逆流性食道炎についておしえて。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 69
    • 島津義久

    • 20/10/19 22:50:44

    >>61同じ症状だったよ。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 真田昌幸

    • 20/10/19 22:48:44

    胃が痛い、気持ち悪く吐き気がある。

    • 1
    • No.
    • 67
    • 北条氏康

    • 20/09/28 13:04:15

    >>61
    副鼻腔炎の時そうだった、辛いよね。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 北条氏綱

    • 20/09/28 12:34:37

    ピロリ菌もいた。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 豊臣秀吉

    • 20/09/16 09:13:02

    つらい

    • 1
    • No.
    • 64
    • 山本勘助

    • 20/09/15 20:55:55

    おもいものもったらだめなんだね。
    10キロの赤ちゃん抱っこして買い物すると調子悪くなる

    • 1
    • No.
    • 63
    • 後藤又兵衛

    • 20/09/15 20:03:59

    お腹が張ってきもち悪い人いますか?
    身体を動かしてる時とかお腹張って買い物も行きたくない。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 斎藤道三

    • 20/09/15 09:52:58

    >>61
    春からそんな感じでうがいしてもスッキリしないね。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 毛利勝永

    • 20/09/15 07:32:17

    喉にずっと痰がへばりついてるんだけど同じ人いない?

    • 2
    • No.
    • 60
    • 豊臣秀吉

    • 20/09/14 18:10:24

    >>50
    耳鼻科じゃないけどレントゲンで逆流性食道炎の薬処方して貰ったよ。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 吉川元春

    • 20/09/14 14:24:12

    生理前だからなのか逆流のせいなのか、わからないけどお腹が張ってくる。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 吉川元春

    • 20/09/14 14:23:06

    痩せた人いる?食事を気をつけてたら3キロ減ったよ

    • 0
    • No.
    • 57
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/09/14 12:16:55

    お酒、カフェイン、辛いもの、揚げ物、甘いもの…食べちゃいけないもの多いよね

    • 0
    • No.
    • 56
    • 石田三成

    • 20/09/14 12:07:22

    コーヒー飲んじゃだめ言われて飲めないからつらい

    • 1
    • No.
    • 55
    • 大谷吉継

    • 20/09/14 08:06:37

    >>51
    わざわざありがとうございます!
    どうかお身体お大事に…

    • 0
    • No.
    • 54
    • 黒田官兵衛

    • 20/09/14 07:56:14

    おっぱいが痛い人いる?チクチクする

    • 0
    • 20/09/12 13:57:06

    >>52 服薬せず治るんですか?
    ピロリ菌がいるとなりやすいんですか?

    • 0
    • No.
    • 52
    • 足軽(弓)

    • 20/09/12 11:30:35

    >>49 横からですが私は2ヶ月くらいで。服薬していません。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 北条綱成

    • 20/09/12 11:28:26

    >>46怖くて泣きました。で、いざやる!って時に左右の鼻が狭くてできないと、、、
    胃カメラ中止になりましたが、とりあえず血液検査でわかる癌のやつをやってきました。
    薬もガスターテンよりきついやつを処方してもらいました。貴方様の、コメントで勇気もらえました。ありがとうございました。

    • 1
    • No.
    • 50
    • 馬場信春

    • 20/09/11 21:56:54

    >>38 耳鼻科でわかるんですか?胃カメラ飲まなくても。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 馬場信春

    • 20/09/11 21:55:46

    >>41 胃カメラしましたか?
    薬でどのぐらいで治りましたか?

    • 0
    • No.
    • 48
    • 結城秀康

    • 20/09/11 21:55:01

    鼻からの胃カメラ?
    鼻からなら全然楽だよ。
    先生の腕にもよるけどね。
    私はタケキャブってやつ飲んだら一発で良くなったよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/09/11 21:45:36

    8月上旬から胸焼けが始まり、2週間ほど前からかなり辛くなってきた。先週逆流性食道炎と診断され薬飲んでるけど、良くなったり悪くなったりの繰り返し。こんなもんなのかな?はじめてのことでよくわからない。。

    • 1
    • No.
    • 46
    • 織田信忠

    • 20/09/11 09:28:26

    >>45
    胃カメラするんだね。
    調子悪い中、赤ちゃんのお世話は大変でしょう。
    寝不足は気持ちもダウンするから、
    産後の家事なんか放りなげて、家の中散らかっても
    睡眠確保した方が良いよ。
    旦那さんも巻き込んで、お休みの日にまとめてふたりで片付ければ大丈夫!

    • 1
    • No.
    • 45
    • 北条綱成

    • 20/09/11 06:45:36

    >>44ありがとう。調子が悪くて明日胃カメラで怖くてずっと泣いてました。情けないです。
    家族の前では不安にさせたくないから泣けないし唯一話せる友達は来月手術で、わたしより辛い思いするのに相談できなくて。逆流性食道炎なら、薬で完治するけどもし胃癌や食道癌だったらっておもったら不安で。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 織田信忠

    • 20/09/11 00:38:12

    >>37
    赤ちゃんいるなら寝不足で身体が疲れてるんだと思うよ。
    自分のペースで動けないし、赤ちゃんのお世話がストレスっていうんじゃなくて疲れてるよきっと。
    お昼寝たっぷりしてね。

    • 2
    • No.
    • 43
    • 山本勘助

    • 20/09/11 00:00:07

    >>42私は合わなかった。しかも高いし

    • 0
    • 20/09/10 23:59:17

    ネキシウムを処方してもらおう。
    毎朝飲んだら胸焼けしないよ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 蒲生氏郷

    • 20/09/10 15:29:33

    >>40人それぞれ症状がちがうのかな?
    私は胸からしたが熱くなる感じがして痛いとはおもわなかった。お酒をロックで飲んだ感じかな?飲み込むたびにチクチク胸のへんが痛いし、背中も痛い、喉に違和感。
    つらいよね

    • 2
    • No.
    • 40
    • 北条綱成

    • 20/09/10 15:25:45

    >>35
    食後の胸焼け。
    ムカムカなんてもんじゃ無い。痛い痛い。
    胃酸が胸まで上がってきてジリジリ焼け付くような痛み。
    横になると酷い。
    空腹時のゲップ。また胃液のこみ上げ。
    食べてないと落ち着かないけど、少しでも食べ過ぎると胸の焼けるような痛み。
    とにかく「酸」が上がってくるから気持ち悪いとかじゃ無い、痛くて仕方ない。

    別の事で胃カメラやったけど、その時はだいぶ落ち着いてて、幽門?食堂と胃の繋がり目が爛れてた逆流性食道炎の跡がある、って言われた。
    胃液抑える薬もらったけど、そこまで規則性が無くて油断してる時に急に込み上げて来るようになるから、半分は期限切れて捨てた。
    高かったのに…。
    最近は落ち着いてる。4000近い2番目がお腹にいる時に出始めて、産んで少し落ち着いたけど、時々症状出て胃薬で誤魔化して。
    40くらいの時が1番酷かった。今は46。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 尼子晴久

    • 20/09/10 15:12:15

    つらい病気

    • 0
    • No.
    • 38
    • 戸沢盛安

    • 20/09/10 10:09:29

    1年前にわたしもなったよ。たぶんストレス。
    3件目の耳鼻科でやっと逆流性食道炎と診断されて、ネキシウム飲んだら良くなったよ。
    今でも飲み過ぎると喉に違和感がでるけど。

    胸チクチクはなかったけど、1日の中で喉がヒリヒリしたり、おさまったりを繰り返してて、喉に小骨が引っかかったような違和感があった。
    舌も真っ白で食欲なくて辛かったな。

    • 1
    • No.
    • 37
    • 本多忠勝

    • 20/09/10 09:41:44

    ストレスも原因なのですね。
    赤ちゃんのお世話が私にはストレスなのかな。
    最初は胃痛で胃が張ったり体調もよくなくてそれが7月の終わりで、胸が痛い→整形外科。胸郭出口症候群って言われて耳の下が痛い→耳鼻科。唾液腺の詰まりと言われて次は鼻水がのどにおりてきて痰が絡むといったら、後鼻漏といわれ。9月1日にゲップがとまらなくなりやっと逆流性食道炎かも。になった。逆流はよくしてたけど、逆流性食道炎って病気があるのはつい最近知ったよ。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 松永久秀

    • 20/09/10 09:30:19

    仕事辞めたら回復。あはは…

    • 1
    • No.
    • 35
    • 鍋島直茂

    • 20/09/10 08:32:51

    みんな逆流性食道炎かも?っておもった症状はなに?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 藤堂高虎

    • 20/09/10 08:30:57

    胸焼け、すっぱいのがたまにあがる。
    薬で良くなるけどストレスとか原因が改善しないと再発する。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 浅井長政

    • 20/09/10 08:17:30

    私は食後すぐとかではなく次の空腹が来るまでずっと吐き気って感じ。その空腹もあまりやってこない。
    去年胃カメラして、この1年で3回くらい振り返してる。食べすぎたりすると再発する!
    胃カメラで、胃の入り口の形状的になりやすいタイプって言われた。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 山本勘助

    • 20/09/10 08:12:12

    私も逆流性食道炎は再発するし完全直すなら手術しかないとおもう

    • 1
    • No.
    • 31
    • 山本勘助

    • 20/09/10 08:11:17

    飲み込んだときにズキズキするのを感じなくなったら炎症はおさまってるのかな?

    • 0
    • No.
    • 30
    • 斎藤道三

    • 20/09/10 07:58:41

    >>20
    通院してた胃腸外科の院長は中々治らなかったら、精神科行った方が良いと投げ出すよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 立花道雪

    • 20/09/10 07:54:25

    ほんと毎日気持ち悪い耳もおかしいし

    • 0
    • No.
    • 28
    • 最上義光

    • 20/09/10 07:52:46

    >>20
    子どもの中学受験の時期にストレスからなのか
    逆流性食道炎になったけど、
    受験が終わったら治ったよ~。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 鈴木重秀

    • 20/09/10 07:51:52

    >>23
    逆流性食道炎じゃなかったんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 鈴木重秀

    • 20/09/10 07:51:30

    >>22
    本当に逆流性食道炎だったの?

    • 0
    • No.
    • 25
    • 北条氏康

    • 20/09/10 07:50:12

    私の場合、飲み込んだ時、胸の奥、食道のあたりがズキッと痛んだ。
    悪いものかも…と心配だったけど、胃カメラしたら炎症があり、幸い悪いものではなかった。
    ネキシウム飲んでしばらくかかったけど、なおったよ。

    ピロリもいたから、それも影響してたかも。胃にも炎症あったから。
    放置してたら悪くなってたかも。

    普通に飲み込めることの幸せ……

    • 1
    • 20/09/10 07:48:55

    治らないよ
    一旦症状がおさまるだけで

    • 2
    • No.
    • 23
    • 大谷吉継

    • 20/09/10 07:46:21

    >>20治るよ。

    • 2
    • No.
    • 22
    • 北条氏康

    • 20/09/10 07:42:25

    >>20
    えー私はなおったよ?
    ネキシウムで治療した。
    食生活を改善しないと再発しやすいと言われたけど。

    • 1
    • No.
    • 21
    • 内藤昌豊

    • 20/09/10 07:40:53

    >>9
    消化器が硬化…そんな病気あるんだ。
    お大事に。
    やっぱり早めに病院いって原因がわかる方が不安はなくなるよね。
    なんだろうなんだろうって心配してるので更に胃が悪くなりそう。

    • 1
    • 20/09/10 07:36:46

    >>4逆流性食道炎は一度なったら一生治らないよ

    • 3
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ