一戸建ての洗面台はダサいのしかないね

  • なんでも
  • 貞享
  • 20/07/12 12:33:02

住宅メーカーを周り、マンションのモデルルームを見に行きましたが、
一戸建ては、既製のをカタログで選ぶだけ。
マンションでみたカッコいい洗面台の写メを見せたら、
あー、マンションはオリジナルで全て陶器でデザインして作るのでそれは無理です。
個人で作ったら凄く高くなりますよ?
だとさ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/12 13:59:15

    >>177
    青山の高級マンションが不具合で販売中止になったのはご存知?

    • 2
    • 20/07/12 13:59:07

    『新築マンションは欠陥が9割』

    マンションのように大規模な建物の場合、多いケースで約30社もの業者が関係する工事もあるほど。しかも実際に施工するのは下請け・孫請けの業者になります。そこで働くのは「職方」と言われる日給月給の請負労働者。多くの企業がかかわる仕事でそれぞれが利益を抜いていったら、彼らに支払われるのはかなりの薄給であることは想像に難くないと思います。しかも、建築業に携わる現場労働者は340万人といわれますが、そのうちの3割、100万人程度は社会保障未加入で、有給休暇も取れません。

    こうした絶望的な状況で働かざるをえないとなると、よりいい仕事をしようとか、どんなに時間がかかっても丁寧な作業を心掛けようという意識は生まれにくいでしょう。しかも東日本大震災以降、ベテラン職方が次々と離職しており、未熟な職方が増えているという問題もあります。

    「パークシティLaLa横浜」では、手すりに生じた「ずれ」により、杭の施工不良が発覚した
    欠陥につながる重要な問題はまだあります。「工期厳守のプレッシャー」です。日本の分譲マンションは「青田売り方式」で販売されるのが一般的で、建物が竣工(=完成)する前、場合によっては工事が始まる前に販売が行われるケースもあります。

    このように物件がまだ完成していない状態で販売が行われるのは、事業主の資金繰りが原因です。マンションのプロジェクトに要する資金は、そのほとんどを金融機関からの借り入れで調達しますが、竣工までに売り切ってしまえば、引き渡し後すぐに資金回収ができ、金利負担はその段階までしか発生しないので、事業計画として成り立ちやすいのです。


    米国では「実物を見せて販売」が常識
    しかし諸外国ではそうではありません。たとえば米国では建物の基本部分ができてから、実物を見せて販売を行っています。「建設工事は完成予定より遅れることもある」という前提に立っているからです。しかし日本の現状では、一度、工事請負契約を締結したら、工事の延期はご法度。そうなると、工期を優先するあまり、現場管理が手薄になり、その結果、ミスが発生しやすくなります。

    この2つの要因以外にも、ゼネコンの大事な役割のひとつである「管理」、そして工事監理者(設計事務所に所属する一級建築士で、マンションの設計者)による「監理」がきちんと機能していないことなども絡み合い、さまざまな施工不備や欠陥が生まれてしまうのです。

    『新築マンションは欠陥が9割』とタイトルにありますが、これは決して誇張ではありません。もっと言えば、私が今までに検査したマンションでは、ほぼ100%、なんらかの不備や欠陥が見つかっています。これが現実なのです。そして欠陥があった場合は、そのマンションの価値は確実に下がるどころか、場合によっては全住民で補修工事の費用を負担しなければならないケースも出てきます。

    • 4
    • 20/07/12 13:58:53

    作れば?せっかくだからダサイって思うんだったら作れば解決すると思うけど!がんばっ!

    • 2
    • 20/07/12 13:58:33

    庶民的なマンションでお洒落な洗面台に出会った事ないけど。逆に戸建ての友達がお洒落な洗面台にしてて感動したよ。すごく高いっていうけど、そうでもないんじゃない?100万くらいなのでは?

    • 5
    • 20/07/12 13:58:29

    >>177
    >ダイワがやってるなら、他は当たり前だろうね

    営業妨害もいいとこだね。訴えられればいいのに。

    • 3
    • 20/07/12 13:57:29

    主双子のインスタグラマー?
    お金あるんだから洗面台こだわればいいのに
    せっかく家2回目買うのに妥協ばかりだねw

    • 2
    • 20/07/12 13:57:26

    主双子のインスタグラマー?
    お金あるんだから洗面台こだわればいいのに
    せっかく家2回目買うのに妥協ばかりだねw

    • 1
    • 20/07/12 13:57:17

    >>177
    賃貸住みかダンボール小屋住みが吠えてるww

    • 3
    • 20/07/12 13:56:40

    >>165
    こいつアホじゃん。
    戸建とマンションの施工主は違う。

    • 7
    • 20/07/12 13:56:18

    庶民的なマンションも似たようなもんでしょー

    • 3
    • 20/07/12 13:56:07

    ダイワがやってるなら、他は当たり前だろうね

    一戸建ての皆さん、許してあげて

    • 0
    • 176

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 13:55:17

    >>165
    え、そもそもマンションはゼネコン、戸建ては住宅メーカーだから作る会社が違うよね。
    ゼネコンも営業は文系の人もいるよ。設計は公募もあるし、設計部がやったり。
    戸建ても大手なら設計部あるでしょ。

    • 5
    • 20/07/12 13:55:04

    >>170
    私も普通にいいと思う。朝とか便利だよね。

    • 2
    • 20/07/12 13:53:44

    >>167
    あったね。構造計算書が偽造とか。

    • 1
    • 20/07/12 13:53:37

    だいたい、今どきユニットバスでもサイズ指定で作れる時代に、洗面台だけでどやられてもね。

    • 4
    • 20/07/12 13:53:31

    大和ハウス住宅不正 再調査で約4000件に倍増

    大和ハウス工業は18日、全国で建てた住宅に施工不備があった問題で、新たに約1900棟に不備があったと発表した。当初の発表は2000棟超だったが、再調査した結果、倍増した。

    一戸建ては、ハウスメーカーからもバカにされてるのよ
    個人相手はこんなもの

    • 2
    • 20/07/12 13:53:23

    >>161
    え、2つついてるのいいと思うけど
    こういうの普通に高いし

    • 0
    • 169
    • 一戸建ての洗面所
    • 20/07/12 13:52:47

    >>133
    わかるわかる!
    こういう感じでしょ?

    • 1
    • 20/07/12 13:52:36

    >>165
    へぇー。プロは境目のことを栄目って言うんだー笑

    • 4
    • 20/07/12 13:52:06

    >>157
    すごい視野狭いし、思い込み激しいね
    こういう人が、杜撰な手抜き工事マンションを買っちゃうんだろうな
    哀れすぎて見てられない笑

    • 2
    • 20/07/12 13:52:04

    >>161
    腕ぶつかりそうだよね。

    うちは1階と2階にいっこずつ洗面台つけてる。

    • 0
    • 20/07/12 13:51:38

    >>159
    常識。
    一戸建てなんて、建設業からみたら稼げない物件だから

    • 1
    • 20/07/12 13:51:35

    >>157
    へーそーなんだー。でも建売に興味ないな。
    自分好みにいくらでもいじれる方がいい。どうせ20年も経てばまた流行りや好みは変わるしね。

    • 0
    • 20/07/12 13:51:07

    >>161
    実用性を求める。
    一般的だわ。

    • 5
    • 20/07/12 13:51:02

    建設業だけど、戸建ての洗面なんて組み合わせでいくらでもオリジナルにできるけど?カタログから選ぶ人も、サイズに合わせて作る人も色々。そりゃマンションは同じサイズで数作るんだから安くあがるわ。

    • 4
    • 20/07/12 13:50:12

    知り合いの一戸建ての洗面台なんてこんなんだよ
    お子さんが女の子3人だから実用的かもしれないけど、素敵ではないかな
    スペース広くとれるのは羨ましいけどね

    • 1
    • 20/07/12 13:50:02

    大和ハウス不適切建築で中間報告「違法性を認識も」

    大和ハウス工業が建てた賃貸アパートと戸建て住宅の2000棟超に不適切な柱や基礎が使われていた問題で、同社は31日、外部調査委員会から中間報告を受けたと発表した。調査委は一部の設計責任者が違法性を認識していたことなどを指摘した。調査委は6月中に再発防止策を含む最終報告書をまとめる。

    一戸建ては、そんなもんよ

    • 0
    • 20/07/12 13:49:40

    >>157
    プロなのプロ?ww
    境目を栄目って書くようなお馬鹿さんが何言ってるんだかww

    • 5
    • 20/07/12 13:49:19

    >>154
    あなた、さっきからGJだわ笑
    1回失敗して主をドヤらせたけど笑

    • 1
    • 20/07/12 13:48:13

    >>145
    建売でも、携わってるプロメンバーが違うわ。

    一戸建ては、新人。
    空いてる人が担当
    マンションを設計できない人達

    マンションは、プロ中のプロが設計
    莫大な金額が動くので。建築会社も責任が重いから。

    • 3
    • 20/07/12 13:47:43

    洗面台だけでマンションか戸建か決めるわけじゃないよね?
    トータルで見て戸建てが良い。

    • 5
    • 20/07/12 13:47:38

    洗面台にこだわりないからなー
    賃貸によくある洗面じゃなきゃいい

    • 0
    • 20/07/12 13:46:55

    マジでないわー、一戸建ての洗面台って

    • 2
    • 20/07/12 13:46:46

    高くなりますよ?
    必要ならお金出せば解決。

    • 0
    • 152

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 13:46:16

    本日の釣りトピでした
    主たくさん釣れてよかったね
    ニヤニヤして見てたんでしょ?

    • 1
    • 150

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 13:45:53

    逆に好きなときに最新のものにいつでも変えられるからよくない?

    • 3
    • 20/07/12 13:44:43

    で?って話じゃない?笑
    住む人が満足してるんなら、なんでもいいじゃん。

    • 4
    • 20/07/12 13:44:30

    え??
    ダサいやつしかないって文句言うくせに、個人的にお金出して作るのは嫌なの?笑

    ケチな上に文句言う客の相手する業者大変だなぁー

    • 3
    • 20/07/12 13:44:20

    >>144
    あーごめん!注文ってトピに書いてあったね!
    戸建て全般のお話かとおもっちゃった。

    • 0
    • 20/07/12 13:43:26

    >>144
    というかマンションも建て売りよね。

    • 5
    • 20/07/12 13:42:44

    >>133
    なんで建て売りの話が出るの?建て売りにどこまで求めるの?

    • 3
    • 20/07/12 13:42:40

    だからマンションのみせて!
    義実家がマンションでオリジナルっぽいやつけどイマイチ。

    • 0
    • 20/07/12 13:42:37

    >>127
    主のドヤッが勘違いドヤッだから笑

    • 0
    • 20/07/12 13:42:36

    >>133
    最近の一戸建てって、三面鏡ついてなくない?
    おしゃれな一枚の鏡が洗面台の正面についてて、上にライトがあって、収納は横の壁についてる場合が多いと思う

    • 0
    • 20/07/12 13:42:20

    >>134
    一階と二階両方トイレがあるなら二階に洗面台があっても何もおかしくないけど。

    • 2
    • 20/07/12 13:42:15

    >>137
    境目を栄目と書くバカww
    栄目って何?

    • 4
    • 20/07/12 13:42:11

    自分でリメイクしたら?
    楽しいよ

    • 0
1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ