専業主婦にもさ、国からお給料が出ればいいのにね

  • なんでも
    • 302
    • 匿名
      20/09/21 08:45:57

    >>297>>298
    まぁそう言うと思ってたから、思わず吹いちゃった(笑)そこだけが声高に言える最後の砦みたいなものだもんね。

    兼業だって保育所に預けてても育児を全くしてないわけじゃない。結局、専業は担うものの数としては【仕事】の分が欠けてるのよ。だから役員とかやって、やっと兼業と肩並べられるんじゃない?

    それに兼業の多くは短時間パート。
    お子さん、幼稚園や保育所に入れる年齢になって入園したら、兼業はその間外で仕事してるけど、専業はお子さんが降園してくるまで何してるの?
    声高に言えた【育児!】なんて言えないね。未就園の下の子の育児を…言われても、兼業には二人三人抱えてたって、兼業だって独りっ子ばかりではないからねぇ。

    まぁ何にせよ、専業に胸はれるならそんなにキイキイしなさんな(笑)

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ