もうすぐ生後2ヶ月の子を連れて義実家へ。行きたくない。

  • なんでも
  • 島津義久
  • 20/09/09 12:32:53

行くと、夕飯もお風呂も義実家で…夜までコース。
眠いし疲れてるし行きたくない。夫は赤ちゃんの顔を両親に見せたいらしく、どうしても行かなきゃダメそう。産後何回か会わせてるけど、正直コロナのこともあって義実家で密になりたくない…
自宅で家族だけで密になるのと義実家で密になるのは気持ちが違うんだけど、どう説明したらわかってくれるかな

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/09 14:35:23

    どの位の頻度なの?書いて無いじゃん
    2回目とかならウケるw

    • 0
    • 20/09/10 00:04:52

    >>41
    理由は?

    • 0
    • 20/09/10 05:13:12

    >>14
    それは産後まだ間もない時期にしなくてはならないの?
    べつに半年後でも良くない?顔だけ出してすぐ帰るならまだしも

    • 0
    • 20/10/11 15:52:01

    で、結局どうなりましたか?

    • 0
    • 20/10/12 08:46:26

    >>99
    何されるかわからないから怖いわー

    • 0
    • 20/10/12 08:58:57

    義実家でお昼食べて解散!個室のあるレストランとかだったら解散しやすくていいよね

    旦那さんは自分の実家だからゆっくりしたい気持ちもあるかもしれないから主が運転できるなら置いて帰ったっていいんじゃない?
    どうにかして帰ってくるでしょ

    • 1
    • 20/10/21 08:33:30

    わかります。
    わたしも今生後2ヶ月の息子がいますが、月末に旦那な兄夫婦が帰省するから夜ご飯食べにきなさいといわれました。
    正直旦那の兄夫婦は関東圏に住んでおりまだコロナのこともあるので2ヶ月の息子を連れていきたくありません。
    そして最近21時には寝るリズムができてきたのにそれを崩されるのがすごく嫌です。
    旦那は夜泣きの対応はまったくしてくれません。


    以前少しリズムが崩れた日の夜は泣きっぱなしなことあったので
    わたしも行きたくないです。

    • 0
1件~7件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ