不動産詳しい方

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/07/16 22:47:33

ずっと放っておきっぱなしの築50年くらいのマンションがあります
売り手はつかないと思うのですが、こういった不動産はどうしたらよいのでしょうか
私の母が所有者なのですが、もし亡くなった場合私に権利がきてしまうのでしょうか?
老朽化が進んだ場合、取り壊しなどの費用が私のところに来る事も考えられますよね?
どうするのが1番良いのでしょうか
詳しい方お願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 足軽(長柄)

    • 20/07/16 23:09:16

    何部屋位あるマンション?
    誰もすまなくなってからどれくらい経つ?
    あんまり長い事放置してると、土地を更地にしないと買い取ってくれなくなるよ!
    更地にするのにすごくお金がかかるからどうにも出来ずに放置してある建物っていっぱいあるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 上杉景勝

    • 20/07/16 23:08:43

    詳しくないけど知ってる範囲で。
    相続放棄はマンションだけってのはご存知だと思うけど不可。
    取り壊しも現実的には難しいよ、建て替えも。現行法のたてつけでは。
    価値がある時に売り抜けるのが一番だよね。それか貸す手もあるけど、出口戦略ない運用はギャンブルだし、保有リスクが相続時よりさらに高まるだけ。
    マンションは歴史が超浅いからこれからこういう問題が噴出するよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 斎藤朝信

    • 20/07/16 23:06:44

    区分かな?一棟?
    業者ならほとんどの場合買い取ってくれるよ
    貸すことも解体することも建て替えも考えていないのなら
    業者買取が1番早い

    • 0
    • No.
    • 2
    • 後藤又兵衛

    • 20/07/16 23:05:31

    駅近い?

    周りの環境が良ければ売れるよ。

    父が駅すぐの築年数それくらいのマンション持ってて(何年かは人が住んでた)、売ったよー。1000万くらいになった。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 上泉信綱

    • 20/07/16 23:01:16

    うちも実家が古いマンション持ってて賃貸に出してる。
    20年後に取り壊すのが決定した。
    今売るとリフォーム無しで500万、リフォームすると700万とか800万。
    買い手がつくかは不明だけど売りに出して買い手がついてる人もいる。
    もし、不動産屋にだして売れない場合どうすればいいのかを管理組合に聞いたら最悪100万とか150万で管理組合が買い取るっては言ってた。
    解体費用のことは確認してないけど、今までも配管交換する大掛かりな修繕のときとか積立金で足りないぶん住民の負担になっていたから、解体のときもありえるかも。
    修繕後に修繕費積立が上がったけど解体費用はそのときによって相場も変わるから確実にいくらかかるかは解体するときに見積もりとらないとわからないもんね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ