フルタイムで働く兼業さんに質問!

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/09/04 21:02:15

現在育休中です。
保活の結果次第だけど復職予定です。

現在フルタイムで働く兼業さんはいつからフルタイムにしてましたか?
また育休や子育て退職の後、復職するときはいきなりフルタイムでしたか?

復職したいけど、今でも結構毎日バタバタでフルタイム出来るかちょっと自信ないです。

コツとか時短ワザなども聞きたいです。
お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/05 05:29:37

    ごめん、専業だけど、
    ユウチュウバーのYOUさん、働く3児の母ってかたのルーティンとか動画オススメだよ
    私もがんばろうって思える

    • 1
    • 9
    • 島津義久
    • 20/09/05 05:25:10

    中受をしたということもあり、小学校を卒業するまで時短勤務を使っていました。
    コツは、食材宅配や便利家電に頼る、疲れたときには外食やテイクアウトにして無理をしないっていうくらいかな?
    私は休日にがっつり掃除や作り置きはしません。
    疲れるから。休日は ちゃんと充電とリフレッシュしています。

    • 0
    • 8
    • 大谷吉継
    • 20/09/05 03:22:36

    二人目の時育休明けフルタイムでした
    買い物はお迎え行く前か休日、帰宅後流れるように家事こなす
    たまにご飯作らない日あったり、勢いでやってた

    • 0
    • 20/09/04 21:48:37

    そんなに働かないとダメですか?
    生活が苦しいなら仕方ないですが

    • 0
    • 6
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/04 21:18:58

    ムリをすると育児に対してイライラや鬱っぽさが出たりするので徐々にできるのであればそうしたほうがいいかも。私は同じ職場だったし職場の経験者がアドバイスくれたからフルタイムでもできたけど。

    • 2
    • 5
    • 武田信玄
    • 20/09/04 21:18:21

    産後1年で復帰。9~18時。当時はバッタバタだけど若さで乗り越えた感。家事は出来る範囲で。仕事から帰ったら子供とべったりだったな。

    • 1
    • 4
    • 結城秀康
    • 20/09/04 21:18:03

    時短勤務じゃなくて、いきなりフルタイムなの?
    それはキツくない?

    • 1
    • 3
    • 一条兼定
    • 20/09/04 21:16:28

    派遣会社に時短を交渉してみたら?

    • 1
    • 20/09/04 21:10:16

    >>1
    仕事に、というよりは生活に慣れない感じというか。
    家や子どもが気になってしまうような気がしてます。

    あと派遣なので同じ派遣先とは限らないって言われてて、ビビってます。

    • 0
    • 1
    • 直江兼続
    • 20/09/04 21:04:41

    育休をとってる会社に復職するのでしょう?だとしたら慣れている仕事では?大丈夫だと思いますよ。周りも事情がわかってるはずですしお願いしますと声掛けしておけば。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ