首相の被爆地あいさつ「文面が酷似」となまら怒りの声 官邸HP掲載の全文と同じ構成・表現

  • なんでも
  • 松原樹
  • 20/08/10 13:28:39

8月6日と9日に広島市、長崎市の両被爆地でそれぞれ開かれた平和式典での安倍晋三首相のあいさつの文面が酷似しているとして、被爆者から「何のために被爆地まで来たのか。なまら ばかにしている」と怒りの声が上がった。

官邸のホームページに掲載された双方の全文を比較すると、両市の原爆投下からの復興を称賛した一文や、「広島」「長崎」といった地名などは異なるが、その他は段落数や構成、表現が同じ。結びの段落の言葉も「永遠の平和が祈られ続けている」「核兵器のない世界と恒久平和の実現に向けて力を尽くす」などと完全一致している。

https://mainichi.jp/articles/20200810/k00/00m/010/072000c

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/11 11:46:32

    被爆地へのコメントなんだから似たようなものになるのは当然じゃない?

    • 0
    • 16
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/08/11 11:44:13

    マスコミのやり口って…

    主張に違いがある→「発言がぶれてる!軸がない」

    一貫した主張してる→「発言が同じ!誠意がない」

    ヤクザのいちゃもんと同じ。

    • 2
    • 20/08/11 11:42:43

    冷静に考えれば「首相(来賓)の挨拶に文句をつける」って「お年玉が少ないと文句を言う」子供と同レベル。
    感謝の心を忘れて、特権階級のような気分でいなきゃこんな言葉は出てこない。
    お中元の中身競ってんじゃないんだぞ?

    • 0
    • 20/08/10 17:23:54

    内容変えまくってウケ狙えとでも?
    同じような時期の同じような事件に対する挨拶なんだから、内容が違う方が不自然だと思う。
    この記事の内容は難癖をつけているようにしか思えない。

    • 1
    • 20/08/10 17:22:27

    えー?
    もし明確な違いがあれば、その違いを突いて「向こうの方を優遇している!」とか騒ぐんでしょ。
    公平やら平等というのは尊ばれるべきあり方なんでしょ。
    じゃあ、同じ被爆地として違いをつけずに同じ様な文面で対応するのは正しいことじゃん。

    • 7
    • 12
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/10 17:21:12

    さすが売国新聞!

    • 2
    • 20/08/10 17:20:36

    そもそも、平和記念式典での挨拶の基本的な内容は広島と長崎で変えるべきものではないと思う。

    • 6
    • 10
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/10 17:17:16

    >「永遠の平和が祈られ続けている」「核兵器のない世界と恒久平和の実現に向けて力を尽くす」などと完全一致している。

    そんなの一貫してない方がおかしいと思うけど

    • 6
    • 9
    • 戸沢盛安
    • 20/08/10 17:16:01

    民主党の時も同じ文面使ってたってよ

    • 2
    • 8
    • 今川氏真
    • 20/08/10 17:15:24

    別に同じでもいいと思うけど。
    長崎と広島でやられたことは同じなんだし、それに対して思うことだって同じでしょ?

    • 5
    • 7
    • 鍋島直茂
    • 20/08/10 17:13:34

    挨拶の文面が酷似してる…そりゃ誰が書いたって似たような内容になるでしょ。
    当然じゃない?
    共同通信はまたくだらない事を記事にして喜んでるねえ。

    • 2
    • 6
    • 今川義元
    • 20/08/10 17:07:32

    長崎ではなまらなんて方言は使いませんよ
    誰がその発言をしたのですか?北海道民ですか?

    • 2
    • 5
    • 細川忠興
    • 20/08/10 17:07:30

    こういう事に文句言う人って、違ったら違ったで、その細部を比較してまたいちゃもんつけそう。

    • 4
    • 4
    • 武田信玄
    • 20/08/10 17:07:17

    変える理由はあるの?
    何がご不満なのか理解できない。

    • 4
    • 3
    • 北条綱成
    • 20/08/10 17:06:07

    広島と長崎のあいさつに差をつけないことも配慮のうちだと思うけどな。

    それにしても、原爆の慰霊にまでケチを付けて政局のネタにするのはどうかと思う…。
    日本人なら静かに平和を祈ろうよ。

    • 7
    • 2
    • 榊原康政
    • 20/08/10 16:58:32

    文面もそうだけど、核兵器廃止案?に賛成してほしい。

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ