高2娘と喧嘩して弁当作るのやめた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/01 08:32:47

    うち中3娘。高2になったらまた反抗期くるのかな。喧嘩の朝はお弁当どうしよう。おにぎり2つ持たせようかな。

    • 0
    • 20/07/01 08:32:43

    どんなに喧嘩しても、お弁当だけは作って持たせたなぁ。
    ただ、やっぱり腹立つから、血文字で書いた手紙入れたり、ウインナーを指みたく加工したり、小さな嫌がらせはしたよ笑
    今年で大学生になって、お弁当いらなくなったから、今では笑い話。

    • 3
    • 20/07/01 08:31:52

    お弁当に文句言うなら自分で作らせる。
    普段の態度がムカついて作りたくないときは、おかずなしの白飯に海苔でバーカって書いたいやがらせ弁当やったことあります。

    • 2
    • 20/07/01 08:30:50

    高2でしょ?自分で作ると言ってたならいいと思う。料理は覚えて損ないし!
    思春期は難しいね、主さんも大変だ

    • 18
    • 20/07/01 08:30:42

    お金渡して買わせれば?

    うちの実母、私が高校生の時そうしてた。

    作りたくないけど、最低限は考えてくれてのことだと思う。

    • 3
    • 20/07/01 08:29:42

    頭にきててもお弁当は作るし、普段通り送り出すよ。
    事故とかにあったら後悔しそうだから。
    旦那にも子供にも。
    作っても毎日お弁当置いていって無駄にするとかなら別だけど。

    • 6
    • 20/07/01 08:29:26

    >>3
    夫と喧嘩した妻みたいだね。

    • 2
    • 20/07/01 08:27:09

    自分で作るって言ってきたなら自分で作らせたら?
    少しは気持ちがわかるでしょ

    うちの娘は弁当箱何回言っても出してこない日が続いて(学校に忘れたとか後で出すとかなんとか言いながら)、頭にきて作るのやめた。
    自分で作るのもめんどくさかったらしくてコンビニで買ったり売店行ったり食堂行ったりしてたみたい。

    • 16
    • 20/07/01 08:26:02

    私も相当な日は、梅干しだけ乗せた日の丸弁当にしようと思う。

    • 3
    • 20/07/01 08:25:25

    思春期は仕方ない
    弁当は作るよ。
    食は大事よ
    お小遣いあるから買うかもしれないけど作る
    持って行かないなら自分で食べる

    • 12
    • 20/07/01 08:22:56

    それとこれは別。
    機嫌が良いときは云々は思春期特有のもんだと思って、喋りたくなければこっちも喋らないし、屁理屈に関してはスルー。
    同じ土俵にたっても仕方ない。

    • 7
1件~11件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ