★○○埋めクイズ★

  • 趣味・遊び
    • 2981
      20/07/29 07:22:35

    おはようございます。
    昨日は大変お騒がせしました。
    石田さんからお返事を頂いて安心しました。
    石田さんとは理解しあえたと思うので、もうこの話は終わりにしたいと思います。

    昨夜の朝倉さん、温かいお言葉ありがとうございました!やる気スイッチ入りました!

    また、気持ちを切り替えて少しずつクイズに集中したいと思います。

    先日ルール設定した意味を書きました。
    >>2466

    解答者にしたら、緩い方がいいというのはよく理解できます。
    ただ、これだけ多くの方に参加していただけるようになったら、ルールはますます必要と考えます。
    あの人の時はオッケーだったのになんで?とか。
    時間設定も同じです。
    文句が一切出ないというなら、むしろ設定しない方が出題者側にとっては楽な部分もたくさんあります。
    校則と一緒ですよね、生徒は無い方が楽、教師もいちいち注意したくない。
    ただ、なにか問題が起きたらどうなるのか。
    学校の責任って必ず言われますよね。
    なので問題が起こる前に事前に設定しなければならない。全く同じだと思います。
    特に最近は真剣勝負になってると感じる事もしばしばあります、それは大いに結構です。
    だからこそルールが曖昧だと揉める原因になるのだと思います。
    それでも窮屈と感じるならこのトピは合わないと思いますので、参加はご遠慮ください。
    どうかご理解ください。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ