今の時代 子供名前 〇子って付けてる人いないよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/06 16:47:50

    女の子の〇〇子よりも、男の子で
    〇〇たろう って名前のが衝撃だった。

    • 0
    • 20/07/06 16:45:58

    >>105
    そう?派手顔でも桜子って可愛いかったと思うけどな~。そのギャップが好きだけどな個人的には。

    • 0
    • 20/07/06 16:42:18

    >>102昭和生まれの私はまず先に「かずこ」と読んじゃう。

    • 0
    • 20/07/06 16:40:54

    息子の幼稚園で弘子って子がいた。
    初めて聞いた時「え、可哀相!」って思っちゃった。

    • 1
    • 20/07/06 16:39:51

    >>97
    ピンクの電話が浮かんだ私はババアだな

    • 0
    • 20/07/06 16:37:45

    >>99私の名前、母が桜子ってつけたかったらしい。桜子じゃなくて良かったよ。顔は派手だし頭悪いし、完全に名前負けだったわ。

    • 0
    • 20/07/06 16:37:43

    恵子

    • 0
    • 20/07/06 16:36:16

    幼稚園にかなこちゃん、るりこちゃんいる

    • 0
    • 20/07/04 02:09:42

    和子で わこ っている

    • 1
    • 20/07/04 01:37:32

    >>87
    うちも、ゆいこ

    • 3
    • 20/07/04 01:31:39

    桜子は私の中では、花より男子のイメージ
    お嬢様感満載

    • 1
    • 20/07/04 01:30:41

    桜子ってハードル高い名前だよね。才色兼備にしか似合わない名前。

    • 4
    • 20/07/04 01:28:42

    >>63
    いやいや桜子、菜々子昔からあった名前だよ

    • 6
    • 20/07/04 01:10:25

    知り合いの子、2歳でみやこ

    • 0
    • 20/07/04 01:01:58

    あいこ、えみこいるよ!昭和かよて思った(笑)

    • 1
    • 20/07/04 00:53:57

    来年あたり ねずこ ちゃんが増えるんじゃ???

    • 0
    • 20/07/04 00:50:19

    私の知り合いは19歳なのに幸子だよ
    古典的な名前過ぎてちょっと可哀想

    • 2
    • 20/07/04 00:49:15

    中一息子の学年、200人くらいだけど、名簿見たらゼロだったw

    • 1
    • 20/07/04 00:47:07

    >>87
    ゆいこ!斬新

    • 0
    • 20/07/04 00:44:44

    今時まる子はいないでしょ、、と思ってトピを開いた私

    • 2
    • 20/07/04 00:43:42

    最近生まれた後輩の子供が桜子ちゃん

    • 0
    • 20/07/04 00:42:47

    ももこ
    なおこ
    ひなこ
    を知ってる。可愛いと思うよ。

    • 2
    • 20/07/04 00:37:59

    和子ちゃんがいるよ。ワコちゃん。

    • 2
    • 20/07/04 00:36:36

    わたしがまい子だから娘はゆい子にしたよ

    • 2
    • 20/07/04 00:36:12

    ひなこちゃん知ってる。
    同級生にもいるし、子供の同級生にもいる。
    可愛いと思う。
    やや渡鬼が思い浮かぶけど。

    • 1
    • 20/07/04 00:35:10

    うちの娘小1、私が当たり前の様に子が付く名前世代で私の名前にも子が付いてるから、自分も子が付く名前が良かった、って言ってる。笑

    • 2
    • 20/07/04 00:32:09

    あんまり古い名前だと、かわいいと思うのは親や大人だけで、本人がかわいそうだよね。ここでもしょっちゅうシワシワネームって笑われてるじゃん。

    • 1
    • 20/07/04 00:29:04

    わたし平成生まれで
    自分の時代くらいから
    〇子が学年に5人いるかいないか
    娘小6で〇子はクラスに3人はいる
    ちなみに自分の娘も〇子です

    • 0
    • 20/07/04 00:25:14

    さくらこちゃんいるな。お嬢様ぽい。

    • 1
    • 20/07/04 00:22:31

    りここ、ろここ姉妹がいる
    こが一つ多くない?といつも思う

    • 3
    • 20/07/04 00:19:20

    ななこ
    ふうこ
    りなこ
    がいるよ

    • 1
    • 20/07/04 00:18:27

    居るし

    • 2
    • 20/07/04 00:10:11

    るりこ
    ひなこ
    えりこ

    いるよ。

    • 1
    • 20/07/04 00:07:52

    「みおこちゃん」っている。
    名前は可愛いけど正直言いにくい。みよこちゃんって言いそうになる。

    • 1
    • 20/07/03 23:51:32

    キーワードw

    • 1
    • 20/07/03 21:40:57

    >>72
    可哀想…私の時代にさえいなかった名前だよ。
    えりかちゃんとかあんなちゃんやリナちゃんが今時の名前だった時代。
    今なんてその名前凄く悪目立ちしてしまう

    • 2
    • 20/07/03 21:40:29

    子供の学年にゆりこ、まゆこっているよ。

    • 1
    • 20/07/03 21:40:24

    あこ、とかりこ、とかいるけど
    結局うん○って言われそう。

    • 1
    • 20/07/03 21:37:59

    のぶこちゃんがいる
    一生懸命考えた名前だろうし、悪いわけではないけど、何だか複雑な気持ちになったよ

    • 10
    • 20/07/03 21:28:13

    >>52いないよ。りこちゃんやここちゃん以外のひろ子さんあい子さん系は可愛いなんて誰も思ってない。

    • 2
    • 20/07/03 21:21:56

    小学生でえみこちゃんがいる。

    • 0
    • 20/07/03 21:19:51

    小4息子のクラスにひなこちゃんいる

    私も女の子がいたら、ひなことかななことか付けたかったな

    男3人だし諦めたけどね

    • 2
    • 20/07/03 20:32:38

    人の名前をあれこれ気にする人まわりにいない。環境が穏やかで良かった。

    林先生の発言も、どうかと思うよ。ふだんの林先生は好きだけど。

    • 4
    • 20/07/03 20:30:39

    真子は多いよね

    • 2
    • 20/07/03 20:28:33

    >>31
    フルネームじゃないしね

    • 0
    • 20/07/03 20:22:48

    周りにけっこういる。

    • 2
    • 20/07/03 20:18:07

    千香子とか三文字の名前好きだな

    • 3
    • 20/07/03 20:15:52

    >>59
    桃子は昔からあるね。
    桜子は「やまとなでしこ」のドラマから人気になった名前。

    前に「うちは敢えて子のつく名前にしました」とか言って「桜子」「菜々子」とかだと、昔はない新種の子だよなって思う。

    • 2
    • 20/07/03 20:13:37

    >>32
    心で、こ、ここ、っていうのはキムタク静香が開発したキラキラ。

    • 4
    • 20/07/03 20:11:51

    遡ると被るから、あがっていない名前を。
    舞子

    • 2
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ