実家にお歳暮やお中元贈る?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/07/04 23:03:43

    送らない。
    母の日と誕生日のみ。

    • 0
    • 20/07/04 23:02:28

    結婚してまだ6年だけど、毎年父の日と母の日は両家に1人1万ずつ送ってる。合計4万円ほど。
    あとは、お中元や御歳暮はしないけど、ふるさと納税制度を利用して毎年2万円分ずつの寄付で両家にイクラやウニやマンゴーを贈ってる。
    ふるさと納税はありがたい。

    • 0
    • 20/07/04 22:49:17

    一切やってない。
    結婚当初からやってない。

    • 1
    • 20/07/04 22:45:07

    私も両方に送ってる。
    遠いから郵送するの面倒だなと思いながらも、喜んでくれるから辞められない。

    • 0
    • 20/07/04 22:43:19

    3年くらいやってたけど、うちの親からやめようって提案されてやめた
    義実家もうちもそう思ってたので助かった

    • 0
    • 20/07/04 22:42:38

    自己満

    • 0
    • 20/07/04 22:42:13

    送ってる。1回3000円~4000円くらいのものだけど、義実家にも送るから2~3万は飛ぶね…

    • 0
    • 20/07/04 22:38:42

    実家も義実家も物を贈るのは父の日と母の日だけ。
    誕生日はおめでとうの電話か、会えれば外食。

    お歳暮とかやり出したらやめられなくなるから最初からやらないのが一番よい。
    普段あまり会えないなら続けてもよいのでは?今の時代、常識でもない。

    義兄弟がうちの両親に父の日母の日、誕生日、クリスマスとプレゼントをくれるが、いつまで続けられるのだろう…?

    • 0
    • 20/07/04 21:55:01

    贈るよ。親からは何も貰わないけど。
    いやらしい実父は贈った物の値段まで調べる。で、兄が贈った物との比較してる。

    • 0
    • 20/07/04 21:51:57

    やっぱ貰うから贈る。

    • 0
    • 20/07/04 21:49:49

    両方ともわりとしょっちゅう会うしそんな事しなくていいと言われるからしない
    ただ義実家には義父母が私の地元の桃が好きだから毎年お中元の季節に箱で持っていく

    • 0
    • 20/07/04 21:48:42

    遠方住みだから(転勤族)、その土地の銘菓など贈っているよ。

    • 0
    • 20/07/04 21:46:06

    旦那の会社でノルマがあるから実家と義実家に贈ってる。いつもお世話になってるし。
    贈るのが普通とかじゃなくて気持ちの問題だと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ