中学生になって初めての成績

  • なんでも
  • ひまわり
  • 20/08/01 10:35:37

小学校時代の通知表はまぁ…見事なまでのオール3。5段階評価です。
テストは100点が多かったと思うんですけど、いまいち成績には反映されず。宿題もちゃんとしていたし、毎日自習もしていたし、何がB評価にさせてオール3になっていたのか?正直分かりませんでした。A評価なんてほとんどなく…

それが、中学生になり初めての成績。
英語、数学、社会、美術、音楽、家庭、技術が5。
理科、国語、体育が4。5段階評価です。
Aのオンパレードでした。
テストの点数は100点もあり、90点台、理科と国語が85点86点。小学校の時と比べると、80点台があるのーと子供はショックを受けてまして、正直3かなー4かなーとか思っていました。
意外と出来たんだ!というのが本音です。
と同時に、よっぽど小学校の時は先生に嫌われていたのか?と思いました。
子供は真面目だけど優等生タイプではなく、目立たない方なのかな。先生にお世話をかけるタイプでもありません。いるかいないか…影が薄かったのかなーとコメントとか見ててもちょっと思ってました。
小学生から中学生になり、成績が変わった方のお話が聞けたら嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 斎藤道三
    • 20/08/03 09:33:35

    家の中学は基本的な成績表の付け方のプリントを配られる。
    テスト評価は90点~100点は5、80点~89点は4、70点は3、みたいな感じ。
    そこに授業態度意欲、提出物、等を加味して
    最終的な成績表をつける。
    教科事に大体4つの部門が有り、その部門事に上からA丸、A、B丸、B、C、と有り、A丸のポイントが5点、Aのポイントが4点、B丸のポイントが3点、Bのポイントが2点、Cのポイントが1点で合計ポイントが、17ポイント以上が5、14~16ポイントが4、13ポイントから11ポイントが3、10ポイント~8ポイントが2、それ以下が1となっている。
    テストの加点率が一番高いけど他の部門を取り損ねると通常5つけられるであろう成績が4にされてしまう事も有る。
    目安はテストの点数と提出物がしっかり出来ていれば好成績。
    ある程度基準を知らされているので、成績表が出る前から大体分かる。
    割りと公平に出来ているとは思う。

    • 1
    • 8
    • 立花宗茂
    • 20/08/01 11:49:10

    うちは80点台だと3、90点台前半は4、90点台後半が5だわ。

    • 1
    • 7
    • 長野業正
    • 20/08/01 11:46:01

    うちも小学校時代は普通だった。特に5年生の時は、担任の嫌いなタイプの子供なんだろなってのが、通知表とかのコメント見ても凄い伝わってきた。良いところは見ないで粗探しって感じで。
    だけど中学上がって、テストの成績は相変わらず普通だったけど、提出物やテスト前の自習ノート、授業態度で「関心、意欲」の項目で点が取れてるみたいで4とか5を貰える。
    色々な代表とかも引き受けて頑張ってたよ。

    • 1
    • 6
    • ひまわり
    • 20/08/01 11:29:17

    ハキハキした子やちょっとやんちゃだけど、クラスの中心にいる子の方が、先生からのコメントが熱かったり…最後の学年プリントみたいなものに載ってるやつですが、我が子は1行・目立つ子は枠内いっぱいとか(笑)

    小学校の時のことなんで、今更考えても無意味ですが…親心として複雑になりました。
    中学生になり、評価が上がってこのまま内申点を稼いでいってもらいたいです。

    • 1
    • 5
    • 井伊直虎
    • 20/08/01 11:09:45

    >>4
    難関の国公立が少数派で一般的な話じゃないからなぁw

    • 0
    • 4
    • 徳川家康
    • 20/08/01 11:07:34

    自分も子供もそうだった。小学校の通知表はほとんど真ん中。中学以降は体育以外全て5。
    子供も同じ。

    ただし中学校の成績も全く将来のアテにはならない。高校受験のみに通用する。

    難関の国公立大学には全国模試の成績のみがアテになる。

    • 1
    • 3
    • 直江兼続
    • 20/08/01 11:03:05

    うちの中2子も似たような感じでした。
    小学校の時ってハキハキしてる子が成績いいのかも。

    うちの子大人しいし、自己発揮しないけど、点数は結構取れてるから、小学生時代より成績上がってます。

    • 1
    • 2
    • 井伊直虎
    • 20/08/01 10:58:55

    中学校は学期に1~2回しかないテストの点数という数字がメインで、そこから意欲や提出物や小テスト等で加点や減点をしていくよ。
    副教科は実技がメインだけど。
    小学校の成績はアテにならないってよく言うでしょう?
    ただし中学校も主観が入るしテストも難しくなっていくから今のうちに内申稼いどこう!

    • 1
    • 1
    • 清水宗治
    • 20/08/01 10:57:39

    現在中2です。
    小学校時代はテストは単元毎だし、課題提出や連絡帳を書くのだって担任がそれなりに管理指示してくれてたと思う。
    中学は教科毎に先生がいて、その場の指示で動けないと課題や小テストの有無、提出物も分からない状況になって、小学時代優等生タイプだった子も全体的に成績が落ちてる子が結構いるように思う。

    我が子に関して言えば、元々目立たないし地頭は良くないけど、なんでもコツコツ最後まで諦めないタイプで、テストの点数は勿論、課題提出、忘れ物、授業態度とかを含めての成績で、脱落していく子もいる中で押し上げられてる面もあるのかと。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ