名前に春夏秋冬って良くないのかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/22 14:40:14

    全然ありでしょ。可愛い。
    親戚にはるか、なつみ、あきこ、ふゆみ
    っておばあさん姉妹がいたけど
    みんないい人で長生きだったよ。

    • 0
    • 20/07/22 14:07:53

    >>29
    花は枯れても種をつけ何度でも同じように咲く。って考えだから私は気にしない

    • 1
    • 20/07/22 13:49:09

    少し引っかかってるならやめた方がいい。
    自信持ってつけるならいいよ。

    • 0
    • 20/07/22 13:48:25

    娘が7月生まれで夏実です。車に引かれたけど無傷だった

    • 0
    • 20/07/22 13:42:16

    >>19
    村上春樹は70歳以上だよ。
    関係ないと思う。

    • 3
    • 38
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/22 13:42:03

    ひらがな、かわいいよねー

    • 0
    • 20/07/22 13:40:52

    >>35
    陽が男の子っぽいとは特別思わないよ。
    陽菜はヒナちゃんだよね?
    個人的にヒナって名前が好きじゃないからだけど、美咲とか夏実の方が可愛い。

    • 0
    • 20/07/22 13:35:19

    漢字一文字もダメ、ひらがなもダメ、カタカナもダメ、濁点もダメとかも聞いたことあるけど、そんなの気にしていたら名前つけられないよね。奇抜な漢字を使わず読めればよくない?
    と思ってしまう。

    • 4
    • 20/07/22 13:35:14

    >>22 どんな名前がいいかな。
    もう一つ考えてるのは、美咲。
    なんか古いかな?
    明るい名前にしたい。陽菜とか考えたけど、陽が男の子っぽいよね。

    • 0
    • 34
    • 長宗我部盛親
    • 20/07/22 13:33:53

    >>31
    ほんとね。
    春馬も夏実もいい名前だよ。

    • 5
    • 20/07/22 13:31:37

    気にしてたらキリない。

    • 2
    • 20/07/22 13:31:36

    >>24
    笑ったw

    • 0
    • 20/07/22 13:31:05

    >>28
    プラスして字画も気にしたら名前つけらんないよね笑

    • 3
    • 30
    • 長宗我部元親
    • 20/07/22 13:30:27

    ぜ~んぜん気にしない。

    • 3
    • 20/07/22 13:29:10

    花だって散るからダメって言うよね。
    でもほんとキリない。

    • 3
    • 28
    • 長宗我部盛親
    • 20/07/22 13:28:04

    花の名前はだめ、季節もだめ、親から一字とるのもだめ、ありきたりもだめ、どーすりゃいいんだろうね、

    • 10
    • 27
    • 宇喜多直家
    • 20/07/22 13:26:35

    >>8
    木馬

    • 0
    • 20/07/22 13:23:44

    ある季節の名前使うと精神的な病になるという話をよく聞いてたので、使わないようにした。

    • 1
    • 25
    • 山中鹿之介
    • 20/07/22 13:22:02

    どんな名前でも難癖つける人はいるよ。
    夏実ちゃんなんて普通に読めるし可愛らしい名前だと思う。

    • 5
    • 20/07/22 13:17:48

    >>14
    チョコプラ長田のピエロンリー思い出したわ

    • 0
    • 20/07/22 13:16:13

    「春夏秋冬」っていう名前をつけたいのかと思ってしまった…。
    寝不足だわ。
    昼寝してくる。

    • 7
    • 20/07/22 13:13:04

    >>6
    ありきたり

    • 0
    • 20/07/22 13:12:07

    >>4 隠語

    • 0
    • 20/07/22 13:10:43

    私は気にしない!子供の友達に結構いるよ
    ○夏 ちゃん とか

    でも他トピで「季節は…」てトピを見たことある

    • 0
    • 20/07/22 13:09:59

    「春」はよくない
    同級生の子供が春がつく名前で19で早世したよ

    • 2
    • 20/07/22 13:08:23

    二十四節気にちなんだ名前付いてた同級生、その二十四節気が過ぎる頃に亡くなりました。

    • 0
    • 20/07/22 13:04:02

    >>8
    冬は嫌だ

    • 1
    • 20/07/22 13:03:34

    >>15
    何も気にする事ないと思うけどな。
    冬生まれの夏実だったらちょっと変だけど。

    • 3
    • 20/07/22 13:01:03

    >>9 うん、なつみ。
    春夏秋冬がちょっと引っかかってる。

    • 1
    • 20/07/22 12:59:54

    「春夏秋冬」って書いて「しき」って読む人いそうだね。

    • 0
    • 20/07/22 12:58:56

    ググったら春夏秋冬がついたご長寿さんけっこういるわよ

    • 3
    • 20/07/22 12:57:34

    聞いたことある
    けどさそういうの気にしてると割ときりないよね

    • 2
    • 11
    • ルイス・フロイス
    • 20/07/22 12:56:29

    え、だめなの?
    知らなかったけど何で??
    女の子で春と夏つく子ってかなり多くない??

    • 4
    • 10
    • 竹中半兵衛
    • 20/07/22 12:56:24

    >>6
    いるよー夏実ちゃん 7月生まれ

    • 1
    • 9
    • 津軽為信
    • 20/07/22 12:54:33

    >>6
    なつみ?
    良いんじゃない?
    ちゃんと読めるし季節感もあるし。

    • 2
    • 8
    • 尼子経久
    • 20/07/22 12:54:00

    冬彦

    • 4
    • 7
    • 高橋紹運
    • 20/07/22 12:53:26

    季語を入れるって素敵じゃんね

    • 2
    • 6
    • 藤堂高虎
    • 20/07/22 12:50:54

    夏実って名前どうかな?

    • 0
    • 5
    • 宇喜多直家
    • 20/07/22 12:49:31

    松山千春?

    • 0
    • 4
    • 北条綱成
    • 20/07/22 12:48:27

    春はちょっとね 笑っ

    • 0
    • 3
    • 浅井長政
    • 20/07/22 12:47:35

    私夏ついてるけどあんまりよくないって言われた

    気にはしてない

    • 0
    • 2
    • 甲斐宗運
    • 20/07/22 12:47:01

    逆にダメなのを知らなかった~

    • 10
    • 1
    • 馬場信春
    • 20/07/22 12:46:57

    え?なんでダメなの?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ