旦那が寝たきりや認知症になったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~47件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/26 00:17:25

    完全に寝たきりでも認知症でもないけど、
    片麻痺と脳障害残った旦那の介護してるよ。
    本当に自分がどうにかなるほどしんどい時もあるけど、一応まだ今のところは頑張れてます。

    • 1
    • 20/06/26 00:11:49

    したいと思う
    できるかはわからない

    • 2
    • 20/06/25 23:47:51

    老人ホームは民間でもお金さえ払えば入れるワケじゃないからな~
    介護認定これからもっと厳しくなりそうだしな

    • 0
    • 20/06/25 19:04:32

    できる。でもヘルパーさんのお手伝いも頼みながら共倒れしないようにしたいな。

    • 0
    • 20/06/25 19:03:08

    親が認知症になった人のコラム読んだけど壮絶。その人じゃないけど大便を捏ねたり壁に擦り付けたり便器の水で手洗ったりするケースもあるらしい。それがなくても徘徊やカサで叩くとか…

    • 2
    • 20/06/25 19:00:08

    >>36
    寝たきりで頭はしっかりしてていつも「ごめん、ありがとう」と言ってくれるならともかくね。でも年いってからの寝たきりは頭ももれなくボケるし身体の自由がきかない苛立ちをぶつけられたりもしそう

    • 4
    • 20/06/25 18:38:38

    痴呆になったら全面観るなんて無理だよ
    自分もその時には歳だし施設だろうね

    • 3
    • 20/06/25 18:34:13

    暴力的になったら嫌だけど、なるべく介護したいと思うよ

    • 3
    • 20/06/25 18:31:03

    >>38
    そんなの相手に任せるわよ。離婚してくれても構わないし
    私は無理と思ってるだけ

    • 1
    • 20/06/25 18:25:46

    自分が寝たきりや認知症になったらどうするの?

    • 3
    • 20/06/25 18:22:33

    旦那のぶつぶつのケツなんて拭ける自信ないや

    • 4
    • 20/06/25 18:21:16

    え、無理。義母やったけど介護は駄目だよ。今まで良好だったとしても人を変えると思う

    • 1
    • 20/06/25 18:18:19

    >>14
    私もフォローしてるかも。
    芝犬飼ってて、お子さん2人いる方じゃない?

    • 1
    • 20/06/25 18:16:43

    する!
    そんな長年連れ添って介護必要になった途端離婚とか考えられないな私は

    • 4
    • 20/06/25 18:13:34

    ボケちゃったら手に負えないから施設。身体大きいから半介助も施設かな。全介助になったら考えてもいいけど、その時次第かな。

    • 3
    • 20/06/25 18:11:33

    見捨てるなんて出来ないよ。

    • 5
    • 20/06/25 18:01:04

    難病だから
    いずれする
    自分ひとりじゃなく、ヘルパーさんなどに
    もお世話になるつもり
    ただ、子供達には絶対させない
    これは旦那が強く望んでる事で私も同じ考え
    認知症は、お互い施設
    これも夫婦で話し合って決めた

    • 2
    • 30

    ぴよぴよ

    • 20/06/25 17:54:14

    うちは体も大きいし私1人で介護するのは無理。
    お互いどちらかが介護が必要になったら、そういう施設に行こうって
    前々から決めてる。そのための貯金もある。

    • 2
    • 20/06/25 17:48:15

    結構円満夫婦が多いのかな

    • 0
    • 20/06/25 17:43:52

    2年前夫が突然倒れて
    今は寝たきりではなくトイレを含めて自分の
    身の回りの事は
    トイレも含めてゆっくりだけど出来てるけど
    デイサービス利用しながら介護しているよ
    私は3時間のパート週5でやってるからやっぱり疲れるよ
    仕方ないから

    • 2
    • 20/06/25 17:24:10

    全然出来ると思ってるけど、現実目の当たりにしたら想像以上に大変なんだろうね。

    • 6
    • 20/06/25 17:23:55

    したくない
    ヘルパーに任せる

    • 2
    • 20/06/25 17:23:55

    見てて思うけど、やっぱ今までの旦那次第なんだろうね。

    • 6
    • 20/06/25 17:22:54

    不倫された恨みがあるからさっさと離婚する。年老いたり病んだ時にスパッと。

    • 3
    • 20/06/25 17:22:53

    やりたいけど力がない。
    やるコツとかあるのかな?

    • 0
    • 20/06/25 17:22:38

    旦那は自分がそうなったら死にたい、世話しなくていいよって言ってる

    でもそうもいかないじゃん?どうするつもりなんだろ

    • 5
    • 20/06/25 17:22:06

    気持ち的にはできるけど物理的に無理かもしれないな。
    今でも酔っ払って寝てるの動かすの大変だし。

    • 2
    • 20/06/25 17:21:31

    絶対に私が面倒みる!っていうほどの愛はもうないし、誰かに頼むお金もない。
    しなきゃならないんだろうけど自信ない。申し訳ないけど双方のためにもできれば短期間でお願いしたい。

    • 1
    • 20/06/25 17:20:00

    できるよ

    • 1
    • 20/06/25 17:18:33

    介護するよ。
    だから、介護の勉強もし資格を取ったよ。
    介護施設で働いてるからいつか役に立てればいいなぁ

    • 0
    • 20/06/25 17:14:36

    若い今、旦那は挫折知らずの超強気、ドSのスーパードライ男だから、弱くなった彼を介護したいとは思う。・・・けど無駄に体がデカいからな~

    • 0
    • 20/06/25 17:12:55

    する。良い暮らしさせてもらってるから。

    • 2
    • 20/06/25 17:12:18

    インスタでフォローしてる方、旦那さんが脳挫傷で障害者になってしまって介護してる。
    すごく尊敬する。私にはできるだろうか…。

    • 3
    • 20/06/25 17:10:43

    お金貯めとかなきゃ。
    私じゃ旦那の片足さえ動かせない。

    • 3
    • 20/06/25 16:53:51

    するよ。そして逆ならしてもらう笑

    • 0
    • 20/06/25 16:53:42

    泣きながら頑張るよ
    でも自分たちでもどうにも無理ならプロに助けてもらう

    • 4
    • 20/06/25 16:50:12

    やると思う。
    やらないとね、頑張ると思う。

    • 0
    • 20/06/25 16:46:30

    するつもり。
    私自身の心と体がその時まで元気でいれば。笑

    先の事は分からないよね。

    • 2
    • 20/06/25 16:44:45

    できる。
    今福祉の勉強中

    • 0
    • 20/06/25 16:44:13

    自分が先になるかもしれないとか考えないの?

    • 2
    • 20/06/25 16:43:20

    役に立たないから捨てる

    • 5
    • 20/06/25 16:41:34

    介護はしたくないけど恩があるし、愛してるからするよ

    • 0
    • 20/06/25 16:41:02

    >>2
    介護するか離婚するかだよね

    • 0
    • 20/06/25 16:40:17

    >>1
    まあね。でもホームなんて民間は高いじゃん?今でも。今後さらに利用料上がりそうだしなー
    ヘルパーさんも日中だけだから不安…

    • 0
    • 20/06/25 16:38:52

    するしかないよね

    • 0
    • 20/06/25 16:36:42

    外注すればいいんだから離婚は考えてないよ

    旦那が介護必要になるころには自分も年取ってるだろうから、ヘルパーさんとかホームとかにお世話になる

    • 3
1件~47件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ