安倍総理やめたら?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/27 14:43:33

    >>36
    誰がなっても期待は出来ない

    • 0
    • 20/08/27 14:42:00

    >>40え?たくさん残してますけど

    • 1
    • 20/08/27 14:41:16

    記者会見の「首相追及」手法に批判の声 「逃げる印象与える狙い」

    安倍晋三首相の記者会見などで事前に決められた時間を過ぎても質問を続けようとしたり、首相が回答後も「逃げないでください」などと投げかけたりする一部の取材方法に、有識者や新聞記者OBから批判が上がっている。「国民の知る権利」に応えるための追及は必要だが、手法を誤れば逆にメディアは国民の信を失いかねない。(大島悠亮)


    一部のメディアは、首相の姿勢や世論の動きを見定めながら追及を強めた。
    「臨時国会は準備ができれば早急に開いていただけるんですか!」
    首相が官邸を出る際、毎日新聞の野党担当記者から声が飛んだ。首相は一度立ち去ろうとした後、きびすを返し「与党とよく相談する」と答えた。

    毎日記者の質問はここで終わらなかった。「すぐ開く必要があるんじゃないですか。逃げないでください!」と首相の背中に言葉を浴びせた。記者は動画投稿サイト「ユーチューブ」で、毎日記者の肩書を出した「ユーチューバー」として活動しており、「安倍総理を直撃!」と題した動画を投稿した。

    朝日新聞の記者が広島市内での記者会見で、会見終了を告げられた際も「なぜ正式な会見を開かないのか」と同様の質問を続けた。会見の前に、首相官邸報道室は空港に戻る移動時間を理由に「4問まで受ける」と説明していたが、首相は予定外となる朝日記者の質問に答えた。それでも朝日記者は納得せず質問を重ねようとした。

     こうした取材手法には、新聞記者OBからも疑問の声が上がっている。

    • 1
    • 20/08/27 11:59:55

    >>36
    石破と岸田はないと思う。
    その2人を推してるのはマスゴミだけ。

    • 1
    • 40
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/27 11:58:10

    総理として、ろくな功績も遺せてないから、まだ意地でも辞めないだろう。

    • 0
    • 20/08/27 11:57:10

    >>36 石破石破言ってるのはマスゴミだけだよ

    • 1
    • 38
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/27 11:55:57

    突然湧いた謎の「安倍総理健康不安」叩き、理由が判明
    来月の日印首脳会談で事実上の対中軍事同盟締結

    ----------

    青山繁晴のエッセイより
    https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=2059

    ▼安倍総理の日帰り検診は、「世論戦」、「心理戦」という工作に今、利用されていると、わたしは考えています。
     その作戦に事実上乗っかる、日本の親中派に対峙して、わたしたちは護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) を軸に淡々と粘り強く戦っていきます。

    ▼一方でその安倍総理は、尖閣諸島の領土、領海の防衛のためにも新たにインドとの事実上の軍事連携、日印米豪による4か国対中同盟を決断しました。
     上記の世論工作では、もう考える力も喪ったことになっている安倍総理にしては、歴史的な決断です。
     このような重大な決断は、内閣総理大臣にしかできません。

    ▼具体的には、9月の早い時期にインドのモディ首相と日印首脳会談を行います。(略)

    ▼9月の日印首脳会談の肝 ( キモ ) になるのは、ACSA ( アクサ ) の締結を基本合意することです。
     ACSAは、たとえば日米のあいだで結ばれています。
     日米安保条約という軍事同盟を土台にして、軍事上の物品、つまり平時の訓練では燃料など、有事においては弾薬など、それから軍事上の役務 ( えきむ ) 、つまり平時の訓練では兵器の整備など、有事においては兵員の輸送などを、おたがいに融通しあう協定です。
     早い話が、軍事同盟の要 ( かなめ ) ですね。
     安倍政権が、集団的自衛権の一部容認を実現する平和安全法制を成立させたお陰で、日本はこれを、イギリスともオーストラリアとも結びました。

     これをインドに拡大するというのは、非常に画期的です。
     インドと日本は、地政学的に、中国を挟んでいるからです。
     中国のショックは、はかりしれません。
     さらにそこへ、日印米豪4か国の同盟が組まれるのですから、戦略的な意義はとても大きくなります。(以下略)

    ----------

    ↓インドの英字紙でも
    At India-Japan Summit next month, Modi and Abe to sign off on key military pact(来月の日印首脳会談で、モディと安倍首相は主要な軍事協定を承認する)
    https://www.hindustantimes.com/india-news/at-india-japan-summit-next-month-modi-and-abe-to-sign-off-on-key-military-pact/story-9VXsAWZCVzrAKtOtf8pKMM.html

    • 1
    • 20/08/26 14:26:24

    自国のリーダーをマスコミが叩きすぎ
    恥ずかしい

    • 7
    • 20/08/26 14:26:04

    次期総理は石破さんか岸田さんらしい
    菅さんという説もあるが、、彼は総理にはなりたくない、
    自分は陰で支えるほうがいいと言っているらしい。

    • 0
    • 35

    ぴよぴよ

    • 20/08/26 14:20:18

    何だか気の毒
    病気についてまであれこれ批判するマスコミ
    会見終わって歩いていく安倍さんにわざと、
    逃げないでください、とか頭おかしい

    コロナ対策を後手後手と印象づけたのもマスコミ
    未曾有の感染症で世界各国が手探り状態だったのに、まるで政権がだめだと連日流してた

    安倍さんは早々にマスク配布を言ってたのに配布が遅いのは依頼された側の責任だし、
    給付金にしても足りないところはあるだろうけど、コロナでどこも不景気だから安倍さんのせいではないんだよね

    • 4
    • 20/08/26 12:13:31

    >>15
    何で?理由ちゃんと答えられる?
    マスコミが叩いてるから乗っかってるだけじゃない?昔この人が総理だった時漢字読めなくて叩かれてたけど、別に良くない?カップラーメンの値段知らなくて庶民の気持ち分からないって叩かれてだけど別に知らなくていいよwwそれより大事な事山ほどあるんだから。しかも、それを言うならママに二千万円のお小遣いもらってた総理の方がよっぽど庶民の気持ち知らないだろうよ。韓国に土下座しに行ったりやっぱりおかしいって

    • 4
    • 20/08/26 12:06:52

    >>31
    それは絶対無いwww
    主婦が考える『国を良くしたい」って
    「主婦にとって都合よくしたい」って感じ
    ちゃんと有能な人に任せたい

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 20/08/26 11:59:18

    >>21
    一人で沈没しとけ。

    • 3
    • 20/08/26 11:57:00

    >>26
    大腸でしょうね。
    このあいだいきなり稲田朋美が潰瘍性大腸炎の話をし出したから驚いた。

    • 0
    • 20/08/26 11:54:56

    長く休まれると困る。麻生が毎日出てきたら生意気な口調にイライラすると思うから。

    • 1
    • 27
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/26 11:53:13

    >>19
    わざとだろw

    • 1
    • 20/08/26 11:53:06

    胃の検査は大丈夫だったようですね。最近は大腸検査を受けたようです。
    安倍さん、首相を退任したいと思っていますよ
    だって自分の思うように動く人が、やめさせられたしね
    でも退任するのならモリカケ、赤木さんの自殺をクリアにしてね。

    • 2
    • 20/08/26 11:50:14

    >>19
    3人のうち誰一人言えないでしょ。むしろ乗っかるよ。今までが水の泡になる。

    • 1
    • 20/08/26 11:23:03

    >>19
    絶対に無理!

    • 1
    • 20/08/24 15:30:48

    本当に早く辞めてほしい。

    • 0
    • 20/08/24 11:47:08

    >>21
    本気で言ってるの?あなたどこの国の人なの?いい加減にしないと怒るよ?

    • 2
    • 21
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/24 08:45:15

    はやく山本太郎総理大臣にしないと、日本沈没しちゃう

    • 0
    • 20/08/24 08:43:42

    やめてもらったらもっと変な世の中になりそう
    しっかり休んでまた働いてほしい

    • 7
    • 20/08/24 08:42:58

    今中国とか韓国が強硬姿勢なのに誰なら言えるの?
    枝野?蓮舫?福島か?

    • 1
    • 20/08/24 08:41:54

    >>14最後の切り札と思っている所が違うよ。

    • 0
    • 20/08/24 08:40:47

    安倍さん以外に思い付く人いないからしばらく休んで元気になってほしい。

    • 18
    • 20/08/24 08:40:08

    反安倍は反日

    • 15
    • 20/08/24 08:39:51

    麻生になったら本当日本おわるね

    • 2
    • 20/08/24 08:38:05

    いつも最後の切り札が在日とか媚中派とかしか言えないの?次に適当な人がいなかったら置いといていいの?

    • 1
    • 13
    • 小早川秀秋
    • 20/08/24 08:36:05

    安倍って誰よ?

    • 0
    • 20/08/24 07:54:36

    >>10なにその、嘘も100回つけば真実になるみたいな朝鮮人、中国人的思考は(笑)

    • 1
    • 20/08/24 07:47:48

    新聞に今日の午前中また病院に行くって出てたけど、「記録作るまで入院しない」とかだったのかな?

    • 1
    • 20/08/24 07:46:18

    安倍やめろーってやつは、在日

    • 5
    • 9
    • 山県昌景
    • 20/08/24 07:45:32

    >>6
    え!河野さんって中国とかにいろいろはっきり言う人?なのに靖国参拝は反対!?なぜ?

    • 1
    • 20/08/24 07:37:06

    在日の人達は特にそう思ってるんじゃないかな

    • 2
    • 7
    • 立花道雪
    • 20/08/24 07:34:40

    給料泥棒

    • 1
    • 6
    • 島津豊久
    • 20/08/24 07:30:38

    河野さんは靖国参拝反対派だし
    (て事は媚中派かもしれない?)
    麻生さんは外交でペラッと言わなくていい事言ってしまいそうだし
    んーちょうどいいと思い当たる人が今の所いないからトランプさんと繋がってる安倍さんがいいかな

    • 9
    • 20/08/24 07:21:30

    次は老人優遇政治をしない人がいなぁ。
    老人優遇政治じゃないと票が集まらないから無理だと思うけど。

    • 0
    • 4
    • 織田信忠
    • 20/08/24 07:21:28

    次の首相は太郎ちゃんがいい!
    麻生じゃないよ

    • 1
    • 3
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/24 07:18:06

    そう言えばまだ総理やってるのね

    • 2
    • 20/08/24 07:17:26

    で、次は誰がいいと思うの?

    • 0
    • 1
    • 立花道雪
    • 20/08/24 07:09:39

    確かに

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ