都心だから車乗らずに生活してるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 887件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/01 17:33:51

    >>741
    トピ文読める?
    そんなご近所さんの話は聞いてない

    • 2
    • 20/07/01 17:33:45

    >>740
    別の人が答えてただけなのでもうその謎は解消しました。ありがとう。

    • 0
    • 20/07/01 17:33:42

    >>731京葉線に乗らないなんて一言も言ってないけど。誰かと勘違いしてる?
    ちなみにその行く時間帯や事故など確認して一番早いルートで行く。
    大体30分で着くよ

    • 0
    • 20/07/01 17:32:59

    >>712
    ↑コレ、飯田橋さんじゃないの?
    飯田橋さんに聞いたらこの答えが返ってきたから何言ってるんだろう?と混乱しただけ。
    飯田橋さんは京葉線使ってるなら全く疑問無し。

    • 0
    • 20/07/01 17:32:38

    >>738浦安市内だけどベビーカー使う頃は車で行ってた。駐車場代よりタクシー往復料金の方が安いと気づいてからはタクシー

    • 0
    • 20/07/01 17:31:04

    >>717地下鉄で東西線の浦安駅で降りてそこからバスって手もあるよね

    • 1
    • 20/07/01 17:30:09

    >>723自称飯田橋住みじゃなくて飯田橋が最寄り駅。あ、住所は飯田橋じゃないですよ。

    • 0
    • 20/07/01 17:30:04

    ディズニーの帰り考えたら車以外考えられない
    電車とか絶対イヤ

    • 2
    • 20/07/01 17:29:53

    車はあったほうが便利だよね?車ある生活が不便とかある?
    土地が狭くて車の駐車場まで遠いとかそんなんなんでしょ?

    • 3
    • 20/07/01 17:29:38

    >>732
    私あなたと会話してないよ?
    私は飯田橋の人と会話してる。
    まさか、京葉線に乗らないって勝手に会話に割り込んできてたの?

    • 0
    • 20/07/01 17:28:07

    >>730
    電車で行くけど京葉線に乗らないって言ってるのもあなただけかと。

    • 0
    • 20/07/01 17:28:06

    >>722うん、そもそもディズニーや近くの旅行で大量に物買わないけど、荷物多い時は送る。

    • 1
    • 20/07/01 17:27:49

    >>726 ちょっとした遠出で運ぶのが大変なほどの大量の荷物持ってくの?

    • 0
    • 20/07/01 17:27:31

    >>721
    あのお、ディズニーの話私に振ったんじゃないんでしょ
    よく、わからないけど。
    単に旅行行くときは新幹線だから、東京駅から乗るよ
    京葉線沿線に住んでないから意味わかんないなって思っただけ。
    ディズニーは旅行の概念ないから。

    • 0
    • 20/07/01 17:27:02

    >>727
    京葉線に乗らないで、すぐなの?
    京葉線には乗らないよ、と答えてたけど。
    うち市ヶ谷だけど、京葉線に乗ります。

    • 0
    • 20/07/01 17:26:47

    >>721ディズニー電車って言ったのは私だと思うけど、他にもいたの?

    • 0
    • 20/07/01 17:26:39

    生まれも育ちも都心住まいだと車を持つ持たないに拘らないかな。

    • 2
    • 20/07/01 17:26:12

    >>725

    > それに温泉やディズニーは電車で行くよ。

    ってご自分で言ってますよ?

    • 1
    • 20/07/01 17:25:17

    >>719うん旅行じゃない。電車ですぐだもん

    • 0
    • 20/07/01 17:24:39

    >>722
    旅行先には送るけど週末のちょっとした遠出の時もいちいち毎週送るの?
    そもそも、郊外だと電車不便なんだよね、群馬や神奈川、埼玉、千葉あたりだと。

    • 0
    • 20/07/01 17:24:14

    >>699なんで京葉線?ディズニーって私からしたら旅行じゃないんだけど。

    • 0
    • 20/07/01 17:23:40

    >>701
    そうだよね。会社が駐車場、駐輪場確保出来ないから当たり前に1時間2時間かけて通勤とかばかりだし

    • 0
    • 20/07/01 17:22:01

    >>721 自称飯田橋住みでタクシー好きらしいから飯田橋から地下鉄で新木場に出て、新木場からタクシーじゃない?www意地でも京葉線は使わない。

    • 1
    • 20/07/01 17:20:56

    >>718
    え?荷物送るの普通だよ?

    • 2
    • 20/07/01 17:19:30

    >>719
    ディズニーには電車で行くって言ってたから、京葉線混むよ、って返したら、
    京葉線に乗らないって…。
    どう言うことなんだろ?
    まさかわざわざ舞浜から遠い京成線や総武線でも使うのかしら(笑)

    • 2
    • 20/07/01 17:18:25

    >>634 そこまでさらすの怖いわー

    本当ならだけど

    • 2
    • 20/07/01 17:17:53

    >>717
    旅行でしょ
    ディズニーって旅行じゃないよ

    • 2
    • 20/07/01 17:10:26

    >>704
    出かけるたびに荷物送るの面倒くさいね。

    • 1
    • 20/07/01 17:09:28

    >>712
    京葉線乗らずに電車でディズニー?

    • 0
    • 20/07/01 17:06:03

    >>714
    お金持ち

    • 0
    • 20/07/01 17:05:59

    都心で戸建て地下車庫、車は複数所有

    そういう人もいるって考えも
    持ったほうがいいよ

    • 1
    • 20/07/01 17:02:21

    都心だけど、車持ってるよ。
    大きなお世話。

    • 5
    • 20/07/01 16:54:28

    >>711
    うちはまだ子供小さいからかもだけど、転職した今の仕事は定年までやるつもりで転職したよ。
    子供が高校や大学で行きたい所が離れてたら電車か一人暮らし。
    東京から出る気は無いし、子供にも東京から出させるつもりは無い。
    他県の高校大学に敢えて行くことは基本ないだろうし。

    • 0
    • 20/07/01 16:51:54

    >>699
    京葉線乗らないよ。

    • 0
    • 20/07/01 16:48:34

    >>684
    そのたびにマンション借ったり子供を転校させてりしてるの?

    • 0
    • 20/07/01 16:47:36

    >>708
    安いね

    • 0
    • 20/07/01 16:43:57

    >>697
    それこそ家庭の事情でしょ。
    会社の同僚はお子さんの持病の関係で1時間くらいかけて通勤してるよ。
    疲れると思うけど、フレックスタイムだから出来るのかも。
    良いお父さんだよ。実際良い人だし。

    • 0
    • 20/07/01 16:42:53

    駐車場代35000円だよ

    • 0
    • 20/07/01 16:42:21

    公共交通ってリラックスできないから週末はないな

    • 0
    • 20/07/01 16:41:59

    >>699
    荷物は宅配でホテルに送るよ。帰りはホテルから自宅へ送ってもらう。
    車だと、行きたいとこの駐車場キープが大変でしょ。京都なんかだとね。
    手ぶらでで好きなとこ観光して楽しむ。のがいいかな。
    新幹線子ども好きだから喜ぶし

    • 1
    • 20/07/01 16:41:21

    渋谷区に住んでいるけれど、車に乗るのは週1回ないな

    駅近いし普段は不便さはない

    箱根や熱海に旅行行く時は車


    • 0
    • 20/07/01 16:40:40

    >>699 荷物なんて送ればいいんじゃん。

    • 3
    • 20/07/01 16:40:36

    >>701
    じゃあ徒歩圏内とか?
    なんでもいいけど、なんで電車の距離に住むのかなって話し。

    • 0
    • 20/07/01 16:39:54

    都心住みだけど、土日の用事ある時だけレンタカーで充分。持ってても何ヶ月も乗らない月もあるし維持費が馬鹿らしいから売ったわ

    • 2
    • 20/07/01 16:39:19

    >>697 都心の会社は、自転車通勤禁止とかあるよ。

    • 1
    • 20/07/01 16:37:49

    >>695
    うん、そういうこと。
    言葉足らずでごめんね

    • 0
    • 20/07/01 16:37:42

    >>696
    荷物手に持って新幹線って面倒臭すぎる。
    車なら家からホテルまで楽だよ。
    京葉線なんて混むし座れないじゃん。

    • 2
    • 698

    ぴよぴよ

    • 20/07/01 16:36:25

    >>692
    そういう事ではなく、県またぎして出勤、品川の駅から出てくる人とかさ。
    オフィス街とかなら、仕方ないのかもね。
    でも同じ区内、地区、近くに住めばいいのにって思って。
    そしたら自転車通勤もできるだろうし。

    • 0
    • 20/07/01 16:36:16

    >>690なんで車ないと出かけないになるの?
    軽井沢は電車の方が早い。それに温泉やディズニーは電車で行くよ。荷物は宅配サービス簡単にできるし。
    それに家は北海道や那覇や宮古島や海外行く方が多いから。もちろん沖縄はレンタカー借りるよ

    • 1
1件~50件 (全 887件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ