九州豪雨で熊本の死因判明 屋内が35人と半数以上を占め 急速な浸水で逃げ遅れか

  • なんでも
  • 寿永
  • 20/07/12 21:44:28

県南部を中心に記録的豪雨に見舞われた熊本県は12日、被災者の死因を発表した。同日正午現在の県内死者62人のうち8割の50人が水死で、6人が窒息死だった(いずれも疑いを含む)。発見場所は屋内が35人と半数以上を占め、河川の氾濫による急速な浸水で逃げ遅れた犠牲者が多かったことをうかがわせる。

球磨川の氾濫で市街地が浸水した人吉市の死者19人は全員水死と判明。近くの球磨川支流の氾濫で被災した球磨村の特別養護老人ホーム「千寿園」で亡くなった入所者14人もいずれも水死だった。ほかの死因は圧死や多発外傷など。

発見場所は、屋内35人▽屋外11人▽土中7人▽海上6人▽水没車内2人▽砂浜1人――だった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/12 22:01:19

    今回は、地形的にカヌーが盛んな地区なので
    カヌーで住民同士で救助したのでこの死者数で済んだのだと思う。

    • 0
    • 20/07/12 21:59:29

    去年は、避難の最中に亡くなる方が多かったので、
    ニュースで今回は無理に避難せず垂直避難をしてください。とニュースで言ってたね。

    でも、もう去年とは違う雨の降り方なのよ
    一戸建ては家にいたら命の危険にさらされる。
    これが正解になった今回の災害。

    • 0
    • 20/07/12 21:52:32

    なんてこと!

    水のこわさ。単純に泳げるだけでは筋力的にそもそもヒトには不可能。だとしたら、伝承より科学を信じるしかない。だが龍が意味するのは川や流れだとして、雲はなにを意味する?必ず意味があるはずだ。

    • 0
    • 20/07/12 21:46:46

    家の中で亡くなるとか、辛い。
    2階まで浸水したら一戸建ては逃げれないよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ