義兄の赤ちゃんと会うの悩む

  • なんでも
  • 伊達成実
  • 20/09/04 00:28:56

義兄夫婦が結婚7年目で赤ちゃんができて6月下旬産まれたんだけど赤ちゃん見せたいって家にお邪魔させてと言われたんだよね
産まれた頃(今もだけど)コロナ騒ぎだから出産祝いは送ってあって渡してる。
私は東京まで電車通勤して接客業してるし
新生児じゃなくてもまだ小さいし会うのはもう少し落ち着いたらでいいんじゃない?と旦那も同じこと思っててやんわり言ったら
えー!そんなこと言ったら外ずっと出れないよ?って言われちゃったんだけどみんなならもう気にしないで会う?
そして家に呼ぶ?

ちなみに他県の親戚にも同じこと言って2人にコロナ怖いからと断られたらしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/04 19:17:53

    七年目にやっとできた赤ちゃんだから
    見せたいのはわかる。
    だけど、やっと生まれた赤ちゃんだからこそ
    何かあったら大変だよ。
    東京はまだ感染者が3桁だもん。
    無症状で感染してる可能性が絶対ないとは
    言えないよ。
    コロナに関する危機感はそれぞれだけど、
    今はまだ会わないってのが我が家のルール
    だからってハッキリことわるなぁ、私なら。

    • 0
    • 20/09/04 12:13:15

    開いたらコメントいっぱいありがとうございます。
    赤ちゃんみんなに見せたかったんだと思う
    私の周り誰もコロナじゃないけど朝に旦那に言ったら帰ったらLINEするとのことで
    ここのコメントの内容見ながら考えて送ってもらうことにしました。
    ありがとうございます

    • 2
    • 20/09/04 10:34:28

    コロナ理由に断っていいと思う。もし主さんからじゃなくても、どこかで感染したら責められそうじゃない?招かれてもないのに、他人の家来たいなんて図々しい。

    • 3
    • 31
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/04 10:31:08

    断る。移したら移したで発狂されるでしょ?

    • 1
    • 20/09/04 10:28:34

    赤ちゃん産まれたから見せにいくって
    図々しいね

    • 2
    • 20/09/04 09:00:46

    赤ちゃん見せたくて仕方ないんだろーね(笑)

    • 4
    • 20/09/04 08:59:37

    万が一のことがあったら責任取れないから、遠慮てくださいって言って、はっきり断る。

    • 1
    • 20/09/04 08:58:00

    濃厚接触者になっちゃって~とか言ったら?

    • 0
    • 20/09/04 08:56:31

    旦那に言ってもらえば?
    前の人が言ってたけど、会社関係でコロナ出ちゃって~とか言えば納得するよ

    • 1
    • 20/09/04 07:20:01

    >>20
    ごめんなさい。間違えました。

    今の時期は、おもてなし出来ないし。
    赤ちゃんが心配で通すしかないと思います。

    • 0
    • 20/09/04 07:18:40

    赤ちゃんいる人が会いたがる人を断るの大変ていうのはよく聞くけど、赤ちゃん連れてホイホイ出かけたがるのは珍しい気がする
    親戚にも断られてるなら我が家も同じ考えです、でいいと思う

    • 3
    • 20/09/04 07:10:32

    逆の立場ならよくありそうだけど赤ちゃん産んだほうがこんな感じなんだね。身内が気を遣ってあげてるのに。
    私だったら夫に断ってもらう。会いたいけど今はやめておこうって。万が一のことがあってこちらのせいにされたら嫌だし。

    • 4
    • 20/09/04 07:07:55

    赤ちゃんは心配だな。友達や親戚など大人に会うのとはまた違うし。

    • 2
    • 20/09/04 06:50:06

    >>13
    そう?
    うちの近辺コロナで2校休校、旦那の会社関係者も数名コロナ出てるから都内なら全然現実的だよ?

    • 0
    • 20/09/04 06:38:03

    >>18
    向こうから来るって言ってるんだよ。

    • 1
    • 20/09/04 06:34:05

    何かあったら責任取れないし、未知の感染症なんだから神経質なくらいが丁度いいと思うよって断ろう。

    • 4
    • 20/09/04 06:28:33

    もし私から赤ちゃんにコロナを移したらと思うと、コロナが落ち着くまでは行けません。ってはっきり言う。

    • 3
    • 20/09/04 06:26:23

    >>15 私も疲れた。生まれて3ヶ月で親戚のおばちゃん達が子供連れてきて、寝不足なのにお茶やらケーキやら用意して、大変だった。
    6ヶ月くらいたったら少し慣れて対応出来るようになったけど、かなり疲れてたの覚えてる。

    • 2
    • 20/09/04 06:22:12

    私は逆で友達の赤ちゃん見に行きたいけど、このご時世で行けなくなった。
    生まれてすぐに行けば良かったけど、初産だったし、6ヶ月くらい待とうと思ったらコロナ。写真送ってくれるけど、会いたい。

    • 0
    • 15
    • 長宗我部信親
    • 20/09/04 06:19:58

    うちも5月末に生まれた子いるけど、むしろ主みたいな考えの方がとってもありがたいんだけど。
    うちは逆に見に行っていい?攻撃すごくて本当疲れた。
    会いたいって気持ちは嬉しいんだけど断る心苦しさがね。
    気にしすぎだよーって何回言われたことか。
    じゃあ子供がコロナになったら責任とれんのかよ!って思う。
    神経質なやつって扱いになってるよー。
    私はどう思われようといいんだけどさ。守って判断してあげられるのは親だけだから。

    • 5
    • 20/09/04 06:19:30

    他の親戚にも断られてるんだから、悩むことないよ。お祝い送ってるし。
    そのうち予防接種で忙しくなるよ。

    • 4
    • 20/09/04 06:17:43

    >>11 理由が長くて嘘っぽい

    • 1
    • 12
    • ぶっちゃけ
    • 20/09/04 06:16:54

    義兄と嫁変わってるね。
    コロナも心配だけど、呼んで風邪ひかれたら困る。1歳ぐらいになってからでいいと思う。

    • 3
    • 20/09/04 06:14:05

    「実は会社の取引先の家族がコロナになってて、濃厚接触ではないけれどその取引先の方と接触している人が同じ場所に数人居るのよ。だから万が一…があるから今回は遠慮しておくわね。コロナ落ち着いたらこちらから会いに行くわ。」って言う

    • 2
    • 20/09/04 06:12:22

    義兄の子供、ぶっちゃけ見たくもないよねw

    • 7
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/04 06:09:38

    『お花畑が過ぎますよ。』
    って断る。

    • 1
    • 7
    • 津軽為信
    • 20/09/04 06:06:17

    私も2月に出産したし赤ちゃん見せたい気持ちはわかるんだけど、東京通勤か~
    私なら会わないな
    私も千葉に兄が住んでるけど、子供の顔見せてないよ
    合わせたいけど、関東圏の人に会うのは怖い

    • 1
    • 20/09/04 05:37:48

    もう会社の隣のビルからとか、お客さんの兄弟の配偶者の母の兄のーーっと、微妙に近くて遠い感じの所で患者が出たとか言ってみたら?

    もうテレビ電話でいいじゃんね。

    • 0
    • 20/09/04 02:24:41

    やっと出来た子で浮かれちゃってるのかなー。みんなに会わせたいんだろうけど…子供が大事なら見せて歩くんじゃなくて、大人しく家にいてって感じ。

    都内の感染者は減ってはいるけどまだまだ多いし、接客業もしてるからもしもの事があったらってとても心配。だからもう少し落ち着いたら赤ちゃんに会いたいなー。楽しみにしてるね!!って強制終了でいいと思う。

    • 4
    • 4
    • 伊達成実
    • 20/09/04 01:06:31

    やっぱ怖いし断りますよねー
    義両親をお宮参り誘ってた時も、義父は心臓の手術したばかりでコロナも怖いからやるなら家族3人でやってくれ!と言っても嫁の両親来るし!お宮参り今の時期しかないんだよ!?ってすごく諦めなかったって言ってた。
    諦めてくれるかなーお互いコロナに気をつけましょうで強制終了させちゃおうかな…

    • 1
    • 3
    • 北条氏綱
    • 20/09/04 00:45:48

    うちもあった。
    従兄弟たちだけど、県外から、一人が子供産まれて、もう一人が結婚するから会いに来たいって言われたけど、断ったよ。

    土日はうちも忙しいしって、お互いコロナには気をつけましょうって。
    今じゃなくてもいいよね。


    • 1
    • 2
    • 宇喜多秀家
    • 20/09/04 00:38:01

    きっぱりと断る。
    お披露目したい!って気持ちは分からなくはないけど、このコロナの状況で会いたいは義兄夫婦ちょっと考えて欲しいよね。

    • 4
    • 1
    • 真田幸村
    • 20/09/04 00:35:17

    会わない
    相手はお花畑っぽいから
    大事な赤ちゃんに自分達がコロナを移してしまったら一生後悔するからワクチンが出来るまでは我慢させてって言う

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ