親の子育てで反面教師にしてること

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~39件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/27 16:08:35

    愛情表現が乏しい家庭だったから言葉でも態度でも行動でも伝えるようにしてる。

    • 2
    • 38
    • ルイス・フロイス
    • 20/07/27 15:58:21

    子どもの前で喧嘩しない

    反面教師かはわからないけど
    貧乏で誕生日プレゼントとかほとんどもらったことない、家族で出かけた記憶もないから子どもにはそういうのちゃんとするようにしてる

    • 0
    • 20/07/27 15:48:56

    物事を決めつけない 子供扱いをし過ぎない
    先回りしない 説明をせずに駄目といわない
    子供の意見を尊重する
    小さい時はいっぱい抱っこをする
    子供と向き合う時間を作る

    • 0
    • 20/07/27 15:48:56

    身だしなみを整えること。
    当たり前の事なんだけど、うちの親は
    身だしなみを整えることを禁止していたから。
    子供達に恥ずかしい思いはさせたくないので。

    • 1
    • 20/07/27 15:48:16

    うちは母親が悪口すごかったから子供の前では絶対に言わないって思ってるけど、ここみるとそうでもないのかな。ある程度は言った方がいいのかな。家の中だけで。難しいな

    • 0
    • 20/07/27 15:46:24

    >>27
    そうそう、父方の親族の悪口は言わないけどすごくよくわかるのが苦痛だったので、毒でしかない旦那の方の親、兄弟のことはハッキリつきあわないことを子供に言っている。

    子どもも別に、うちはうちと思っていてどうでもいい感じ。悪口言ったからって何か変わることもない。辛抱して意地悪する母親見るほうが嫌。

    • 3
    • 20/07/27 15:46:05

    直ぐに、お前には無理と言われてたから
    子供には言わない様にしている

    • 1
    • 20/07/27 15:45:47

    兄弟差別したくないから一人しか産まなかった。
    長男教信者だから男の子産めってうるさいけど。

    • 1
    • 20/07/27 15:43:28

    子どもを二人しか生まなかった。

    中間子を邪魔にしすぎ。母親

    • 0
    • 20/07/27 15:40:43

    >>20
    うちもこれ。親に仕上げ歯磨きされた記憶ないし、歯ブラシの持ち方さえ教えられて無かった。あとうちは共働きで小さい頃から放置されて熱ある時も一人で留守番してた。私は子ども小さい間は専業のままでいる。

    • 2
    • 20/07/27 15:39:50

    >>26
    すごい分かります。
    どんな性格でもその子の個性って認めてあげることが大事だよね

    • 0
    • 20/07/27 15:37:22

    >>27私も!
    悪口愚痴は家で言え。って教えてる!

    • 2
    • 20/07/27 15:34:50

    >>19
    私、逆だ。母親は一切悪口を言わない人だったから私も愚痴を言いづらかったからストレスの発散の仕様がなかった。
    今は子供と愚痴を言い合っているよ。

    • 2
    • 20/07/27 15:34:11

    大好き 大事 大切 宝物 抱きしめられたこともない。罵倒される。同級生のお母さんとバッタリ会って、立ち話していても私の事を、『コレは間抜けだから。ボーッとしてるから』とか下げる。自己肯定感は底の底だよ。

    だから、子供達にはママの大事な○○ちゃん、ママの大好きな○○くん。って言ってギューっとする。

    • 4
    • 20/07/27 15:32:23

    子どもの好きなものを否定しない
    キャラクターや音楽、ファッション
    私の好きなものをなにもかも否定されて
    辛かった
    特にファッションは、流行りの服が着たいと
    言ったら品がないやら似合わないやら
    全力で否定された

    • 3
    • 20/07/27 15:30:24

    自分よりも子供優先

    まぁ反面教師にしなくても当たり前に出来てるけど

    • 4
    • 20/07/27 15:29:24

    子供が帰ってくる時間に家にいる。
    土日もいっしょにお出かけしたり、遊ぶ。

    • 4
    • 20/07/27 15:26:38

    子どものお金、貯金には一切
    手を出さない。
    私が小さい時からお年玉や大人になってからも貯金を取り上げられたから、私は絶対に手を出さない。

    • 2
    • 20/07/27 15:21:34

    >>19

    すごくわかる

    • 1
    • 20/07/27 15:21:11

    歯磨きの徹底!

    • 5
    • 20/07/27 15:12:08

    身内や周りの人の悪口を子供に言わない
    母が私にそういうの愚痴る人だった、当時は気づかなかったけど、大人になった今思うとしんどかったなと思ったので

    • 3
    • 20/07/27 15:07:09

    回りと競争するみたいに子供に習い事させない、比べない。
    やりたい事をやってもいないのに頭から否定しない。

    • 3
    • 20/07/27 14:58:00

    男女差別をしない(長男教だった)
    親の喧嘩を子供に見せない

    • 1
    • 20/07/27 14:56:08

    子供にきちんと向き合う
    きょうだい差別はしない
    ご飯を適当にしない

    • 5
    • 15
    • 立花誾千代
    • 20/07/27 14:55:03

    >>14
    本当き→本当に

    • 0
    • 14
    • 立花誾千代
    • 20/07/27 14:54:51

    一人っ子にしない。
    一人っ子が本当き嫌だった

    • 6
    • 20/07/27 14:53:04

    好きな習い事、塾に行けるよう貯金。
    高校大学費を貯金。
    結婚式や住宅購入費少しでも出せるよう貯金。
    子供に頼らず老後生きていけるよう貯金。
    自分に掛けるお金があるなら子供が苦労しないようお金は子供にまわす。

    書いてて思ったけど普通のことだよね。

    • 2
    • 20/07/27 14:44:15

    宗教を強要しないこと

    • 3
    • 20/07/27 14:43:52

    おんなのこなんだから~


    って言われるのがすごくいやだったから
    子供には絶対言わないって決めてる。

    女の子なんだから、洗濯物たたみなさい
    女の子なんだから、部屋綺麗にしなさい
    女の子なんだから、食器洗いくらい手伝いなさい

    いやいや、女関係ないでしょ 兄にも言えよって思ってた

    • 6
    • 20/07/27 14:43:25

    否定しない
    フルで働かない
    余計なことを言わない
    お兄ちゃんお姉ちゃんだからって言う言い方をしない
    子供の話を聞く

    • 3
    • 9
    • 柿崎景家
    • 20/07/27 14:43:15

    入籍→妊娠出産の順番を弁える
    家族計画は無理なく計画的に

    • 0
    • 8
    • 最上義光
    • 20/07/27 14:43:03

    干渉し過ぎない
    子供の意見は聞く

    • 4
    • 7
    • 前田慶次
    • 20/07/27 14:42:20

    自分の愚痴を子供が聞いて当たり前と言う考え、子供の話は聞かない。相談してもすぐ親が話しはじめる。子供の前で夫婦喧嘩、近所や親戚の悪口、自分が心配なことだけ心配し、後は放任、無関心。過干渉。いっぱいあって書き切れない。

    • 2
    • 6
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/27 14:42:11

    子供は多くて二人まで。

    • 1
    • 5
    • 甲斐宗運
    • 20/07/27 14:41:58

    人の悪口はいわない
    ウワサ話はしない
    いっぱいある

    • 2
    • 4
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/27 14:41:42

    放任しすぎない。
    親の関わりのよって子供の進路は変わる。
    親が馬鹿だと、チャンスをなくす。

    • 5
    • 3
    • 甲斐宗運
    • 20/07/27 14:41:25

    子供の前で喧嘩しない
    子供の前でお金の話はしない

    • 2
    • 2
    • 甲斐宗運
    • 20/07/27 14:41:16

    共働きの放置

    • 8
    • 1
    • 足軽(弓)
    • 20/07/27 14:40:12

    フル共働きはしない
    やっぱり子供は寂しい

    • 7
1件~39件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ