昭和生まれって古くさい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 802件) 前の50件 | 次の50件
    • 77
    • 北条氏康
    • sN1pX1ZDaP
    • 20/08/11 11:56:57

    昭和元年の祖母、平成元年の従姉妹、そして令和元年生まれの従姉妹の子供が並ぶと時代の流れが見えるわ。
    昭和は確かに古いって感じるよね。
    戦争や色々な犯罪があったけど昭和って時代は長かったから色々あるよ。
    昭和も平成も好きな時代だよ。
    令和もこれからいい時代になると良いなって思ってます。

    • 1
    • 76
    • 堀秀政
    • 2KxHP3jVrb
    • 20/08/11 11:56:42

    >>70妄想がとまらなーい

    • 1
    • 75
    • 本多正信
    • sdwlM3UesV
    • 20/08/11 11:55:38

    >>60
    わかるー!50年から痛くなってくる!

    • 4
    • 74
    • 柴田勝家
    • HNYj7uBSsO
    • 20/08/11 11:53:57

    >>56
    わかる。キモいよね

    • 1
    • 73
    • 本多忠勝
    • W6vhRpuCNh
    • 20/08/11 11:52:18

    >>71
    そりゃそうでしょ。昭和生まれしかいないってやべえよwww

    • 3
    • 72
    • 馬場信春
    • ty6gwTFNbj
    • 20/08/11 11:52:10

    古臭いってなんか違和感だな
    日々時間は過ぎていくんだから、歳をとるのは当たり前だし
    そして、平成も令和生まれの人もその内、主のいう古臭くなるのに、わざわざ言う事でもないかな

    • 1
    • 71
    • 織田信長
    • 3I/f9aAgB9
    • 20/08/11 11:50:17

    昭和62年生まれ。先輩からのイジメシゴキ当たり前。
    同級生はタバコスパスパヤンキーしか居なかった。
    下に平成生まれ入ってからそんな空気なくなったよ。
    下の学年昭和もいるけど平成生まれがいるのといないのとでは大違い、平成生まれ効果はすごいよ。

    • 8
    • 70
    • 毛利元就
    • A8bBEoTyJX
    • 20/08/11 11:50:17

    って言ってる主も昭和生まれだと思う

    • 3
    • 69
    • 島津義弘
    • tfnkyGZRuh
    • 20/08/11 11:49:04

    わかる!ババァだよね笑

    • 2
    • 68
    • 山本勘助
    • YxV09biUwP
    • 20/08/11 11:49:01

    >>67また妄想きたー

    • 2
    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • 真田幸隆
    • cR8P50hykP
    • 20/08/11 11:47:49

    >>65今の子達って言い方がおばあちゃん

    • 5
    • 65
    • 真田幸村
    • lo0enGDhqj
    • 20/08/11 11:46:58

    >>28
    検索してごらん。今の子達で流行ってきてるから(笑)
    BBAは厚底履いたらコケる確率増すだけだわ(笑)

    • 1
    • 64
    • 毛利元就
    • 6e53gs5LbN
    • 20/08/11 11:46:18

    ガッチョーん

    • 0
    • 63
    • ザビエル
    • XO4JwS9rk3
    • 20/08/11 11:45:42

    >>58ん?古いかどうかの話なんですけど(笑)

    • 4
    • 62
    • 加藤清正
    • iXp0xFaYnu
    • 20/08/11 11:45:40

    昭和の独特な雰囲気が好きだわ。
    漫画や映画とか見てたら興奮するわ。

    • 1
    • 61
    • 島津豊久
    • dyzj5IQNz6
    • 20/08/11 11:45:23

    あ、姉じゃなかったね。ただの自称ゆとりのガッツリ昭和世代ババア笑

    • 4
    • 60
    • 猿飛佐助(強い)
    • 2y2gY05cea
    • 20/08/11 11:44:19

    >>56いや50年代から悪あがきは始まってる(笑)おばさんて認めたくないみたい(笑)

    • 5
    • 59
    • 島津豊久
    • dyzj5IQNz6
    • 20/08/11 11:44:18

    >>56
    やばいよね、うちの姉なんだけど笑

    • 4
    • 58
    • 直江兼続
    • Ar9jAswezm
    • 20/08/11 11:44:16

    昭和って古くさいと言われるけど、戦争時代を生き抜いて来た人達の話を聞くことは大切なことだと思うし語り継ぐ人がいなければと思う。

    • 4
    • 57
    • 足利義輝
    • 2OUCN3f9Ap
    • 20/08/11 11:43:15

    昭和の代名詞は戦争だもの・・・

    • 4
    • 56
    • 足軽(弓)
    • U1WHlbW8VS
    • 20/08/11 11:42:54

    でもs60~s63早生まれは昭和臭漂ってるのは紛れもない事実w
    この世代って何故か若ぶってるよね、昭和生まれしかいないくせにw

    • 7
    • 55
    • 古田織部
    • UoQEhCRUGK
    • 20/08/11 11:42:38

    古いよねw

    • 4
    • 54
    • 尼子経久
    • b/hpEEP9Wn
    • 20/08/11 11:40:44

    生まれたのが昭和か平成か令和の
    違いでしょ?
    親がその時産んだんだから
    いちいち言う事じゃない。

    • 4
    • 53
    • 津軽為信
    • LETPQwU492
    • 20/08/11 11:38:45

    >>50
    昭和元年と平成31年が一緒?それはないなー自称平成さん

    • 4
    • 52
    • 毛利隆元
    • OvIPbJ5cIZ
    • 20/08/11 11:37:28

    なんで昭和はそんなに悔しそうなの?本当のことなのに。

    • 1
    • 51
    • 豊臣秀長
    • RL7/17Xz4C
    • 20/08/11 11:37:08

    戦争があったしね

    • 3
    • 50
    • 高坂昌信
    • rnqgSPOCp2
    • 20/08/11 11:36:30

    無意識に「ガビーン」とか言っちゃうw
    ちなみに平成生まれだけど昭和も平成ももう一緒よw
    時代は令和なんだから.........

    • 2
    • 49
    • 北条綱成
    • 6WCgiHztNW
    • 20/08/11 11:36:21

    昭和61年生まれだけど、体罰や精神論、根性論ばっかりで、本当に古くさいなと思うよ。

    • 4
    • 48
    • 鍋島直茂
    • teGv3H9+Lb
    • 20/08/11 11:36:17

    昭和さん落ち着いて

    • 2
    • 47
    • 高橋紹運
    • 25JQ8SXOQ/
    • 20/08/11 11:35:59

    哀愁あるやろ?w

    • 0
    • 46
    • 宮本武蔵(強い)
    • G1AYCPB8C7
    • 20/08/11 11:34:49

    当たり前でしょ。30代以上なんだから。

    • 3
    • 45
    • 落武者
    • V6C5tKAype
    • 20/08/11 11:34:19

    はいはい!
    古臭いことをどんどん書いていってよ。

    • 1
    • 44
    • 成田甲斐
    • +zmZpOSZsa
    • 20/08/11 11:34:12

    平成生まれって精神年齢幼いね、くだらないトピ

    • 2
    • 43
    • 足軽(弓)
    • AgLPMJ747X
    • 20/08/11 11:33:28

    >>42
    犯罪多かったのに?

    • 2
    • 42
    • 尼子経久
    • b/hpEEP9Wn
    • 20/08/11 11:33:14

    昭和は今みたいにギスギスしてなかったな。

    • 1
    • 41
    • 真田幸村
    • glnkp8byzu
    • 20/08/11 11:32:38

    >>37
    うん。昭和は死んでるもんね。同感。

    • 4
    • 40
    • 島津義久
    • sPCBHfnh/n
    • 20/08/11 11:32:35

    古くさくていいけどさ、しっかし貧しい思考だね。

    • 3
    • 39
    • ルイス・フロイス
    • f02WW0JHkd
    • 20/08/11 11:32:17

    >>37昭和は死んでるってことねw

    • 3
    • 38
    • 上泉信綱
    • Sh3/wA4fb5
    • 20/08/11 11:32:03

    オバサン、もう令和だよ

    • 0
    • 37
    • 上泉信綱
    • Sh3/wA4fb5
    • 20/08/11 11:31:24

    >>34
    何が苦しいの?事実じゃん笑

    • 1
    • 36
    • 落武者
    • aSNZhir36V
    • 20/08/11 11:31:02

    >>35
    バカにしてるんでしょ。それも分からないとか笑笑

    • 2
    • 35
    • 成田甲斐
    • +zmZpOSZsa
    • 20/08/11 11:30:28

    >>30かあって… ばかっぽい笑。

    • 1
    • 34
    • 結城秀康
    • utvLZ1hzLa
    • 20/08/11 11:29:58

    >>32
    それはちょっと苦しすぎるよ(笑)

    • 6
    • 33
    • 片倉小十郎井伊直政
    • qwo8cxgvtL
    • 20/08/11 11:29:46

    生まれ年が19ってだけで古いです

    • 1
    • 32
    • 伊達政宗
    • +LIYr4S6oV
    • 20/08/11 11:28:25

    >>30
    当たり前。もう平成じゃないし

    • 4
    • 31
    • ザビエル
    • bmAklHX7PA
    • 20/08/11 11:26:27

    古くさくても良い時代だったわよ。
    今みたいに面倒なSNSもなかったし。

    • 5
    • 30
    • 陶晴賢
    • hBAcYBN72O
    • 20/08/11 11:26:05

    >>27
    幼児なのに古いんですかあ?

    • 3
    • 29
    • 古田織部
    • q0TZWWT2OM
    • 20/08/11 11:25:49

    >>27
    それはない。悔しいのね。

    • 3
    • 28
    • 立花誾千代
    • N0vHKrwCZn
    • 20/08/11 11:25:27

    >>25え?BBAが履いてるの?

    • 4
1件~50件 (全 802件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ