栃木県、茨城県の方ありがとう

  • ニュース全般
  • 島左近
  • 20/07/15 08:09:40

小6の子供が9月に日光周辺に修学旅行いきます。
めっちゃ楽しみにしてて、どうしても行かせてあげたい。
決まってまだ先なのに喜んでます。
ウチはシングルで兄弟従姉妹もいないし、お泊まり旅行と言うのを経験した事ありません。
恋話はするのかな?
枕投げはするのかな?←しません。
など、今からワクワク。
受け入れてくれる栃木県茨城県の方には感謝しかない。
ありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/19 00:56:04

    >>19
    栃木県民です。
    親としては、思い出として行かせたい気持ち、でも今の時期コロナに感染して帰ってきたら、、、という気持ちどちらも複雑ですよね。特に今、栃木県は毎日のように感染者が出てるので。

    • 0
    • 20/07/16 22:05:59

    >>28
    そ、そうですよね。。
    親の私は旅行自体反対ですよ( ; ; )

    • 0
    • 20/07/16 21:16:27

    ぷ! 中止の可能性大ですけど?! 

    • 0
    • 20/07/16 21:06:58

    >>26
    すみつかれって初めて聞いた。
    何で出来てるの?

    • 0
    • 20/07/16 21:06:01

    >>25
    今から間に合わないんじゃない?

    • 0
    • 20/07/16 20:20:53

    すごい学校だね。うちの県はまだ感染者少ないけど10月までの社会見学とか泊まりの行事は全部延期になってるよ。9月ってやばくない?

    • 1
    • 20/07/16 19:40:23

    栃木のしもつかれと、茨城のすみつかれの味比べをする旅なのかな?

    • 0
    • 20/07/16 16:37:18

    >>23
    ヒー( ; ; )そうなんですか!多分慌てて変えるのかも。

    • 0
    • 20/07/16 14:06:36

    ここ釣りだからね(笑)

    • 0
    • 20/07/16 14:04:21

    >>16
    だいぶ前に変更決まったよ。
    今何も言われてないなら予定通りじゃない? 気の利かない学校だね。

    • 0
    • 20/07/16 13:49:34

    栃木、6月までは感染者少なかったけど
    今になってクラスターやらおきてどんどん感染者増えてるけど来てくれるんだ…
    逆にありがとね…

    • 9
    • 20/07/16 13:20:18

    栃木県毎日コロナ出てるけどね!

    • 7
    • 20/07/16 13:18:24

    来ないで~、と言われても学校行事なんだし行くよね(笑)

    • 0
    • 20/07/16 13:17:22

    東京の八王子だけど、うちの学校も8月末に日光へ修学旅行あるよ。2泊で....。
    自粛要請が出るまでは予定通りだって。
    来られる方も当然嫌だろうけど、行かせる方も不安だよ。
    行かせなきゃいいじゃんって思うだろうけど本人だって楽しみにしてるし...
    だからいっそ中止にしてほいし。子供には可哀想だけど。

    • 2
    • 20/07/16 13:12:21

    日光行って茨城も行くの?

    • 2
    • 20/07/16 13:11:39

    うちの小六は日光修学旅行中止だよ?
    主のところも連絡きそう

    • 0
    • 20/07/16 13:10:34

    >>15
    なるのかな??まだ連絡ないです。

    • 0
    • 20/07/16 13:09:42

    >>14
    行き先変更にならなかったの?
    うちは京都から東北方面に変更されたよ。

    • 1
    • 20/07/16 12:56:31

    うちは逆に、9月の修学旅行を無しにしてほしい。
    東京通って京都方面。。ホント怖い。

    • 0
    • 20/07/16 08:42:41

    親戚にコロナ持ち込まないで。

    • 1
    • 20/07/15 23:22:37

    茨城に来ないでー。

    • 4
    • 20/07/15 22:29:33

    栃木、茨城のどこ見るの?
    宿泊先は?
    栃木は今頃コロナ多発してるから持って帰らないようにね。

    • 4
    • 20/07/15 22:16:43

    栃木県民への嫌がらせ

    • 8
    • 9
    • 宇喜多直家
    • 20/07/15 22:00:14

    栃木の日光周辺行って茨城は何なの?バスで走るとか?

    • 8
    • 8
    • 本願寺顕如
    • 20/07/15 21:57:51

    えー。
    どこから?

    こっちは中止になったのに、感染者多いところから来られるのは納得いかない。

    • 6
    • 7
    • 北条氏康
    • 20/07/15 21:36:35

    神奈川からかな?

    • 3
    • 6
    • 立花誾千代
    • 20/07/15 21:35:31

    なんかズレてない?

    • 6
    • 5
    • 里見義堯
    • 20/07/15 21:15:48

    いや、来んなよ。今の状況考えて、勝手に感謝されても迷惑だわ

    • 7
    • 20/07/15 19:30:35

    なんで茨城県も?笑

    • 5
    • 3
    • 津軽為信
    • 20/07/15 19:27:00

    どうして茨城まで?

    • 7
    • 2
    • 島津義久
    • 20/07/15 08:12:40

    どこから来るの?
    来ないで。

    • 10
    • 1
    • 本願寺顕如
    • 20/07/15 08:11:39

    これ、ニュースなの?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ