    気にしないのが一番

    • 5
    • 20/09/25 15:34:44

    私の場合はお金貯めるっていうより体動かすために行ってる感じ。
    仕事行けば1日1万歩くらい歩く。自分でウォーキングして歩こうと思っても
    なかなかやらないし。
    健康のために運動してついでにお金もらえるから有難い。

    • 4
51件~100件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ