「ネットいじめ」とPTSD、加害者・被害者の双方に深い傷

  • ニュース全般
  • 風魔小太郎(強い)
  • 20/08/26 08:03:49

https://news.yahoo.co.jp/articles/03f483b16a9395a25ddbe38abe435469b05f6f91

インターネット上の誹謗中傷の規制強化を巡り議論が続いているが、「ネットいじめ」についても考える必要がある。

 英インペリアル・カレッジ・ロンドン精神科の研究チームはロンドン市内の中等教育学校4校に通学する11~19歳の生徒、2218人を対象に「ネットいじめ」と従来の「いじめ(対面)」の関係および、その後のPTSD(心的外傷後ストレス障害)──いわゆるトラウマとの関連を調べている。

 対象者のうち、いじめた(加害)/いじめられた(被害)という経験がある生徒は46%(ネット25%、対面34%)で、17%が被害者、12%が加害者、そして4%が両方の立場を経験している。

 ネットいじめの被害者のうち、52.2%が対面のいじめを受けている一方、実生活では逆に加害者であるケースが8.5%を占めた。また実生活で加害者側の48%はネット上でも加害者であり、仮想空間で立場が逆転するケースは7%だった。

 注目されるのは、ネットで加害者として立ち回っている生徒の38%、およそ4割が、実生活では「加害/被害として、いじめを経験したことはない」としている点だ。研究者は「ネット上の加害者の3人に1人以上が“いじめ”の経験がない。一方で被害者の多くは、ネットでも対面でも被害者であり続ける」と指摘し、匿名性が新たな『いじめ空間』をつくり出していると警鐘を鳴らしている。

 さらに1516人に対してPTSDの症状の有無を評価した結果、被害者の35%、被害/加害の両方を経験している生徒の28.6%がPTSDを発症していた。

 また、被害者の生徒より重症度は低いが、加害者の29.2%にもPTSD症状――「本人の意思に反してトラウマのきっかけになった出来事や記憶がよみがえる(侵入思考)」や「トラウマを刺激する出来事や場所、人物を避ける(回避症状)」を認めている。

 ネット上の中傷行為は匿名性の陰で手に負えない事態を生み、加害/被害の別なく当事者に深い傷を残す。「わが子に限って」と願う気持ちは脇にして、日々見守り続ける必要がありそうだ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • 最上義光

    • 20/08/26 13:55:12

    キーワードがウケる

    • 1
    • No.
    • 40
    • 徳川家康

    • 20/08/26 13:53:54

    >>12
    同意だわ。
    ここ数年、悪質なユーザーが多いから大規模規制(知らない人は調べてね)して対策を講じてる。
    ママスタは無法地帯。
    笑顔がなんちゃらなんて言ってるけど、そんな気更々ないくせにと思ってる。
    本当にキチが増えたよ。
    みんなで笑えるトピがなくなった。
    唯一の砦のちら裏でさえ荒らしが横行してるもん。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 長宗我部元親

    • 20/08/26 11:57:50

    >>27
    ずっと忘れないってトピ?
    気になるんだけど…

    • 0
    • No.
    • 38
    • 小早川隆景

    • 20/08/26 11:22:22

    >>37
    そうなんだ
    そのストレスや何かをここやSNSで誰かを攻撃する事で発散するようになったのは良くないよね
    ここに関しては運営の管理が1番の問題だけど
    子供だってストレスがあるんだからネットで人をいじめて発散してもいいだろとか言い出してしまう

    • 0
    • No.
    • 37
    • 上杉景勝

    • 20/08/26 11:12:44

    >>35バブルではないし不況ではあったけど名残りみたいな感じだったんじゃないかな?
    実際バブル期よりその後数年の方が経済効果が高かった分野も多かったみたいだよ。
    テレビ番組も凄い明るくてお金かけていたしね。
    15年前辺りから急速に真っ暗な世界に変わって行った。

    • 0
    • No.
    • 36
    • あんみつ

    • 20/08/26 11:11:44

    >>30本当にそう思う。子どもは1人だけど。気楽な専業になりたいもん。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 小早川隆景

    • 20/08/26 11:09:49

    >>34
    15年前はバブル世代ではないよね?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 上杉景勝

    • 20/08/26 11:06:15

    >>33時代背景も文化も夫婦の在り方もガラリと変わってるよ。別世界。
    私が新婚の頃は外はどこ行っても子供を預けて遊びほうけていたバブル世代のママがたくさんいた。
    子供も無料で預かってくれて習い事出来たり託児付き施設も多かったんだよ。
    経済が豊かだったからかな。そしてママも子供も全身ハイブランドだった。豊かで幸せな人が多かったんだよ。
    今は別世界、別の星みたいだよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 小早川隆景

    • 20/08/26 11:01:27

    >>30
    主婦は15年前も変わらないと思うけどな
    ここは変わってしまったかも知れないけど
    運営がもっと厳しくしてたけどユルユルになったから酷くなったんだと思うよ
    同じ内容で通報しても削除もされなくなったし利用規約に反してると言っても対応してくれなくなったよ

    • 0
    • 32

    ぴよぴよ

    • No.
    • 31
    • 毛利勝永

    • 20/08/26 10:56:17

    >>30私も一人で専業が良かった。15年前はもっとゆったり育児ができてたんだね。時代のせいかな。今はストレスがみんな溜まってそう。

    • 2
    • No.
    • 30
    • 上杉景勝

    • 20/08/26 10:52:56

    >>25女は結婚しても幸せどころか奴隷、旦那、子供の世話、下手すりゃ他人の両親の介護、それでいて男並みに働け稼げ!
    男は必ず浮気、不倫、風俗。
    愛も安らぎも平和も幸せな家族なんか幻想、みたいになってしまったからだよ。
    15年以上前までは奥さんは殆ど専業でジムやお花、お茶教室でのんびり子育てしていたからママスタも平和だった。
    余裕が無い、不幸せだからこんなキチ女が増えたんじゃないかな。
    女の幸せって子供1人で専業が1番無難だと思う。無理すると身体も精神も病むよ。

    • 2
    • No.
    • 29
    • 山県昌景

    • 20/08/26 10:39:01

    いじめた側は無自覚でいじめてた意識はないとか覚えてないってよく言うけど
    いじめをした事があるって言える人ってどんな事をしたんだろう
    時が経って自分のした酷い事に改めて気付いて何て事をしてしまったんだと怖くなるって言う症状をトラウマと言ってるのかな?
    それにしてもPTSDだなんて言われたらハァ?ってなる

    • 2
    • No.
    • 28
    • 豊臣秀吉

    • 20/08/26 10:39:01

    >>27
    ママスタ?故人って最近の?

    • 2
    • No.
    • 27
    • 加藤清正

    • 20/08/26 10:27:39

    故人のサイトで人格を誹謗中傷されて粘着行為を何日にも渡ってコメントされ続けたから、管轄省庁に誹謗中傷被害を通報して、警察に被害届を出したよ。
    あの人達のことは絶対に許さないわ。
    日本が法治国家だということを分からせて、裁判所でどんな顔してるのかしっかり見ようと思ってる。
    勿論、罪を償わさせる。

    • 4
    • No.
    • 26
    • 毛利勝永

    • 20/08/26 10:13:52

    >>25すごい先輩!(笑)
    昨日は本当にやめようかと思った。おかしな人がいて。本当に母親?男?子供?ってひといる。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 佐竹義重

    • 20/08/26 10:11:27

    >>20本当にめっちゃ増えた。
    もう15年居るけどこんな殺伐としてなかったよ、マジで。
    こんな揚げ足取りや誹謗中傷酷くなかったもん。
    ある程度の節度や秩序はあった気がする。

    • 2
    • No.
    • 24
    • 山本勘助

    • 20/08/26 10:09:43

    >>21
    毎日のように芸能人有名人を名指しで早くしねばいいのにとかぶっ殺すとかのタイトルのトピが立つサイトだしね…
    汚物連投荒らしとか同じ人が何やっても居続けられるサイトなんて他にあるのかな

    • 2
    • No.
    • 23
    • 毛利勝永

    • 20/08/26 10:09:05

    >>22運営さん、本当仕事して。なんで放置なの。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 伊達成実

    • 20/08/26 10:06:28

    >>20
    殺害予告しても何にもない感じだけど一応BANしてるのかな?

    • 1
    • No.
    • 21
    • 伊達成実

    • 20/08/26 10:04:32

    >>12
    ずっと前にここは何書き込んでも自由だなーって言ってた男性がいたよ。そう言うことなんだって思った。

    • 2
    • No.
    • 20
    • 毛利勝永

    • 20/08/26 10:02:47

    >>195ちゃんでママスタが晒されてるって、コメ見たよ。変な人が明らかに増えてるよね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 明智光秀

    • 20/08/26 10:01:35

    >>12
    5ちゃん?いけばいいのにね

    • 3
    • No.
    • 18
    • 毛利勝永

    • 20/08/26 09:59:30

    >>12そうなの?運営さん取り締まって!

    • 0
    • No.
    • 17
    • 明智光秀

    • 20/08/26 09:58:01

    深い傷ではなく深い闇だろ

    • 0
    • No.
    • 16
    • 長宗我部盛親

    • 20/08/26 09:52:58

    >加害/被害の別なく当事者に深い傷を残す。


    加害者の深い傷とは

    • 1
    • No.
    • 15
    • 立花宗茂

    • 20/08/26 09:49:28

    LINEとかでやるの?よくないわ~。
    監視できるのあるって聞いたけどそうしたい!
    大人でしかとめられないよこういうのは。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 明智光秀

    • 20/08/26 09:45:53

    加害者は加害者でしかない。
    何を言ってるんだ。

    • 5
    • No.
    • 13
    • 細川幽斎

    • 20/08/26 09:32:18

    加害者のトラウマってなに?
    よくここでも酷いこと書いてるアンチに対しちょっとキツく嗜めたりする人が現れると
    酷い!傷付いた!許せない!誹謗中傷されたので訴えようかな!
    みたいな意味不明なこと言って超大袈裟に被害者ぶりだして話題逸らす人のこと?

    • 2
    • No.
    • 12
    • 武田信繁

    • 20/08/26 09:24:47

    >>10
    他は悪質な書き込みに対応するところが多いから無法地帯のママスタに変な人が集まってきてる

    • 4
    • 20/08/26 09:24:44

    加害者側が勝手に被害を受けたと思い仕返しするから厄介。逆恨みもいいとこなんだけど同じ言動でも受け取り方次第で全く違うものになる。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 毛利勝永

    • 20/08/26 09:14:59

    >>9最近のママスタは酷い。

    • 4
    • No.
    • 9
    • 立花宗茂

    • 20/08/26 09:12:51

    いじめなんて無くならないしこれから取り返しのつかないもっと酷い事が起きていくってママスタ見てたら分かるよね
    実際韓国化してるし
    親が利用するサイトがこんなだよ?
    特定の芸能人の悪口、やめなよって書こうもんなら同調圧力で発言させないようにする
    開き直りが「みんなリアルでは言えない本音を言ってるだけ、リアルで言うわけじゃないんだから良いじゃん、あんたネットに向いてない、嫌なら去れ、ママスタはこういう場所」これだもん
    いじめはダメだよ~とか言いながら子供にママスタ見せられる?

    • 5
    • No.
    • 8
    • 古田織部

    • 20/08/26 09:02:02

    加害者と被害者を一緒にするな!

    • 5
    • No.
    • 7
    • 本願寺顕如

    • 20/08/26 08:45:25

    加害者の事なんて、知らねーよ

    • 5
    • No.
    • 6
    • 内藤昌豊

    • 20/08/26 08:38:10

    芸能人アンチも悪質で犯罪レベル

    • 4
    • No.
    • 5
    • 高橋紹運

    • 20/08/26 08:31:15

    >>3
    同じ事思った

    • 2
    • 20/08/26 08:20:48

    ママスタにも偽善者たくさんいるもんね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 伊達成実

    • 20/08/26 08:16:01

    加害者にも深い傷ってのがなんか解せない。

    • 12
    • No.
    • 2
    • 富士山

    • 20/08/26 08:14:33

    加害者のトラウマ?

    • 3
    • No.
    • 1
    • 津軽為信

    • 20/08/26 08:10:41

    ママスタで芸能人の誹謗中傷してる人でも「わが子に限って」とか思うのかな?
    傍らから見ればあんたの子だからな、としか思わないよね

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ