親が発達障害の場合

  • 小学生
  • 山中鹿之介
  • NmboGb4+B1
  • 20/08/17 19:44:55

発達障害は遺伝的な要因もあるもののそれが全てではないですよね。
親が発達障害の場合、子供2人いて2人とも発達障害ではない 事もよくあるのでしょうか。
旦那が未診断ですがADHDではないかと思うのですが、子供たちにその兆候はありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 蒲生氏郷
    • 0KTYy37GV0
    • 20/08/18 10:37:12

    自分と同じパターンだと気づかないかも
    うちは夫と子供がADHDグレーっぽい
    私がアスペルガーのグレーっぽいから私から彼らを見るとグレーどころか本物に見える
    でも私から見ると世の中のほとんどの人が忘れっぽいし不注意
    夫から私を見ると時に宇宙人に見えるらしい
    なのでもし主さんとお子さんが同じパターンのグレーで主さんと旦那さんが違うパターンのグレーの場合
    旦那さんは発達障害に見えて子供は健常に見えると思う

    • 0
    • 5
    • 足軽(長柄)
    • CVmf/E3HPP
    • 20/08/17 20:13:49

    私の父と姉が発達障害です(多分)
    2人とも頭が良くて、良い大学も出てるけど交友関係が謎なことが多いです。

    姉の子供は多分発達障害ではありません。

    そして、わたしは発達障害はないのですが、子供が1人発達障害です。
    隔世遺伝もあるし、なんで私がって気持ちもあるけど遺伝だから仕方ないかなと思います。

    • 1
    • 4
    • 山中鹿之介
    • Kt+GVjDjKM
    • 20/08/17 20:10:41

    >>2
    ご兄弟はいますか?ご兄弟はどうですか?

    • 0
    • 3
    • 石田三成
    • v1L1qr+N7D
    • 20/08/17 20:06:51

    私の両親は間違いなく発達障害。私も発達障害。元旦那も発達障害。私の子供も発達障害。

    • 0
    • 2
    • 大谷吉継
    • labutnDDog
    • 20/08/17 19:55:03

    最近親が発達だとわかったよ。
    私にはたぶん遺伝してない、学校生活も社会人生活もそんなに苦痛とかなかったから。
    いま自分の子供たちも遺伝はしてないと思う。トラブルなく過ごせているから。

    • 2
    • 1
    • 甲斐宗運
    • Md1zI56QiY
    • 20/08/17 19:51:17

    ADHDってうつかりさん的なやつですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ