底辺校を第一希望 長文 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/06 14:36:27

    親の見栄のために子供の意見を尊重しないの?
    子供の友達は、親の反対で一番行きたい高校受験できず可哀想だった。

    • 4
    • 20/09/06 14:28:19

    ありがとうございます。
    言葉足らずで申し訳ありません。
    底辺校の前に行った数校の偏差値です。
    底辺校は50以下です。
    勉強はしていないわけではありませんが、点数がなかなか上がりません。
    頑張って少しでもあげてもらいたいですが、難しいと感じます。受験生なのに考えが甘いです。

    • 0
    • 9
    • 石田三成
    • 20/09/06 14:26:56

    54で底辺て…………
    うちの地域なら進学校よりの高校だわよ。

    主の地域の一番偏差値の低い高校ていくつぐらいなのか気になってしまったわよ。

    • 8
    • 8
    • 北条氏綱
    • 20/09/06 14:13:12

    底辺校じゃないじゃん。
    お子さんの気持ちを優先する。

    • 13
    • 7
    • 柴田勝家
    • 20/09/06 14:12:58

    今以上に頑張ってもらうしかないって書いてあるってことはちゃんと勉強はしてるんだよね?
    それでその成績ならあまり急激に成績上がるの期待しないほうが、、、
    もし上の高校入っても燃え尽きちゃったり授業についていけなかったりしたら元も子もない

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 内藤昌豊
    • 20/09/06 14:08:20

    >>4
    偏差値54で底辺校って本気で言ってるの?
    本気だったら親としてどうかと思うし
    息子さんがかわいそう。

    • 41
    • 4
    • 浅井長政
    • 20/09/06 13:47:51

    ありがとうございます。
    皆さんのお子さんは優秀なので、レベルが違いすぎますが…偏差値54辺りの高校です。
    勤め先や会社の方の自宅、底辺校も近い場所にあるので、それもネックです。
    勤め先の方々のお子さんは偏差値高い所を卒業していますし、大学も名の知れたところです。
    落ちぶれている我が家は肩身が狭くなる思いになると思います。
    結果的には子どもが勉強も生活も楽しく過ごせたら1番なのですが…
    世間体ばかり気にしてしまうダメな親です。

    • 0
    • 3
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/06 13:35:21

    進学校だろうが底辺校だろうが卒業できなきゃ何の意味もないんだから子供のレベルに合ったところに行かせるべきかと
    私も会社で高校どこにするのー?って聞かれるけど、行ける所に行きます。で終わらせるよ。

    • 6
    • 2
    • 山本勘助
    • 20/09/06 13:31:26

    その底辺私立校ももう少しレベルの高い高校も
    世間から見たらそんなに評価は変わらないかもよ?
    例えば偏差値40と42くらいじゃ世間の評価は
    ほぼ同じ
    主の言う少し高い高校ってどのくらいの
    レベルなんだろう?

    • 11
    • 1
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/06 13:24:48

    気持ちは解るけど、世間体気にするのは止めなよ。

    • 13
51件~61件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ