息子の彼女が母子家庭… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 298件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/07 01:05:55

    >>190
    知らなかった!
    確かに!父親出てきてないっけ。

    • 1
    • 20/08/07 01:05:32

    >>25そうだね。私も高一の付き合って25の時結婚したよ。

    • 0
    • 196
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/07 01:04:26

    偏見だよ。
    母子家庭とか関係ないって。
    やめなよそーいうの。

    • 12
    • 20/08/07 01:02:23

    いちいち親が介入してきてめんどくさー。
    三浦春馬や綾野剛も母子家庭だけど、同じこと言うのかねぇ。
    アホみたい。母子家庭だからとか父子家庭だからとか。色んな事情で1人で育ててきても、結局それ。こちらからお断りしたいわ。

    • 13
    • 20/08/07 01:01:23

    >>186違うよ
    ずっとだよ離婚は連鎖するから

    • 2
    • 20/08/07 00:58:48

    >>11
    意味不明。

    • 0
    • 20/08/07 00:56:42

    >>177
    ろくな奴はろくな生き方
    ってもう言語おかしいです

    ここ多いねぇこんな感じの人

    • 0
    • 20/08/06 22:57:38

    親を見てマトモそうなら全然構わない。
    片親、両親揃ってるけど頭おかしい人、今まで色々見てきたから。

    • 10
    • 20/08/06 22:57:35

    アンディのママはシングルだよ。それでも素直に育って大学まで行かせた。トイストーリーの話ね。

    • 2
    • 20/08/06 22:52:49

    死別だけど、そういう風に思われるということなんですね。

    • 6
    • 20/08/06 22:47:58

    それは、結婚意識する年齢になってお付き合いしてる相手に対して考えれば良いんじゃない?
    まだ高校生でしょ?
    とは言え、シングルでなくとも家庭に問題あるタイプは早くに結婚(デキ婚)したがるから、どんな状況で生活してるのかは正直気になるかも。

    • 1
    • 20/08/06 22:24:42

    母子家庭ってだけでは反対しなくていいんでない?しかも高1でしょ?結婚の可能性はかなり低いし放っておく。
    結婚の話が出た時に考えたら?彼女自身はいい子かもしれないしさ。

    • 4
    • 20/08/06 22:21:32

    こういうので気になるのって結婚式の時だけじゃない?

    • 0
    • 20/08/06 22:18:41

    気にしない派の人って既婚者だよね?
    離婚してない人よね?

    そうじゃないと、説得力なさ過ぎて。

    • 0
    • 20/08/06 21:02:21

    両親揃ってても娘や息子依存激しい家庭は嫌だわ~。
    結婚したら大変だもん。

    • 5
    • 20/08/06 21:00:40

    >>4
    ほんとね!
    主、意地悪な姑になりそう

    • 5
    • 20/08/06 20:59:12

    >>176
    キレイゴトを言ってるのは、自分が母子家庭で育った人とか自分がバツイチの人だよ。

    • 6
    • 20/08/06 20:57:32

    こういう偏見を持った母親を持つ彼氏とは、深いお付き合いはさせるべきじゃない事は確か。

    • 5
    • 20/08/06 20:55:33

    金銭面でルーズだったりはいやだな。
    後々を考えたら1人親は楽かも。

    • 5
    • 20/08/06 20:52:18

    >>177
    春馬くんの例でも言えるけど、やっぱり相手の親の質による
    無条件で交際は賛成できない

    • 0
    • 20/08/06 20:46:50

    父子家庭の女の子の方が、常識的なこととか教えてもらってなかったり、ちょっとアレレな部分は多い。

    • 2
    • 20/08/06 20:45:44

    育ち方の問題だよ。いくら両親揃っててもろくな奴はろくな生き方しない。シングルでも親思いは沢山いる。三浦春馬だって優しい女神さまみたいな性格じゃん。

    • 2
    • 20/08/06 20:45:00

    綺麗事言ってる人に限って絶対に反対すると思う(笑)

    • 2
    • 20/08/06 20:41:57

    母子家庭を肯定しないけどね、夫婦仲悪くて、お金の為だけに仮面夫婦で居る親より絶対マシだわ

    • 3
    • 20/08/06 20:39:18

    母子家庭で育った子供の離婚率は高いってデータがあるね。

    • 9
    • 20/08/06 20:24:28

    >>169
    素敵ね。
    私も息子が選んだ子を信じるよ。

    • 3
    • 20/08/06 20:20:49

    うち父親と死別してるけど、自分や妹の性格変になったと思う。

    母親が他人に対して僻みばかりだからかもしれないけど。

    • 2
    • 20/08/06 20:20:43

    >>169
    うん。私もそうすると思う。

    • 1
    • 170
    • お前も旦那死んだら
    • 20/08/06 20:16:46

    母子家庭だよん。うるせえ臭いばばあw

    • 3
    • 20/08/06 20:15:46

    母子家庭なら、尚更自分の娘のように可愛がる。

    • 8
    • 20/08/06 20:13:32

    母子家庭になった理由にもよる
    父親が亡くなってるなら問題ない。
    母親が借金まみれで離婚したならイヤだ

    • 8
    • 20/08/06 20:11:48

    偏見釣りバカBBAか

    • 4
    • 20/08/06 20:11:07

    両親揃ってても
    不倫に持病あってもいい?

    • 11
    • 20/08/06 20:09:27

    >>164こなしか
    相当おばぁちゃんの勝手な見解かと

    • 2
    • 20/08/06 20:08:23

    こういうトピって釣りだよね。
    すぐわかる。

    • 7
    • 20/08/06 20:03:37

    本人が決めるもんだからね。中身も知らないのに決めつけちゃうのはどうかと。

    • 7
    • 20/08/06 20:02:16

    でっかい釣り針だな、おい。

    • 7
    • 20/08/06 20:01:44

    親がどうこうよりも彼女がどんな子かの方が気になる。母子家庭とか気にしないよ。

    • 10
    • 20/08/06 19:59:10

    >>157
    そんなこと言ったら両親そろってるけど、父親に愛人が何人もいて腹違い兄弟がたくさんいても、母親も若い男とママ活してても両親そろってたら気にしないの?という話になるよ。
    だから家庭によるでしょ。

    • 13
    • 20/08/06 19:57:17

    でもさ、似た者同士くっつくもんじゃない?
    私の周りだけかもしれないけど母子家庭の子は母子家庭同士が上手いことくっついて結婚してる。

    • 5
    • 20/08/06 19:56:26

    母子家庭の心配なくなったら次は親の職業か?貧乏育ちか?収入か?大卒か?
    絶対こういう視野が狭い毒親は、どんどん言ってくる

    • 11
    • 20/08/06 19:53:58

    相手が母子家庭でも気にしないって人

    相手の母親にバツがいくつもあって
    父親が違う子供が数人いる人でもいいの?

    バツ1はいいけどバツ2はちょっと…とかだったら
    結局否定派と一緒だと思うよ

    • 3
    • 20/08/06 19:52:57

    そんな事より 彼女が どんな子なのかが
    気にならないの?

    • 6
    • 20/08/06 19:50:46

    主さん 母子家庭バカにしてる?

    • 9
    • 20/08/06 19:49:51

    母子家庭ってだけで?
    そんなのその家庭によるんじゃないの?
    両親そろってるけど両親とも底辺ヤンキーの方が母子家庭よりいいの?
    まさか。

    • 12
    • 20/08/06 19:47:17

    娘と母親がベッタリじゃなくて、母親としてきちんと距離感や常識がある人なら。(両親揃っててもだけどね)
    ヤンキーあがりの、貧困母子家庭、娘マザコンとかならやめさせたほうが息子さんの身のためだよね

    • 2
    • 20/08/06 19:45:14

    >>147
    シングル家庭のことをなんでも把握してるんだ。
    すごいね。(棒

    • 5
    • 20/08/06 19:43:21

    今母子家庭多くない?どんな親かの方が気になる。

    • 4
    • 20/08/06 19:42:11

    主の息子の彼女は底辺のシングルの子なの?そんなのと付き合う地点で、ご家庭も同じ程度だと推測しますよ

    • 1
    • 20/08/06 19:42:00

    させるべきじゃないと思う。。。
    ただ息子さんに頭ごなしに言っても分かってくれないと思うし反発されそう

    言い方を気をつけないと><

    • 1
101件~150件 (全 298件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ